枚方市の国民健康保険ガイド
- [公開日:2024年4月1日]
- [更新日:2024年5月17日]
- ページ番号:32238
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
枚方市の健康保険ガイド
国民健康保険は、地域保険として職場などのいずれの健康保険にも対象とならない方が必ず加入しなければならない医療保険です。
国民健康保険のしくみと流れ
- 加入者(被保険者)は、枚方市(大阪府との共同保険者)に保険料を納め、枚方市は加入者に被保険者証を交付します。
- 加入者が医療機関(保険医)で診療を受けた時、加入者は保険の区分に従って医療費の一部を医療機関に支払います。
- 診察を行った医療機関は「審査支払機関(国民健康保険団体連合会)」に診療報酬の請求をし、審査支払機関は医療費の審査結果を枚方市に送ります。
- 枚方市は審査の結果を受けて、審査支払機関を通して医療機関に医療費を支払います。
国民健康保険に加入するのはどんな人?
国民健康保険に加入するのはこんな方です
・お店を経営しているなど自営業の方
・退職して職場の健康保険などをやめた方
・パート、アルバイトなどをしていて、職場の健康保険などに加入していない方
職場の健康保険(健康保険組合や共済組合など)に加入している方とその被扶養者、生活保護を受けている方、75歳以上の方などを除いて、みなさん国民健康保険の加入者(被保険者)になります。
国民健康保険では未成年者や幼児、世帯主や家族の区別なく、みんなが平等に加入します。
被保険者証は加入者に一枚ずつ交付されます。
こんな時は14日以内に届け出を
・国民健康保険に加入するとき
・国民健康保険をやめるとき
・その他届け出が必要なとき
国民健康保険に加入する日
・他の市区町村から転入した日(職場の健康保険などに加入していない場合)
・職場の健康保険などをやめた日(退職日の翌日)
・子どもが生まれた日
・生活保護を受けなくなった日
国民健康保険をやめる日(国民健康保険の資格がなくなる日)
・他の市区町村へ転出する日の翌日、またはその日
・職場の健康保険などへ加入した日
・死亡した日の翌日
・生活保護を受け始めた日
保険料について
みなさんに納めていただく国民健康保険料は、国などの補助金とともに国民健康保険の財源となり、みなさんが病気やけがをしたときの医療費などの給付の費用にあてられます。
保険料の中には、医療分保険料と後期高齢者医療にあてられる後期高齢者支援金分保険料として所得割額、均等割額、平等割額があり、介護分保険料(40歳から64歳までの方)として所得割額、均等割額があり、加入されている方の所得や人数で計算されます。
国民健康保険で受けられる給付・制度
国民健康保険に加入するといろいろな給付が受けられます。
国民健康保険で受けられる給付
国民健康保険を利用できる制度
特定健康診査・特定保健指導について
国民健康保険運営協議会について
国保ガイド
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
「枚方市の国保ガイド」P.8 の訂正について
詳しくは医療助成課へお問い合わせください。
【正】枚方市では18歳まで(※)の入・通院と22歳までの入院について医療費の助成制度を実施しています(※年齢についてはそれぞれ到達した年度末まで)。
詳しくは医療助成課へお問い合わせください。
※令和6年4月1日から、機構改革により医療助成・児童手当課へ名称が変更されています。
お問い合わせ
枚方市役所 市民生活部 保険年金課 保険担当
電話: 072-841-1403
ファックス: 072-841-3716
電話番号のかけ間違いにご注意ください!