高齢者
- 令和5年度「敬老のつどい」実施業者を募集します [2023年6月5日]
- 令和5年度(2023年度)「高齢者保健福祉月間」啓発標語を募集します [2023年5月27日]
- 介護保険に関する申請書等様式 [2023年5月26日]
- 枚方市高齢者と障害者の地域見守り活動に関する協定について [2023年5月26日]
- 市民後見推進事業について [2023年5月25日]
市民後見推進事業について
- 令和5年度大阪府市民後見人養成講座 オリエンテーション&基礎講習の実施について [2023年5月25日]
令和5年度大阪府市民後見人養成講座 オリエンテーション&基礎講習の実施について
- 枚方市地域包括支援センター運営等審議会 [2023年5月23日]
- 高齢者サービス利用の手引き [2023年5月18日]
- 生活援助訪問事業の指定申請の手続きについて [2023年4月3日]
- SPRING(スプリング)ひらかた [2023年4月3日]
- 認知症講演会を開催しました [2023年3月27日]
- 老人クラブ向け情報(福祉バスについて) [2023年3月14日]
- 【再募集】枚方市立老人福祉センター楽寿荘における清涼飲料水の自動販売機設置事業者を再募集します [2023年3月13日]
- 在宅介護用品(おむつ等)支給 [2023年3月9日]
- 令和4年度各介護保険サービス整備事業候補者の選定結果について [2023年3月7日]
- 自分でできる認知症の気づきチェックリスト [2023年3月1日]
- 老人クラブ向け情報(令和4年度 老人クラブ活動事業補助金について) [2023年2月27日]
- 緊急通報装置の利用にかかる鍵保管及び協力員代行 [2023年1月11日]
- 日常生活用具(電磁調理器)の給付 [2023年1月6日]
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的取り扱いについて [2022年12月23日]
- 枚方市立くずは北デイサービスセンター指定管理者選定委員会 [2022年11月22日]
- 枚方市立特別養護老人ホーム・枚方市立デイサービスセンター指定管理者選定委員会 [2022年11月22日]
- 枚方市立総合福祉会館デイサービスセンター指定管理者選定委員会 [2022年11月22日]
- 有料老人ホームに該当するサービス付き高齢者向け住宅の重要事項説明書について [2022年10月19日]
- 枚方市有料老人ホームの一覧及び重要事項説明書 [2022年10月17日]
- 高齢者お出かけ推進事業 [2022年10月12日]
- 有料老人ホームの設置・変更・廃止等の届出について [2022年8月17日]
- 高齢者保健福祉月間啓発標語の決定 [2022年8月9日]
- 枚方市介護保険施設等整備審議会 [2022年8月1日]
- 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所・施設等に対するサービス提供体制確保事業について [2022年6月27日]
- 後期高齢者医療 入院時の食事代・生活療養費 [2022年5月11日]
- 後期高齢者医療 高額な治療が長期間必要なとき [2022年5月11日]
- 後期高齢者医療 交通事故にあったとき [2022年5月11日]
- 高齢者虐待に関する相談窓口 [2022年4月11日]
- 成果連動型民間委託契約方式(PFS)による介護予防事業の運営事業者を決定しました [2022年4月5日]
- ひらかた元気くらわんか体操 [2022年4月1日]
- ひらかた生き生きマイレージ事業 [2022年4月1日]
- 高齢者居場所づくり事業 [2022年4月1日]
- 老人クラブ向け情報(令和5年度 老人クラブ活動事業補助金について) [2022年4月1日]
- 高齢者福祉に関する申請書等様式 [2022年4月1日]
- 緊急通報装置の貸与 [2022年4月1日]
- 高齢者のサービス利用 福祉用具展示コーナー [2022年3月22日]
- ひらかた安心カプセル [2022年3月22日]
- 高齢者保健福祉月間 [2022年3月22日]
- 高齢者の運転免許証自主返納について [2022年3月15日]
- 枚方市バリアフリー・星ケ丘駅・村野駅周辺地区道路特定事業計画(PDF版) [2022年3月8日]
- バリアフリー基本構想 中間検証報告書について [2022年3月8日]
- 福祉タクシーの基本料金助成 [2022年2月25日]
- 認知症のこと、医師が解説しています [2022年1月5日]
- 令和3年度各介護保険サービス整備事業候補者の選定結果について [2021年12月21日]
- 枚方市立老人福祉センター楽寿荘 [2021年11月24日]
- 「高齢者保健福祉月間」啓発標語 過去の作品集 [2021年9月3日]
- 運転免許証を返納された高齢者の方に、ひらかたポイントプレゼント [2021年8月1日]
- 老齢基礎年金とは [2021年4月1日]
- 街かどデイハウス [2021年4月1日]
- 枚方市地域福祉計画について [2020年12月17日]
枚方市地域福祉計画
- 令和2年度(2020年度)各介護保険サービス整備事業候補者の選定結果について [2020年10月8日]
- 後期高齢者医療 高額介護合算療養費 [2020年6月10日]
- (高齢者のサービス利用)枚方市ボランティアセンター [2020年4月1日]
- 令和元年度(2019年度)各介護保険サービス整備事業候補者の選定結果について [2019年12月13日]
- 後期高齢者医療 葬祭費の支給申請 [2019年6月25日]
- 老人クラブ向け情報(老人クラブ等活動事業等補助金等について) [2019年4月1日]
- 老人クラブ活動紹介 [2016年10月25日]
- 認知症サポーター養成講座 [2016年10月25日]
- 若年性認知症についての相談 [2016年10月25日]
- 高齢者・障がい者・子育て世帯等向けの住宅について [2016年4月1日]
セーフティーネットの観点から、住宅確保要配慮者(高齢者・障がい者・子育て世帯等)の住宅について
- 軽費老人ホーム・ケアハウス [2016年2月9日]
- 老人医療(一部負担金相当額等一部助成)(平成30年3月31日をもって終了) [2015年12月1日]
- ひとり暮らしの方への定期連絡 [2015年2月20日]
- シルバーハウジング [2015年2月16日]
- (高齢者のサービス利用)高齢者向け賃貸住宅 [2014年8月19日]
- 枚方市のバリアフリーについて [2014年4月1日]
- 厚生労働省等が掲載している介護保険最新情報(介護保険制度の見直し等審議会情報) [2013年12月6日]
- 福祉移送サービス [2013年10月4日]
- (高齢者のサービス利用)福祉オンブズパーソン [2012年3月1日]
- 枚方市交通バリアフリー基本構想(PDF版) [2011年11月12日]
- 高齢社会憲章 [2011年10月1日]
- 枚方市バリアフリー基本構想(PDF版) [2011年10月1日]
バリアフリー基本構想の詳細な内容をPDF形式で用意しています。