国民健康保険
- 【令和4年度分までで終了】新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険料の減免について [2023年6月2日]
- 枚方市国民健康保険料の減免について [2023年6月2日]
- 【お知らせ】国民健康保険 納付通知書の送付について [2023年6月1日]
- 保険証について [2023年5月30日]
- 国民健康保険の各種届け出 [2023年5月17日]
- 修学のために枚方市から転出される場合の国民健康保険証の手続きについて [2023年5月16日]
- 枚方市の国民健康保険ガイド [2023年5月16日]
- マイナンバーカードが健康保険証として利用できます [2023年5月16日]
- 国民健康保険の加入・脱退手続きについて [2023年5月16日]
- 特定健康診査・特定保健指導 【 ひらかたポイント対象事業 】 [2023年4月24日]
- 国民健康保険料に関する所得申告書について [2023年4月3日]
- 国民健康保険の保険料がスマートフォンで支払えます! [2023年3月31日]
- 枚方市国民健康保険運営協議会 [2023年3月29日]
- 「LINE Pay 請求書支払い」・「PayPay請求書払い」のご案内(国民健康保険料) [2023年3月1日]
- 枚方市国民健康保険 特定健康診査受診勧奨の実施について [2023年1月20日]
- 社会保険の適用拡大について [2022年9月1日]
- 国民健康保険に関する窓口手続きのご案内 [2022年6月12日]
- 国民健康保険料の軽減について [2022年4月1日]
- 令和5年度の国民健康保険料の決め方について [2022年4月1日]
- 柔道整復などで施術を受けた内容を簡単に確認できるようになりました! [2022年4月1日]
- 国民健康保険 高齢受給者証について [2022年3月16日]
- 国民健康保険料の年金からの特別徴収について [2022年3月15日]
国民健康保険料の年金からの特別徴収について
- 国民健康保険料のコンビニエンスストア収納について [2021年12月1日]
- 市の料金がコンビニで支払いできます [2021年12月1日]
- 保険料の納め方 [2021年10月1日]
- 新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険傷病手当金について [2021年9月30日]
- SMS(ショートメッセージ)配信による国民健康保険からのお知らせ [2021年2月23日]
- 国民健康保険料はキャッシュカードで口座振替受付ができます(ペイジー口座振替) [2020年7月1日]
- モバイルバンキング・クレジットカード決済(モバイルレジ)(国民健康保険料) [2020年4月9日]
- 国民健康保険で受けられる給付 [2020年3月2日]
- 医療費の立替払いをしたとき [2020年3月2日]
- コルセットなど治療用補装具を作ったとき [2020年3月2日]
- 人工透析が必要な慢性腎不全などの特定疾病にかかったとき [2020年3月2日]
- 医療保険と介護保険の自己負担の合算額が高額になったとき [2020年2月18日]
- 交通事故等にあったとき(第三者行為の届出) [2018年11月19日]
- ご本人・ご家族が亡くなったとき(葬祭費) [2018年10月9日]
- 医療機関等で治療を受けるとき(療養の給付) [2018年10月9日]
- 入院時の食事について [2018年10月9日]
- 海外で診療を受けたとき(海外療養費) [2018年10月9日]
- 医療費が高額になりそうなとき(限度額適用認定証等) [2018年10月9日]
- 高額な医療費を支払ったとき(高額療養費) [2018年10月9日]
- 子どもが生まれたとき(出産育児一時金) [2018年10月9日]
- その他の療養費について [2018年10月9日]
- 医療費一部負担金減免制度について [2018年10月9日]
- 生活習慣病チェックサイトをご利用ください [2018年8月30日]
- 平成30年4月から国民健康保険制度が変わります [2017年12月21日]
- 枚方市国民健康保険保健事業実施計画 [2017年4月7日]