福祉タクシーの基本料金助成
- [公開日:2022年2月25日]
- [更新日:2023年8月25日]
- ページ番号:23968
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
在宅で寝たきりの高齢者が外出されるときのため、福祉タクシー(一般またはリフト付き)の基本料を1か月に2回分助成します。
令和5年度分(令和5年4月1日利用開始分)につきましては、令和5年3月23日(木)より受付いたしますので、枚方市役所 長寿・介護保険担当課(別館2階)へお越しください。

利用できる方
次のすべてにあてはまる方
- 市内に住所を有する在宅※の65歳以上の方 ※入院・施設入所していないこと(介護保険住所地特例施設、グループホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅は施設扱い)
- 世帯の生計中心者の市民税所得割額(4月~6月に申請の場合は前年度分、7月~3月に申請の場合は当年度分)が12万円以下の世帯に属する方
- 介護保険の要介護認定で要介護1~5と認定され、日常生活自立度がBまたはCに該当している方

申請に必要なもの
1.福祉タクシー基本料助成事業利用申込書(下記添付ファイルからダウンロード可能)
2.利用者本人の介護保険被保険者証
3.代理人の方の場合は、本人確認書類
(注)申請の手続きは毎年度必要です。
(注)障害企画課の障害者の福祉タクシーの利用券との併給はできません。

利用券を使える事業所一覧
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康寿命推進室 長寿・介護保険課 (直通)
電話: 072-841-1460
ファックス: 072-844-0315
電話番号のかけ間違いにご注意ください!