おすすめ情報
- 7月1日
- 7月1日
あしあと
1.穂谷里山とクラフト体験では、里山の自然に触れ、親子で遊びを通じて楽しく環境について学びます。
2.ソーラーミニカー工作では、ソーラーミニカーで太陽光発電(自然エネルギー)について学びます。親子で、楽しくソーラーミニカーを工作しましょう。
枚方市では、二十四節気の大暑に当たる7月22日火曜日から処暑の8月23日土曜日までを打ち水期間として、枚方市内各所で打ち水を行います。夏の体験活動として、ぜひご自宅などで打ち水をお試しください。
みなさまに四季を感じていただける公園みどり課の花壇を紹介します。
令和6年度「緑のカーテンコンテスト」結果を発表します!
岡本町町内会から冊子「岡本町ふるさと絵図」の寄贈を受けました
環境省のヒートアイランド適応策モデル事業に岡本町地区が選ばれ、打ち水等を実施しています。
夏の暑い日は、家の電気使用量の半分以上をエアコンが占めています。
避暑空間として市施設等を利用することで、1人当たりのエアコンの使用を見直してみませんか。
避暑空間やクールオアシスを活用し、この夏も無理なく節電に取り組みましょう‼
枚方市では、下記の市施設のロビー等を避暑空間としてご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
大阪府所管の「山田池公園」のホームページです。
第7回枚方ふるさといきもの調査についての情報ページです。
国土交通省所管の「淀川河川公園」のホームページです。
第5回枚方ふるさといきもの調査についての情報ページです。
夏の暑い日は、家の電気使用量の半分以上をエアコンが占めています。
避暑空間として市施設等を利用することで、1人当たりのエアコンの使用を見直してみませんか。
避暑空間やクールオアシスを活用し、この夏も無理なく節電に取り組みましょう‼
枚方市では、下記の市施設のロビー等を避暑空間としてご利用いただけますので、ぜひご活用ください。