災害時の施設利用について(総合福祉会館(ラポールひらかた))
- [公開日:2024年9月2日]
- [更新日:2024年9月2日]
- ページ番号:50726
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

暴風警報等の発表、地震発生時の施設利用等の取扱い

特別警報の場合
枚方市もしくは東部大阪全域あるいは大阪府に、特別警報の発表があった場合、施設は閉館とします。(※温水プールの営業も中止)
使用を中止して速やかに退館をお願いします。
状況に応じて、その後の対応を決定します。

暴風警報の場合
枚方市もしくは東部大阪全域あるいは大阪府に、暴風警報の発表があった場合、施設の閉館は行いません。ただし、ロビーおよび各部屋等を使用中の方々は、使用をできる限り自粛し、退館いただきますようお願いします。(※温水プールの営業は中止)

震度6弱以上の地震が発生した場合
市域で震度6弱以上の地震が発生した場合、施設を閉館します。(※温水プールの営業も中止)
使用を中止して、速やかに退館をお願いします。
状況に応じて、その後の対応を決定します。

使用料還付等の取扱いについて
特別警報・暴風警報発表日から解除日まで、及び震度6弱以上の地震が発生してから使用を再開するまでにおいて、これらを理由に部屋の使用を中止した場合、使用料を還付(免除)します。
使用中に上記の災害が起こり、中止された場合、使用料は還付します。ただし、暴風警報発表時に引き続き使用された場合、使用料は還付しません。

施設予約申込の取扱いについて
午前8時の時点で特別警報または暴風警報が発令中の場合、または、震度6弱以上の地震が発生し閉館中の場合、午前9時からの窓口予約受付は中止し、翌日(休館日の場合は次の開館日)に順延します(インターネット予約も含む)。
※当日その後に解除された場合も同様とします。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉政策課 (直通)
電話: 072-841-1369
ファックス: 072-841-2470
電話番号のかけ間違いにご注意ください!