<募集終了しました>北海道の中学生と交流しよう!2023年度「少年少女ふれあいの翼」参加者を募集中!
- [公開日:2023年5月23日]
- [更新日:2025年1月14日]
- ページ番号:48057
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「少年少女ふれあいの翼」参加者を募集しています!

北海道別海(べつかい)町の中学生との交流事業。今年は枚方市の中学生が別海町を訪問する番です。
友好都市 北海道別海町との交流事業の一環として、平成5年から両市・町の中学生の相互訪問を行っています。
今年は、枚方市の中学生が別海町を訪れます。
キャンプや、酪農体験などを通じて両市・町の中学生が交流します。
(画像は昨年度、別海町の中学生が枚方を訪問した時のもの)


日程
8月1日(火)~4日(金)の3泊4日
※スケジュール、写真はH30年度に実施したもの。内容は今年度変更となる場合があります。

8月2日(火)
町長表敬
キンボール大会
標津サーモン科学館
キャンプ


8月3日(水)
ネイチャーツアー
郷土資料館
酪農体験


募集要項
・参加要件
(1)枚方市在住・在学の中学生であること
(2)保護者の同意があること
(3)終了後、感想文(400字原稿用紙1枚)を提出できること
・募集人数
15名(応募者多数の場合は抽選)
※応募者には後日、説明会の案内をお送りします。また、応募者多数により抽選となった場合は当落結果を通知します。
・参加費
4万円
・申込方法
「参加申込書」に必要事項を記入の上、下記申込先までメールにて送付するか、紙書類を郵送、または直接観光交流課まで持参してください。令和5年6月19日(月)必着。
・提出先
メール:sanbun@city.hirakata.osaka.jp
送付先:〒573-8666 枚方市観光交流課「少年少女ふれあいの翼」係
・その他
参加申込は、保護者が行ってください。
プログラム中の写真は、市ホームページ等に掲載させていただく場合があります。
募集要項
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

参加者説明会
参加決定者を対象に、下記のとおり説明会を実施します。
【日 時】令和5年7月2日(日)午前10時~11時
【場 所】ひらかたサンプラザ3号館5階サンプラザ生涯学習市民センター視聴覚室(枚方市枚方市岡東町12−3)
※参加者同士の顔合わせと、参加者の代表を決定しますので、必ず参加者と保護者でご出席ください。また、当日は健康調査書及び健康保険証の写し、参加費(現金)を提出してください。

申込書類
参加申込書及び健康調査書
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 観光交流課 (直通)
電話: 072-841-1357
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!