おすすめ情報
- 7月31日
- 7月1日
あしあと
日差しの強くなる夏に、建物の周囲にゴーヤやアサガオ等のつる性植物を栽培し、窓や壁面をカーテンのように覆うことで日差しを和らげる「緑のカーテン」の取り組みについて、コンテストを開催します。
ご家庭または各事業所で取り組まれた「緑のカーテン」でコンテストにご参加ください。優秀な取り組みについては、表彰させていただきます。
・サプリ村野ビオトープを散策して、その自然を観察し、生えている樹木の葉っぱなどを採集します。
・採集した木の葉などについて、講師より詳しく解説してもらいます。
・どんぐりなどの木の実を利用した楽しい自然工作が体験できます。
1.穂谷里山とクラフト体験では、里山の自然に触れ、親子で遊びを通じて楽しく環境について学びます。
2.ソーラーミニカー工作では、ソーラーミニカーで太陽光発電(自然エネルギー)について学びます。親子で、楽しくソーラーミニカーを工作しましょう。
枚方市では、二十四節気の大暑に当たる7月22日火曜日から処暑の8月23日土曜日までを打ち水期間として、枚方市内各所で打ち水を行います。夏の体験活動として、ぜひご自宅などで打ち水をお試しください。
みなさまに四季を感じていただける公園みどり課の花壇を紹介します。
令和6年度「緑のカーテンコンテスト」結果を発表します!
岡本町町内会から冊子「岡本町ふるさと絵図」の寄贈を受けました
環境省のヒートアイランド適応策モデル事業に岡本町地区が選ばれ、打ち水等を実施しています。