保険証について
- [公開日:2023年5月30日]
- [更新日:2023年5月30日]
- ページ番号:5307
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

保険証を交付されたら
保険証は、正式には「大阪府国民健康保険被保険者証」といい、国民健康保険に加入している証明書となります。医療機関を受診される際は電子的確認を受けるか、被保険者証の提示が必要ですので、大切に保管しましょう。
- 保険証を交付されたら、記載内容を確認しましょう。
- 必ず手元に保管しましょう。
- 紛失したときなどは再交付の申請をしてください。(再交付の手続きについては以下をご覧ください。)
- 他人に貸したり借りたりしてはいけません。
- 資格を喪失したときはご自身で破棄するか、市に返しましょう。

再交付手続きについて
保険証の再交付は以下の方法で手続きが可能です。
- 国民健康保険課の窓口で申請
<必要書類>
・届出人の本人確認書類(個人番号カードや免許証等)
・代理人(別世帯の方)が申請する場合は委任状
必要書類があれば即日交付可能です。(代理人(別世帯の方)の場合は郵送)
顔写真付きの本人確認書類がない場合は郵送となります。(保険証の代わりとなる証明書は即日交付可能)
- 津田、香里ケ丘、北部の各支所の窓口で申請
<必要書類>
・届出人の本人確認書類(個人番号カードや免許証等)
・代理人(別世帯の方)が申請する場合は委任状
保険証の代わりとなる証明書は即日交付可能です。
保険証は後日国民健康保険課から郵送します。
- 郵送で申請
お電話等で再交付依頼のご連絡があれば再交付申請書を送付します。申請書が提出され次第、保険証を郵送します。
- ぴったりサービスによる電子申請
マイナポータルからの申請が可能となりました。保険証は郵送となります。
申請はこちら(別ウインドウで開く)から。
お問い合わせ
枚方市役所 市民生活部 国民健康保険室 国民健康保険課 (直通)
電話: 072-841-1403
ファックス: 072-841-3716
電話番号のかけ間違いにご注意ください!