人権・平和・男女共同参画
人権
- 人権尊重のまちづくり審議会 2020年度第1回 [2020年12月24日]
- 人権尊重のまちづくり審議会 2019年度第1回 [2020年8月11日]
- ハンセン病元患者のご家族に対する補償金制度について [2019年12月24日]
- ハンセン病について [2019年10月30日]
ハンセン病問題解決に係る啓発事業を実施しました。
- 人権尊重のまちづくり審議会 2018年度第1回 [2019年3月25日]
- 人権尊重のまちづくり審議会 2017年度第1回 [2018年3月28日]
- 人権尊重のまちづくり審議会 2016年度第1回 [2017年8月3日]
- 高齢者・障がい者・子育て世帯等向けの住宅について [2016年4月1日]
セーフティーネットの観点から、住宅確保要配慮者(高齢者・障がい者・子育て世帯等)の住宅について
- 「差別のない社会づくりのためのガイドライン」 [2016年1月7日]
- 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス) [2011年10月1日]
平和
- 次世代に伝えたい「枚方の戦争体験談」~禁野火薬庫・香里製造所~ [2021年3月2日]
- 【一部中止あり】令和2年度(2020年度) 枚方市平和の日記念事業を実施します [2021年2月25日]
- 核実験等への抗議 [2021年1月19日]
- 核実験等への抗議 [2021年1月19日]
- 令和2年度枚方市追悼式の開催中止について [2020年8月21日]
- 令和元年度(2019年度) 枚方市平和の日記念事業の一部中止について [2020年2月19日]
- 令和元年度枚方市追悼式を開催しました [2019年10月16日]
- 枚方市の平和施策 [2015年3月5日]
男女共同参画
- 「第3次枚方市男女共同参画計画改訂版(試案)」についての皆さまのご意見を公表します。 [2021年1月5日]
- 第3次枚方市男女共同参画計画アクションプログラム進捗状況 [2020年12月1日]
- 男女共生フロアだより(男女共生フロア・ウィル) [2020年11月30日]
- 11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 [2020年11月12日]
- 女性活躍推進法に基づく取り組み [2020年8月11日]
女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画について
- 枚方市の男女共同参画 活動の記録 令和元(2019)年度 [2020年8月7日]
- 男女共同参画を目指す情報誌「モアメイム」 [2020年4月23日]
- 令和元年(2019年)度に実施した男女共同参画に関する市民アンケート調査の結果について [2020年4月8日]
- 女性管理職へのインタビュー [2020年3月18日]
枚方市女性管理職インタビュー
- 【開催中止】2019年度 第2回(第5期第3回)枚方市男女共同参画推進審議会 [2020年3月16日]
- 男女共生フロア・ウィル新着図書案内 [2019年7月4日]
- 枚方市の男女共同参画 活動の記録 平成30(2018)年度 [2019年6月4日]
- その契約、アルバイト、本当に大丈夫? [2018年5月1日]
- 男女共生フロア・ウィル登録団体募集 [2018年4月25日]
- ワーク・ライフ・バランス推進に向けた事業所アンケート調査結果報告 [2018年3月30日]
- 男女共同参画に関する意見・相談等の申し出制度 [2017年8月14日]
- 男女共生フロア・ウィル [2017年4月1日]
- 第2次枚方市男女共同参画計画(平成23年度~平成27年度) [2016年12月12日]
- 男女共同参画推進条例について [2016年8月16日]
- 枚方市配偶者暴力相談支援センター「ひらかたDV相談室」 [2016年8月16日]
- 第3次枚方市男女共同参画計画を策定しました。 [2016年4月1日]
- 平成26年度に実施した男女共同参画に関する市民アンケート調査の結果について [2015年4月8日]
- 枚方市男女共同参画計画(平成13年度~平成22年度) [2011年10月1日]
