老人クラブ向け情報(老人クラブ等活動事業等補助金等について)
- [公開日:2019年4月1日]
- [更新日:2025年4月1日]
- ページ番号:33056
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

老人クラブ等活動事業等補助金について
枚方市では老人クラブ等の活動の円滑化を図り、もって高齢者の福祉の増進に資することを目的として、単位老人クラブ、老人クラブ連合会又はひとり暮らし老人会連絡会に対し、老人クラブ等活動事業等補助金を交付しています。
※補助金の申請をお考えの方は、事前にご相談ください。

補助金の対象となる単位老人クラブの基準(抜粋)
1.市内に所在すること。
2.一定の区域(老人クラブの活動が円滑に行われる規模の区域をいう。)に住所を有するおおむね60歳以上の者で構成されていること。
3.10人以上の者が現に会員となっていること。
4.政治上又は宗教上の組織に属していないこと。
5.会員の互選により代表者を1人置いていること。
6.会員により自主的に運営が行われていること。
7.活動費に充てるため、定期的に会員から会費を徴収していること。
枚方市老人クラブ等活動事業等補助金交付要綱

老人クラブ活動事業補助金の基準額・算出方法
補助金額は4月1日現在の会員数により計算します。
※年度途中に老人クラブ活動事業補助金を申請された場合は、申請時点での会員数となります。
老人クラブ活動事業補助金の基準額・算出方法(会員数早見表)

老人クラブ活動事業補助金の申請書類
1.(様式1)老人クラブ活動事業補助金交付申請書
2.(様式2)老人クラブ活動計画書
3.(様式3)老人クラブ活動事業予算書
4. 老人クラブ活動事業補助金請求書
5. 会員名簿
6. 会則
7. 老人クラブの振込口座の通帳の写し
(通帳の1ページ目:金融機関、支店名、口座番号、名義等がわかるページ)
なお、申請書等の様式についてはこちらのページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

変更届
年度途中で会長の変更等があった場合は変更届をご提出ください。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉政策課 (直通)
電話: 072-841-1369
ファックス: 072-841-2470
電話番号のかけ間違いにご注意ください!