ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    コルセットなど治療用補装具を作ったとき

    • [公開日:2020年3月2日]
    • [更新日:2025年2月5日]
    • ページ番号:20642

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    療養費の支給

    治療用補装具を作った場合はいったん全額自己負担になりますが、申請により、国民健康保険が審査し決定した額の保険給付分があとで世帯主に支給されます。

    申請に必要なもの

    • 申請される方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
    • 領収書および明細書
    • 治療用装具製作指示装着証明書
    • 装具の写真(平成30年4月1日から、靴型装具の申請の場合のみ必要です)
    • 振込口座のわかるもの
    • 医療証(お持ちの方は提示してください)
    • 世帯主の個人番号確認書類

    ダウンロード様式

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    申請期限


    医療費を支払った日の翌日から2年以内


    申請場所


    保険年金課 国民健康保険 給付係 (別館2階)



    郵送による申請


    療養費支給申請書に必要事項をご記入のうえ、枚方市役所保険年金課までご郵送ください。

    お電話いただければ療養費支給申請書をお送りいたします。


    その他の受付窓口


    枚方市駅市民窓口センター<ステーションヒル>(別ウインドウで開く)

    枚方市駅市民窓口センター<ステーションヒル5階>では各種届出の受付ができます。また、一部の業務については遠隔相談(ビデオ通話システムを使用した、市担当職員による対応)ができる窓口も設置していますので、ぜひご利用ください。