健康・福祉・介護・子育てなどの総合相談窓口
- [公開日:2024年12月10日]
- [更新日:2024年12月10日]
- ページ番号:30482
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和2年(2020年)4月から、健康・福祉・介護・子育て・障害・生活困窮などに関する総合相談窓口を開設しています
相談内容
健康・福祉などのお困りごとを丁寧に聞き、制度やサービスを紹介し、解決に向けて一緒に考えます。また、必要に応じて、職員が関係部署等に案内しますので、どこに相談したらよいかわからない場合でも、お気軽にご相談ください。
例えばこんな相談・・・
・生活費が底をつき、水道光熱費、家賃、税金、保険料などが支払いできない。
・子育てと親の介護のダブルケアで心身ともに疲れてしまった。
・親の年金で生活している無収入の子どもの将来が不安。
・郵便物が届いたが、内容がよくわからず、どこに相談して良いかもわからない。
・就労の意欲があるが、長年仕事をしておらず社会に出ることに不安を感じている。
・一人暮らしの高齢者が転倒して骨折。手術、リハビリを経て退院するが、今後一人ですべての家事を行うことが困難。
・認知症と思われる高齢者に怒鳴りつける声が聞こえてくるので心配している。
窓口
健康福祉総合相談課(市役所別館1階)
一人で悩まずに、お気軽にご相談ください。
受付時間
月~金(祝日・年末年始を除く)の午前9時から午後5時30分まで
問い合わせ先
枚方市駅市民窓口センターから遠隔で相談・手続きが出来ます。
枚方市駅市民窓口センター〈ステーションヒル枚方5階〉では遠隔相談(ビデオ通話システムを使用した、市担当職員による対応)ができる窓口を設置しています。
ご利用の際は手続きに必要な持ち物を確認いただき、予約のうえ直接同センターまでお越しください。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉総合相談課 (直通)
電話: 072-841-1401
ファックス: 072-841-5711
電話番号のかけ間違いにご注意ください!