特にお知らせしたいこと
- 4月9日
- 3月24日
あしあと
写真や図版を多く取り入れ、市の歴史をわかりやすく解説したビジュアル版郷土読本『楽しく学ぶ枚方の歴史』に新版がでました。
百済寺跡・禁野本町遺跡の発掘調査成果をまとめたパンフレット(3枚1組)を刊行しました。
このホームページからPDF版のダウンロードが可能です。
文化財課市史資料室についての紹介
石畳と淡い街灯まちづくり支援事業についてのページです
伝統工芸で知られるスズ(錫)のぐいのみを作ります。1日で完成!
彫金の基本技術を学びながら、表面に模様を施したり輪郭をカットしたりして、自分でデザインしたシルバーリングを制作します。
市立枚方宿鍵屋資料館指定管理者の指定
市立枚方宿鍵屋資料館指定管理者選定委員会の結果
市立枚方宿鍵屋資料館指定管理者の選定
市立枚方宿鍵屋資料館指定管理者選定委員会の開催情報について
旧田中家鋳物民俗資料館の令和5年度年報です。
枚方市の文化財の画像データを、利用条件の範囲内で自由にご利用いただけます(利用承認不要)。
ご利用の際は、文化財の画像オープンデータの充実を図るため、アンケートのご協力をお願いいたします(1分程度)。
土木工事等を行う時に必要な手続き、周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)の確認方法等をご案内しています。
百済寺跡・禁野本町遺跡の発掘調査成果をまとめたパンフレット(3枚1組)を刊行しました。
このホームページからPDF版のダウンロードが可能です。