ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    精神障害者保健福祉手帳への旅客運賃割引区分の記載について

    • [公開日:2025年2月19日]
    • [更新日:2025年2月19日]
    • ページ番号:51632

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和7年4月1日より、JRグループにて旅客運賃の精神障害者割引が導入となります。

     令和7年4月1日から、西日本旅客鉄道株式会社等において、精神障害者を対象にした旅客運賃の割引制度が開始されます。割引を受けるには、精神障害者保健福祉手帳に第1種精神障害者または第2種精神障害者のいずれかに該当するか区分を示す表記が必要となります。

    割引表記

     1級の方・・・第1種精神障害者

     2級・3級の方・・・第2種精神障害者

    表記方法

    枚方市では精神障害者保健福祉手帳に旅客鉄道株式会社等運賃減額 第1種又は2種の表記をいたします。

     現在お持ちのお手帳に表記のない方は障害支援課まで手帳の原本をお持ちください。お手持ちの手帳に旅客運賃割引区分を押印します。なお、家族、医療機関職員などご本人様以外の方でも手続きを代行できます。

    ※JRグループでは上記記載のないものは割引の対象外と発表されていますのでご注意ください。

    ※各鉄道会社についても旅客運賃の割引が検討されています。詳しくは各鉄道株式会社のホームページをご覧ください。

    ※手帳に顔写真が添付されていない場合には、割引を受けられないとする旅客鉄道株式会社等がありますので詳しくは各旅客鉄道会社等にお問い合わせください。顔写真付きの精神障害者保健福祉手帳をご希望の方は再交付申請をお願いいたします。