ラポールひらかた(枚方市立総合福祉会館)フロア案内
- [公開日:2012年1月3日]
- [更新日:2022年3月20日]
- ページ番号:1880
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


1・2階

デイサービスエリア
1・2階のフロアーでは、障害者や高齢者の入浴、給食、機能回復訓練、創作活動などを行なうデイサービス事業を実施し、送迎サービスや健康チェックも行います。また、福祉機器展示コーナーでは、福祉用具の展示や、福祉に関する市の制度・施策などの情報提供を行います。


3・4階
福祉活動コーナー
自主的な支援活動を行っている団体やボランティアを支援するコーナーで、各種ミーティングルームや研修室、144名定員の大研修室、30畳の和室、保育室もあります。福祉図書コーナーでは、福祉関係図書の閲覧ができるだけでなく、図書の点字翻訳・録音・朗読・ビデオの字幕入力ができる機器も設置しています。

システム他

・音声補聴システム
会議や講演会で、聴覚障害のある人に利用していただくための補聴システムです。
・音声誘導システム
視覚障害のある人にカード型発信機を使い、入り口やエレベーター、トイレの位置を音声で知らせるシステムです。
・温水プール
25メートルで6コース、水深1.0メートルから1.1メートル。障害者が利用しやすいようにスロープを設置、スノコで水深が調整できます。ジャグジー(噴流式バス)も2か所設置しています。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉政策課 (直通)
電話: 072-841-1369
ファックス: 072-841-2470
電話番号のかけ間違いにご注意ください!