【令和7年4月より対象者を拡充します】縁ディングサポート事業
- [公開日:2025年3月27日]
- [更新日:2025年3月27日]
- ページ番号:51835
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

縁ディングサポート事業
身寄りのない高齢者の方が、住み慣れた地域で最期まで安心して生活ができるよう、見守りや安否確認サービスをはじめ、預託金をお預かりした上で、入退院時の支払い代行やお亡くなりになった後の葬儀、納骨、家財処分、行政官庁への届け出等を行う事業を実施しています。

事業内容
・終活情報登録サービス
「もしもの時」に、必要な情報を必要な人に伝えら
れるよう情報を登録し、いざという時にご本人に代わってお答えします。
・見守り・安否確認サービス
定期的に電話連絡やご自宅に訪問をすることで、
見守りを行います。
・入退院時等支援サービス
に入退院の手続きが発生した場合の付き添い
や、入退院時の支払い代行手続き等を行います。
・預託金によるサービス
契約時に預託金を預けていただくことで、入退院時の
支払い代行やご本人が亡くなったときの葬儀、納骨、
行政への手続き、家財処分等を行います。

対象者
・枚方市内に居住している方
・65歳以上の単身世帯で、支援可能な親族がいない方
(同居人や子・孫等に認知症や障害などの事情がある場合は要相談)
・市民税非課税世帯、かつ預貯金の合計額が500万円以下の方
・自分名義の不動産を所有していない方
・生活保護を受給していない方
・4つのサービスをすべて受けることに同意いただける方
令和7年4月1日より、月収16万円以下の方、自分名義の不動産を所有している方(自分自身が現に居住している不動産に限る。)も対象とします。

問い合わせ先
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉総合相談課 (直通)
電話: 072-841-1401
ファックス: 072-841-5711
電話番号のかけ間違いにご注意ください!