「ヘイトスピーチ」許さない!
- [公開日:2021年4月1日]
- [更新日:2021年8月23日]
- ページ番号:8425

ヘイトスピーチ解消のための法律が施行されました
2016年5月24日に「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律」が成立し、2016年6月3日に施行されました。
近年、特定の民族や国籍の人々を排斥する差別的言動が、いわゆるヘイトスピーチであるとして社会的関心を集めています。
こうしたヘイトスピーチと呼ばれる行為は、人々に不安感や嫌悪感を与えるばかりか、人としての尊厳を深く傷つける人権侵害につながる行為です。さらには人々に差別意識を生じさせることになりかねず、許されるものではありません。
一人ひとりが違いを認め合い、お互いの人権を尊重しあう社会を築きましょう。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 人権政策室 人権・非核平和担当
電話: 072-841-1259
ファックス: 072-841-1700
電話番号のかけ間違いにご注意ください!