認知症一体的支援事業について
- [公開日:2023年12月26日]
- [更新日:2023年12月26日]
- ページ番号:49111
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
認知症一体的支援事業補助金制度のご案内について
枚方市では、令和5年10月から「枚方市一体的支援事業※」を運営する団体等に対して、補助金制度を設立しました。一体的支援プログラムの実施を検討している団体の方がおられましたら、当課までご連絡ください。
厚生労働省のホームページにも詳細が掲載されていますので、参考にご覧ください。
※一体的支援事業とは・・・認知症の人とその家族を一体的に支援するプログラムのことを指し、認知症に人の意欲向上や新たな役割の創出、家族に対しては介護負担感の軽減などを目的として、ファシリテーターが中心となって運営するプログラムのこと。
認知症一体的支援事業登録団体
〇オレンジカフェ香里園
連絡先:072-835-1010
〇JCHO星ヶ丘医療センター
連絡先:072-840-2641
内容の詳細については、直接お問い合わせください。
認知症施策関連ガイドライン(手引き等)
厚生労働省ホームページから、「認知症の本人と家族の一体的支援プログラム 立ち上げと運営の手引き」及び「認知症の本人と家族の一体的支援プログラム専用ページ」をご参照の上、詳細についてご確認ください。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉政策課 (直通)
電話: 072-841-1369
ファックス: 072-841-2470
電話番号のかけ間違いにご注意ください!