ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    [マイナ保険証]後期高齢医療 資格確認書 再交付について

    • [公開日:2025年2月5日]
    • [更新日:2025年2月5日]
    • ページ番号:51068

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    後期高齢者医療 資格確認書 再交付手続きについて

    どういう場合に手続きするか

    12月2日以降に交付された資格確認書を紛失等をした場合、資格確認書の再交付申請が必要です。


    令和7年7月31日有効期限の被保険者証を紛失した場合は、こちら(別ウインドウで開く)



    窓口で申請する場合

    <受付場所>

    • 市役所別館2階 保険年金課
      ※支所受付分は、後日簡易書留にて郵送します。


    <必要書類>

    ・届出人の顔写真付き本人確認書類(マイナンバーカードや免許証など)

    ・代理人(本人または同一世帯以外の方)が申請する場合は委任状が必要です。


    郵送で申請する場合

    お電話等で再交付依頼のご連絡があれば再交付申請書を送付します。申請書が提出され次第、簡易書留にて郵送します。

    書類をダウンロードして郵送申請も可。


    ぴったりサービスで申請する場合

    マイナンバーカードを利用した再交付電子申請が以下リンクから可能です。

    ぴったりサービス枚方市後期高齢者医療資格確認書再交付申請(別ウインドウで開く)

    その他の受付窓口

    枚方市駅市民窓口センター<ステーションヒル>(別ウインドウで開く)

    枚方市駅市民窓口センター<ステーションヒル5階>では各種届出の受付ができます。また、一部の業務については遠隔相談(ビデオ通話システムを使用した、市担当職員による対応)ができる窓口も設置していますので、ぜひご利用ください。