<募集終了しました>【1泊2日参加無料】北海道の中学生と枚方で交流!令和6年度「少年少女ふれあいの翼」参加者を募集!
- [公開日:2024年6月3日]
- [更新日:2025年1月15日]
- ページ番号:50205
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「少年少女ふれあいの翼」に参加者する中学生を募集します!

北海道別海(べつかい)町の中学生との交流事業。今年は別海町の中学生が枚方市を訪問
友好都市 北海道別海町との交流事業の一環として、平成5年から両市・町の中学生の相互訪問を行っています。
今年は、別海町の中学生が枚方市を訪れます。
枚方市野外活動センターでのキャンプや大学訪問、勾玉作り体験、T-SITEでのワークショップなどを通じて両市・町の中学生が交流します。
※写真はいずれも令和元年度の様子です。




日程
令和6年8月6日(火)~ 8月7日(水)の1泊2日
※プログラムは変更となる場合があります。

8月6日(火)
・別海町中学生との対面式
・市内大学を訪問し、施設見学、昼食、ワークショップ
・野外活動センターでのカレー作り、焼き板、キャンドルファイヤー、天体観望
・野外活動センター内のロッジに宿泊(定員1室5名、入浴はシャワー)

8月7日(水)
・旧田中家鋳物民俗資料館で施設見学、勾玉作り体験
・枚方T-SITEで昼食、本のワークショップ、探索
・お別れ式&振り返り会
・別海町中学生のお見送り

野外活動センター

ロッジ外観

ロッジ内観

浴場

府下最大級望遠鏡設備

募集について
・参加要件
(1)枚方市に在住又は在学の中学生であること
(2)保護者の同意があること
(3)終了後、感想文(400字原稿用紙1枚)を提出できること
・募集人数
15名(応募者多数の場合は抽選)
※応募者には6月28日(金)までに、説明会の案内を電子メールでご連絡します。
応募者多数により抽選となった場合は当落結果をお知らせします。
sanbun@city.hirakata.osaka.jpからのメールを受信できるようにお願いします。
電子メールがご使用になれない場合は、別の方法でご連絡しますのでお知らせください。
・参加費
無料
・申込方法
申込専用フォームからお申し込みください(申込専用フォームのご利用が難しい場合はご連絡ください)。
令和6年6月14日(金)必着
・申込専用フォームはこちら
https://logoform.jp/form/H276/601977(別ウインドウで開く)
・その他
参加申込は、保護者が行ってください。
プログラム中の交流写真は、市ホームページ等に掲載させていただく場合があります。
参加申込書及び健康調査書、健康保険証の写しの内容に関しては、当事業に係る目的にのみ使用します。
募集要項 ※必ずご一読ください
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

参加者説明会
参加決定者を対象に、以下のとおり説明会を実施します。
【日時】令和6年7月13日 土曜日 午前10時~11時
【場所】枚方市総合文化芸術センター 別館(旧メセナひらかた会館 枚方市新町2-1-5)6階 大会議室
※枚方市の参加者同士の顔合わせと、参加者の代表を決定しますので、必ず参加者と保護者でご出席ください。
また、当日までに、健康調査書及び健康保険証の写しをご提出ください。

申込書類
健康調査書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 観光交流課 (直通)
電話: 072-841-1357
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!