枚方市史年報 別冊
- [公開日:2013年6月17日]
- [更新日:2022年3月20日]
- ページ番号:2918
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市史資料室および枚方市役所別館1階受付で販売しています。

茄子作村中西家文書の研究-小身旗本長井家の幕末維新-(平成22年9月30日発行、500円)
旗本長井家の知行所は、江戸から遠く離れた河内国茄子作村・打上村・蔵之内村のうちで、わずか184石しかないため、庄屋を勤めた中西家に支配を一任していました。本書では、江戸と中西家の間でやりとりされた書状を中心に57点を翻刻し、解説を加えています。

招提村片岡家文書の研究(平成21年3月31日発行、500円)
佐久間信盛・前田利常・松花堂昭乗といった著名人の書状や代官手代宛て書状群など、市内に残された戦国時代から江戸時代前期にかけての史料118点を収録。
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 文化財課 市史資料室
電話: 050-7105-8154
ファックス: 072-851-0962
電話番号のかけ間違いにご注意ください!