イベント・講座・教室
イベント
- 出張講座「プチ七宝体験」に参加しませんか [2019年2月18日]
- 「体験工房10周年作品展~ものづくりへの想い~」を開催します [2019年2月18日]
- 「第28回バス!のってスタンプラリー 桜めぐり」を開催します [2019年2月5日]
- 若手芸術家支援事業「中井楓梨(なかいかりん)ヴァイオリン・リサイタル」 [2019年2月1日]
- 【あなたの作品を出品しませんか】体験工房10周年作品展の作品募集 [2019年1月23日]
10周年を記念する展覧会へ展示する作品を募集します。
- 枚方ふるさとQuiz~あなたはどれだけ枚方を知っていますか?~ [2019年1月22日]
- <枚方市平和の日記念事業> 枚方市平和の燈火(あかり) [2019年1月10日]
- ウィル寄り道映画会「白雪姫と鏡の女王」を開催します! [2019年1月8日]
- (株)モンベル創業者・辰野勇氏 講演会 「夢と冒険 野遊びのススメ」 [2019年1月8日]
- 中高生集まれ!!市内大学を体験してみよう [2019年1月4日]
- 枚方市立図書館の催し 2019年2月 [2019年1月1日]
枚方市立図書館の催し
- 平成30年度 敬老イベント を実施します♪ [2018年12月26日]
- 当日のようすを掲載しました~市役所前に4mの巨大球体出現!!~ [2018年12月26日]
- 祝★100回!はつらつCity! [2018年12月25日]
- 第27回マルシェ・ひらかた(平成30年度) [2018年12月21日]
- 2017(平成29)年度 平和の燈火(あかり)の様子 [2018年12月19日]
- 観光フリーペーパー「ひらいろ」第2号絶賛配布中! [2018年11月27日]
- 平成30年度の淀川舟運イベントを紹介します [2018年11月26日]
- デッキに上がれるクルーズ船で淀川からの景色を楽しみませんか [2018年10月12日]
- 民泊はじめませんか [2018年9月28日]
- 台風21号による被害にあわれた農業者のみなさまへ [2018年9月7日]
- 【観光フリーペーパー「ひらいろ」創刊号発行しました! [2018年7月30日]
- 学び・教室・講座などの活動(青少年学習事業) [2018年5月23日]
- 文化・芸術・祭りなどの活動(青少年文化事業) [2018年5月4日]
- 市制施行70周年について [2018年4月1日]
市制施行70周年を迎える枚方市のさまざまな取り組みを紹介
- 第10回ひらかた食育カーニバルを開催しました! [2018年2月19日]
「第10回ひらかた食育カーニバル」を開催しました。
- 枚方ふるさとQuiz Let's Challenge! [2018年1月1日]
- 枚方・交野の新名物スイーツが決定! [2017年12月15日]
枚方・交野 天の川ツーリズム スイーツコンテスト 結果発表
- 第26回マルシェ・ひらかた(平成29年度)を開催しました [2017年11月19日]
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第5弾~ [2017年9月15日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第5弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第4弾~ [2017年9月1日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第4弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第3弾~ [2017年8月15日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第3弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第2弾~ [2017年8月1日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第2弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第1弾~ [2017年7月15日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第1弾)。
- ひらかたカラダづくりトライアル×市政施行70周年記念事業 健康ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」を実施しました! [2017年7月1日]
6月3日土曜日にウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」を実施しました。
- 映画『くらわんか!』を8月1日(火)に特別上映!! [2017年5月22日]
- 市民の森(鏡伝池緑地)は指定管理者が運営 [2017年4月13日]
鏡伝池を中心に、花の森、せせらぎの森など8つのゾーンのユニークな緑地です
- 子ども大学探検隊 [2017年4月1日]
- イメージキャラクター「アクリン」 [2016年12月21日]
- 第25回マルシェ・ひらかた(平成28年度)を開催しました [2016年12月5日]
- 枚方市内の登録物について [2015年7月21日]
- 枚方市民文化賞 [2013年4月25日]
- 枚方フェスティバル協議会 [2013年1月28日]
講座・教室
- 料理ひろば「フルーツケーキづくりとラッピング」 [2019年2月17日]
- 申込み受付中!「透明で繊細なガラス小物たち」バーナーワーク連続講座 [2019年2月16日]
- ウィル講座 CMに描かれる女性像 ~つくられる「女らしさ」への気づき~ [2019年2月15日]
- 枚方公園青少年センターだより「FACTORY」 [2019年2月1日]
- 枚方市立図書館の催し 2019年3月 [2019年2月1日]
枚方市立図書館の催し
- 旧田中家鋳物民俗資料館・寺子屋講座「布ぞうり講習会」の参加者募集 [2019年1月30日]
お手持ちの布で、スリッパ代わりに履ける布ぞうりをつくります。
- 【就労支援講座】「調剤事務管理士」の資格を取得し、就職に繋げよう! [2019年1月21日]
- 枚方公園青少年センターだより「FACTORY」 [2019年1月4日]
- 旧田中家鋳物民俗資料館 ちょこっと展「布―織る・縫う・洗うー」を開催します [2018年12月27日]
- 祝★100回!はつらつCity! [2018年12月25日]
- 男女共生フロアだより(男女共生フロア・ウィル) [2018年11月28日]
- 苗床の一般市民への定期開放のお知らせ [2018年11月1日]
- おはなしかいのおしらせ [2018年10月1日]
- 学び・教室・講座などの活動(青少年学習事業) [2018年5月23日]
- 文化・芸術・祭りなどの活動(青少年文化事業) [2018年5月4日]
- 枚方公園青少年センターだより FACTORY 平成29年度 [2018年5月3日]
- 枚方公園青少年センターだより FACTORY 平成26年度 [2018年5月3日]
- 日本語・多文化共生教室「よみかき」 [2017年4月1日]
- 子ども大学探検隊 [2017年4月1日]
- 白バラ講座 [2017年2月1日]
- 「なんでも、どこでも出前塾」 [2016年7月20日]
- 生涯学習リンク集 [2016年4月1日]
- 白ばらセミナー [2016年3月4日]
