いきいきネット相談支援センターについて
- [公開日:2022年4月21日]
- [更新日:2022年4月21日]
- ページ番号:18264
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

枚方市役所-枚方市いきいきネット相談支援センターとは
枚方市では、平成18年度から「コミュニティソーシャルワーカー(福祉相談員)配置促進事業」を実施しています。
これは高齢者、障害者、ひとり親家庭など援護を要するあらゆる方、またはその家族・親族等の支援を通じて、福祉の向上と自立生活の支援のための基盤づくりを行い、地域の関係機関やボランティアの方など幅広く市民との協働によって、健康福祉の体制づくりに取り組んでいくものです。
地域にお住まいの方や活動団体から、困り事や悩み事についてのご相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

コミュニティソーシャルワーカー(CSW)の活動の内容
- 福祉に関する相談の実施
福祉に関するサービスや生活するうえでの困り事など幅広く福祉に関する相談に応じます。 - 支援ネットワークの構築
福祉のサービスや支援がスムーズに受けられるように関係機関と連携します。 - 地域づくりの支援
地域で支えあい、誰もが「いきいき」暮らせるまちづくりをすすめるため、住民の地域活動を支援します。


設置場所
令和4年2月に「ルファルひらかた社協」内に新たに設置しました。
開設時間は9時00分~17時30分、休館日は土曜日・日曜日・祝日・年末年始です。
住所 | 〒573-1191 枚方市新町2丁目1番35号ラポールひらかた |
---|---|
電話 | 072-807-3448 |
ファックス | 072-841-0182 |
住所 | 〒573-1126 枚方市上島東町14番1号 |
---|---|
電話 | 072-856-9155 |
ファックス | 072-841-0182 |
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉総合相談課 (直通)
電話: 072-841-1401
ファックス: 072-841-5711
電話番号のかけ間違いにご注意ください!