枚方市地域包括支援センターの取り組み(情報共有施設等空き状況一覧表・要援護者の見守り支援等)
- [公開日:2024年9月11日]
- [更新日:2024年9月11日]
- ページ番号:12721
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
社会資源情報の把握
枚方市地域包括支援センターでは、地域におけるさまざまな社会資源情報(施設、介護保険事業所、医療情報、インフォーマル情報等)を把握し、マップやリストを作成し、情報の整理をしています。
社会資源情報のうち、枚方市全体の一覧を作成しているものは以下のとおりです。
情報共有施設等空き状況一覧表
枚方市徘徊高齢者等(行方不明者)SOSネットワーク
※新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発令により、SOSネットワーク登録申請は郵送で受付可能となりました。なお、書類に記載漏れがあった場合は、ご連絡させていただく場合がございます。
枚方市および枚方市地域包括支援センターでは、介護保険事業所等と連携し、警察による捜索の補助的な機能を担い、徘徊高齢者を早期発見する一助とするため、ネットワークを構築しています。
ネットワークの概要は以下のとおりです。
- 枚方市 健康福祉総合相談課および地域包括支援センターにおいて事前登録申し込みを受け付けます。
- 徘徊があったと家族等から連絡を受けた場合、警察への捜索願の提出を確認したうえで、SOSネットワークの発動依頼を受けます。
- 提供を受けていた事前情報を、地域包括支援センターより協力機関である介護保険事業所にファックスにて送信します。
- 発見された連絡を受けた場合、警察および協力機関である介護保険事業所と連携して徘徊高齢者を保護し、家族等に連絡します。
- 枚方市 健康福祉総合相談課または地域包括支援センターから協力機関である介護保険事業所に発見された旨およびネットワークの終了の連絡を行います。
捜索依頼受付期間:土曜、日曜、祝日、年末年始12月29日から1月3日を除く、平日の午前9時から午後5時30分
添付ファイル
- 徘徊高齢者SOSネットワークちらし (PDF形式、1.25MB)
- 徘徊高齢者SOSネットワーク登録書類 (PDF形式、349.49KB)
- 徘徊高齢者SOSネットワーク事前情報提供書 (エクセル形式、196.50KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市 健康福祉政策課および担当圏域の地域包括支援センター
ひらかた高齢者SOSキーホルダーの配付
※新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発令により、SOSキーホルダーの申込は郵送で受付可能となりました。郵送で受け付けた場合、作成したキーホルダーは、対象者自宅へ送付します。なお、書類に記載漏れがあった場合は、ご連絡させていただく場合がございます。
「ひらかた高齢者SOSキーホルダー」とは、緊急連絡先を記載したキーホルダーを常に身につけておくことで、外出先で突然倒れるなど、救急搬送や保護された時、キーホルダーに記載されている緊急連絡先に、医療機関や警察等から早くに連絡できるものです。
資料
お問い合わせ
枚方市 健康福祉政策課および担当圏域の地域包括支援センター
高齢者(要援護者)の見守り啓発活動
枚方市および枚方市地域包括支援センターでは、認知症高齢者やひとり暮らし高齢者等の増加に伴い要援護者の早期発見・早期対応において、さまざまな店舗・機関に協力を呼びかけ活動の説明を行うとともに、各協力店舗とのネットワークにより地域で安心して暮らせるまちづくりの一環として取り組みを図ることを目的として見守り啓発活動(高齢者見守り110番)を行っています。
実施方法および協力店舗・機関の役割は以下のとおりです。
- 地域包括支援センターの担当圏域ごとに各店舗・機関に訪問し、協力の承諾をいただいた店舗・機関にチラシと高齢者見守り110番ステッカーを配布し、目につきやすいところに貼り付けていただきます。
- 認知症高齢者(認知症の疑い)や早急に支援を必要とされる高齢者と思われる方を発見、対応された時に最寄りの地域包括支援センターに連絡をいただき連携を図ります。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康づくり課 (直通)
電話: 072-841-1458
ファックス: 072-841-3039
電話番号のかけ間違いにご注意ください!