ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    国民健康保険の保険料がスマートフォンで支払えます!

    • [公開日:2024年3月17日]
    • [更新日:2024年3月17日]
    • ページ番号:47553

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    国民健康保険料がスマートフォンのアプリで支払えます

    スマートフォンアプリを利用して納付書に印字された「コンビニ収納用バーコード」を読み取ることで、国民健康保険料がいつでも支払いができます。

    ■利用できるスマートフォンのアプリ

    LINEPayロゴ
    PayPayロゴ
    d払いロゴ
    auPayロゴ
    j-Coinロゴ

    令和6年(2024年)4月1日より以下のアプリでも利用可能になります

    RPayロゴ

    ■対象の支払い

    ・国民健康保険料(普通徴収分)

    ■納付手続きに必要なもの

    ・スマートフォンの電子マネーアプリ
    ・納付書1枚あたりの納付金額が30万円以下で、取扱期限内の「コンビニ収納用バーコード」が印刷された納付書

    納付書写真

    ■「LINE Pay請求書支払い」利用方法

    1.スマートフォン用の「LINE」アプリをインストールし、「LINE Pay」の利用登録を行い、銀行口座連携等によりあらかじめ金額のチャージを行います。
    2.1の登録完了後、LINEアプリの「ウォレット」を開いて「LINE Pay残高」をタップし、「請求書支払い」を選択すると、スマートフォン端末のカメラが起動しますので、納付書に印刷されている「コンビニ収納用バーコード」を読み込みます。
    3.支払情報を確認し、画面の表示に従い操作を進めると、パスワード入力画面に切り替わり、パスワードを入力すると支払いが完了します。

    ※ 利用登録、チャージ方法、支払方法の詳細については、こちらのLINE Payホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    利用方法イメージLINEPay

    ■「PayPay請求書払い」利用方法

    1.スマートフォン用の「PayPay」アプリをインストールし、利用登録を行い、銀行口座連携等によりあらかじめ金額のチャージを行います。
    2.1の登録完了後、PayPayアプリの画面の「スキャン」をタップすると、スマートフォン端末のカメラが起動しますので、納付書に印刷されている「コンビニ収納用バーコード」を読み込みます。
    3.支払情報を確認し、画面の表示に従い操作を進めると支払いが完了します。

    ※ 利用登録、チャージ方法、支払方法の詳細については、こちらのPayPayホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    PayPay支払い方法

    ■「d払い 請求書払い」利用方法

    1.スマートフォン用の「d払い」アプリをインストールし、d払い残高利用登録を行い、チャージを行います。
    2.d払いアプリから「請求書払い」を選択し、「はじめる」をタップすると、スマートフォン端末のカメラが起動しますので、納付書に印刷されている「コンビニ収納用バーコード」を読み込みます。
    3.支払情報を確認し、画面の表示に従い操作を進めると支払いが完了します。

    ※ 利用登録、チャージ方法、支払方法の詳細については、こちらのd払いホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    d払い利用方法1
    d払い利用方法2
    d払い利用方法3
    d払い利用方法4
    d払い利用方法5

    ■「au PAY 請求書支払い」利用方法

    au PAY(請求書支払い)は、スマホの「au PAY アプリ」を通じて以下の手順で行えます。

    【手順】
    (1)請求書を用意する:請求書とスマホを用意し、au PAY アプリを開く。
    (2)バーコードを読み取る:「バーコード読み取り」ボタンを選択し、請求書に記載されているバーコードを読み取る。
    (3)支払う:支払い内容に間違いがないことを確認し、「支払いを確定」ボタンを選択する。
    (4)支払い完了:完了したら、「履歴」で支払い内容を確認する。

    ※ 利用登録、チャージ方法、支払方法の詳細については、こちらのau PAYホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    PayPay支払い方法

    ■「J-Coin 請求書払い」利用方法

    1.スマートフォン用の「J-Coin Pay」アプリをインストールし、利用登録を行います。初回登録時は、本人確認書類(運転免許証もしくはマイナンバーカード)と顔写真の登録が必要です。

    2.アプリから「請求書払い」をタップすると、スマートフォン端末のカメラが起動しますので、納付書に印刷されている「コンビニ収納用バーコード」を読み込みます。
    3.支払情報を確認し、画面の表示に従い操作を進めると支払いが完了します。

    ※ 利用登録、チャージ方法、支払方法の詳細については、こちらのJ-Coin Payホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    j-Coin利用方法1
    j-Coin利用方法2
    j-Coin利用方法3
    j-Coin利用方法4
    j-Coin利用方法5
    j-Coin利用方法6

    ■「楽天ペイ(請求書払い)」利用方法

    令和6年4月1日より利用開始となります。

    ■ご利用の際の注意事項

    ◆バーコードのない納付書、取扱期限を過ぎた納付書は、利用できません。

    ◆納付書の金額が30万円を越えるものは、利用できません。

    ◆領収書は発行されません。支払内容確認画面、決済履歴の画面表示等でご確認ください。

    ◆領収印のない納付書が手元に残るため、二重納付にはご注意ください。

    ◆アプリの利用は無料です。ただし、パケット通信料等がかかります。

    ◆ご利用には、事前にスマートフォンアプリ内から利用登録を行い、金額をチャージすることが必要です。

    ◆パソコン・タブレット・ガラケー(フィーチャーフォン)からは電子マネーによる納付はできません。

    お問い合わせ

    枚方市役所 市民生活部 国民健康保険室 国民健康保険課 総務担当

    電話: 072-841-1403

    ファックス: 072-841-3716

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム