紙面作りのノウハウを伝授!機関紙作り講習会【5月9日〆切】
- [公開日:2022年3月28日]
- [更新日:2022年3月25日]
- ページ番号:45054

紙面作りの基礎を広報プロモーション課職員が直伝

「初めてPTAの広報担当になったけれど、どうしたらいいか分からない」「もっと地域の人に読んでもらえる自治会報を作りたい」「コロナ禍や高齢化などで薄れゆく地域のつながりをもっと深めたい」―。そんな方はぜひご参加ください!

市内のPTAや自治会、サークルなどの広報担当者を対象に「機関紙作り講習会」を毎年5月に開催しています。
毎月「広報ひらかた」を作っている職員が、取材の仕方や記事の書き方、写真の撮り方など機関紙作りのノウハウを、資料を交えて紹介します。

日時など
・5月24日(火)午前10時~11時45分
・5月25日(水)午前10時~11時45分
※場所は市役所周辺を予定。各日同内容で実施。無料。
※パソコンや編集ソフトの使い方などは予定しておりませんので、ご了承ください。

申込など
または、はがきに団体名(所属団体がなければ無記入)・参加者全員の住所・氏名・電話番号、講習会名、第1・2希望日を書いて〒573―8666(住所不要)枚方市役所広報プロモーション課へ。
電話(841-1258)・ファクス(846-5341)・電子メール(kouhou@city.hirakata.osaka.jp)でも申し込み可能です。
5月9日(月)必着。申込者多数の場合は抽選で各30人。
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!