ホームレスの人権
- [公開日:2023年3月2日]
- [更新日:2023年3月2日]
- ページ番号:46201
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ホームレスの排除と暴力は許さない!

1.現状と課題
〇 ホームレスの人は、家庭の問題、人間関係、病気や精神疾患、倒産や失業など、複数の問題を抱えている場合があり、路上生活を余儀なくされている。
〇 社会では自己責任論が強く、ホームレスの人々に対して「怠惰」「努力不足」といったイメージを抱き、偏見や差別の眼差しで見る傾向があり、暴力を伴う襲撃等により、ホームレスが命の危険にさらされる場合もある。
〇 市民意識調査では、「ホームレスの人権問題」を特に人権上の深刻な問題と考える人は少ない。
〇 全国的にホームレスの人数は減っているが、ネットカフェで寝泊まりしながら不安定就労に従事する若年者は増加している。

2.取り組みの方向性
(1)ホームレスについての理解促進
(2)相談・支援体制の整備・充実

3.現在の取り組み

4.関連計画等
・枚方市地域福祉計画(第4期)(別ウインドウで開く)(令和2年度~令和6年度)
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 人権政策課 人権・非核平和グループ
電話: 072-841-1259
ファックス: 072-841-1700
電話番号のかけ間違いにご注意ください!