社会教育
- 図書館だより 令和5年10月号 [2023年10月1日]
図書館だより令和5年(2023年)10月号とバックナンバー
- 枚方市立図書館 いつものおはなし会 10月 [2023年10月1日]
- 中央図書館こどものフロア イベントカレンダー10月 [2023年10月1日]
- 枚方市立図書館の催し 2023年10月 [2023年10月1日]
枚方市立図書館の催し
- 図書館ニュース ほんわか第61号 [2023年10月1日]
- 図書館ニュース ほんわか バックナンバーはこちらより [2023年10月1日]
- 令和5年度枚方市こども夢基金活用事業「未来発見!ひらかたチャレンジランド 図書館でデジタル体験」を開催しました [2023年9月29日]
- 図書館システム 一時停止のお知らせ [2023年9月29日]
- パンフレット「ねえ、よんで!」について [2023年9月27日]
- バリアフリー映画上映会を開催します! [2023年9月26日]
中央図書館 バリアフリー映画上映会
- 中央図書館 バックヤードツアー開催! [2023年9月26日]
いつもは入れない中央図書館の舞台裏をぐるっと見学しませんか?
- 第12回 中学生の調べ学習コンクール [2023年9月25日]
- 第12回 中学生の調べ学習コンクールの作品募集中です [2023年9月25日]
- 第11回「こころをつたえよう! ひらかた朗読大会」の出場者募集締め切りました [2023年9月25日]
ひらかた朗読大会
- 市立図書館に係る指定管理者管理運営評価表(令和4年度実績)を公開します [2023年9月22日]
- 図書館年報 [2023年9月12日]
図書館年報 統計
- 令和5年度平和ライブラリーコンサートを開催しました。 [2023年9月6日]
- 読書バリアフリー講演会のご案内 [2023年9月6日]
- 枚方市社会教育委員会議 [2023年9月5日]
枚方市社会教育委員会議 社会教育委員
- 「ほんのとも」9月~夜(よる)~ [2023年9月1日]
枚方市立中央図書館おすすめ本リストほんのとも2023年9月
- 【募集中】一生に一度の”はたち”だから 「はたちの想い」(2024) [2023年8月31日]
- 「令和5年度 枚方市立図書館子ども司書連続講座 めざせ!ジュニアライブラリアン」を開催しました [2023年8月28日]
- ビブリオ川柳募集します! [2023年8月28日]
- やさしい手作り絵本講習会 [2023年8月28日]
世界で1冊だけのオリジナル絵本を作りませんか?
- 枚方市立図書館 枚方に縁のある作家・著作リスト 著者リンクあり [2023年8月2日]
枚方に縁のある作家リスト(在住、出身など)と枚方の地名や風物が登場する著作リストです。随時更新しています。
- 第13回夏休みの手づくり絵本展を開催しました [2023年8月1日]
- 「ほんのとも」8月~海(うみ)~ [2023年8月1日]
枚方市立中央図書館おすすめ本リストほんのとも2023年8月
- 第12回「中学生の調べ学習コンクール」作品募集 [2023年7月4日]
中学生の調べ学習コンクール
- 「ほんのとも」7月~だいしっぱい!~ [2023年7月1日]
枚方市立中央図書館おすすめ本リストほんのとも2023年7月
- 電子図書館に児童書読み放題パック440タイトル追加しました [2023年7月1日]
- 令和5年度 小学校読書活動用団体貸出の図書を配本しました [2023年6月13日]
- 「ほんのとも」6月~おいしい!~ [2023年6月1日]
枚方市立中央図書館おすすめ本リストほんのとも2023年6月
- ひらかた絵本まつり2023を開催しました [2023年5月17日]
- 令和5年5月8日以降の香里ケ丘図書館多目的室の利用について [2023年5月9日]
令和5年5月8日以降の香里ケ丘図書館多目的室の利用について
- 「ほんのとも」5月~おみせやさん~ [2023年5月1日]
枚方市立中央図書館おすすめ本リストほんのとも2023年5月
- おすすめの子どもの本2023 [2023年4月22日]
おすすめの子どもの本
- 「ほんのとも」4月~ぼうけん~ [2023年4月1日]
枚方市立中央図書館おすすめ本リストほんのとも2023年4月
- 第8回「中学生のビブリオバトル」を開催しました。 [2023年3月22日]
2023年3月18日に「第8回中学生のビブリオバトル」を開催しました。
- 「令和4年度ボランティアスキルアップ研修会」を開催しました [2023年3月22日]
- 「令和4年度年度平和ライブラリーコンサート春」を開催しました。 [2023年3月15日]
- 【重要】今後の市立図書館の運営について(新型コロナウイルス対応) [2023年3月10日]
市立図書館の運営は通常通りです。各分館の終了時間(月~土曜)は午後9時。なお、マスク着用等の感染症対策についてご協力をお願いします。
- 3月13日以降の香里ケ丘図書館多目的室の利用について [2023年3月10日]
- 『ひらかた☆学校図書館ニュース -学校図書館と市立図書館をつなぐ- No.18』(令和5年2月15日発行) [2023年2月20日]
学校図書館ニュース
- 芥川賞マラソン スタート!! [2023年1月25日]
第165回芥川賞(2021年上半期)の受賞作を追加しました。
- 児童の放課後対策審議会 [2022年12月20日]
児童の放課後対策審議会
- 図書館システム使用上の注意事項 [2022年12月13日]
図書館システム使用上の注意事項
- 令和4年度クリスマスライブラリーコンサートを開催しました。 [2022年12月8日]
- 「えほんのひろば」を開催してみませんか?―図書と面展台の貸出利用案内― [2022年12月8日]
えほんのひろば
- おひとつどうぞ!乳幼児(0・1・2歳児)向け絵本セット [2022年12月5日]
乳幼児(0・1・2歳児)向け絵本セット
- 第10回「こころをつたえよう!ひらかた朗読大会」を開催しました [2022年11月25日]
- 第3次枚方市子ども読書活動推進計画 平成29~令和3年度実績 [2022年11月17日]
第3次枚方市子ども読書活動推進計画 平成29~令和3年度実績
- 蔵書検索・利用者のページ [2022年10月27日]
- おすすめの本 中学生・高校生のみなさんへ(2022年) [2022年10月27日]
- 「 BOOK DOOR -学校司書のおすすめ本-」 vol.4 (令和4(2022)年10月発行) [2022年10月21日]
ブックリスト
- 図書の団体貸出のご案内 【読書の楽しみを広めてみませんか】 [2022年10月17日]
図書の団体貸出のご案内
- インスタグラムはじめました! [2022年10月7日]
- 『ひらかた☆学校図書館ニュース -学校図書館と市立図書館をつなぐ- No.17』(令和4年10月4日発行) [2022年10月4日]
学校図書館ニュース
- スマート貸出サービスとは [2022年10月2日]
スマートフォンの画面が貸出カードになって窓口で貸出が可能です。
- e-レファレンス(調べもの相談)のご案内 [2022年10月1日]
- 市立図書館に係る指定管理者管理運営評価表(令和2年度実績)を公開します [2022年9月30日]
- 市立図書館に係る指定管理者管理運営評価表(令和3年度実績)を公開します [2022年9月16日]
- 知ろう!学ぼう!SDGs [2022年9月5日]
- 英語多読をはじめよう! [2022年8月23日]
- あかちゃんといっしょに はじめてのえほん [2022年7月11日]
乳幼児向けのブックリスト
- 市民が選ぶ「好きな子どもの本」ベスト15! [2022年7月6日]
- 第6回「中学生のビブリオバトル」を開催しました。 [2022年7月6日]
2021年3月20日に「第6回中学生のビブリオバトル」が開催されました。
- 第9回「こころをつたえよう!ひらかた朗読大会」を開催しました [2022年7月6日]
- BOOK DOOR 「学校司書のおすすめ本」 vol.1 (令和2(2020)年7月発行) [2022年7月6日]
ブックリスト
- 「 BOOK DOOR -学校司書のおすすめ本-」 vol.2 (令和2(2020)年10月発行) [2022年7月6日]
ブックリスト
- 「 BOOK DOOR -学校司書のおすすめ本-」 vol.3 (令和3(2021)年10月発行) [2022年7月6日]
ブックリスト
- ひらかた電子図書館のご案内 [2022年6月1日]
ひらかた電子図書館の案内です。
- 『ひらかた☆学校図書館ニュース -学校図書館と市立図書館をつなぐ- No.16』(令和4年6月1日発行) [2022年6月1日]
学校図書館ニュース
- 自動車文庫「東山」ステーションの場所を「中の池公園」に変更します [2022年5月27日]
- よくある質問 [2022年5月25日]
よくある質問
- はじめて利用される方へ [2022年4月1日]
はじめて図書館を利用される方への案内です。
- オンラインデータベースのご案内 [2022年4月1日]
- 閲覧できる新聞 [2022年4月1日]
- パスファインダー(調べ方のご案内) [2022年3月1日]
- 自習コーナーをご利用ください [2022年2月19日]
各図書館の自習できる場所をご案内しています。
- あっ、こんなところに図書館が!~図書館分室紹介シリーズ1「宮之阪分室」 [2022年2月3日]
枚方市立図書館にある分室の紹介。1つ目は、京阪交野線宮之阪駅近くにある「宮之阪分室」です。通りすがりの人がつぶやく言葉が「あっ、こんなところに図書館が」なのです。小さいけど駅近で便利な宮之阪分室をぜひご利用ください。
- 『ひらかた☆学校図書館ニュース -学校図書館と市立図書館をつなぐ- No.15』(令和4年1月21日発行) [2022年1月24日]
学校図書館ニュース
- 『ひらかた☆学校図書館ニュース -学校図書館と市立図書館をつなぐ- No.13』(令和3年6月1日発行) [2022年1月18日]
学校図書館ニュース
- 図書館の利用に障害のあるかたへ [2022年1月15日]
図書館の利用に障害のあるかたへのご案内です
- 調べものをするには [2021年12月10日]
- 枚方市の歴史刊行物を購入したいのですが [2021年12月10日]
- 本を大切に [2021年12月4日]
- 五嶋みどりさん(ヴァイオリニスト) 枚方地域コレクションシリーズ006 [2021年12月2日]
枚方地域コレクションとして、五嶋みどりさん演奏のCDを紹介します。
- 大人の学校「図書館活用講座(バリアフリー読書編2)」を開催しました [2021年11月29日]
- 大人の学校「図書館活用講座(バリアフリー読書編1)」を開催しました [2021年11月1日]
- おすすめの本 中学生・高校生のみなさんへ(バックナンバー) [2021年10月27日]
- 『ひらかた☆学校図書館ニュース -学校図書館と市立図書館をつなぐ- No.14』(令和3年10月8日発行) [2021年10月8日]
学校図書館ニュース
- 開館時間(通常時) [2021年9月15日]
- インターネット端末のご利用 [2021年9月15日]
- 【ご注意ください】枚方市立図書館に関する所在地・開館時間・休館日などの情報について [2021年9月9日]
- 「がん情報ギフト」のご案内 [2021年9月2日]
- スマート登録(オンライン図書館利用者登録)のご案内 [2021年8月26日]
オンラインで図書館の利用者登録が可能になりました。
- 類縁機関のリンク集 [2021年8月18日]
類縁機関のリンク集
- 香里ケ丘図書館建替え関連計画等について [2021年7月18日]
- 車いすをご利用の方へ [2021年7月16日]
- 雑誌スポンサー制度を実施しています [2021年7月8日]
枚方市立図書館の雑誌スポンサー制度について説明します。
- 中央図書館地下1階 公園前スペースに新しいお店がオープンしました [2021年7月5日]
公園前スペースに新しいお店がオープンします。
- 中央図書館(ちゅうおうとしょかん) [2021年7月2日]
- 「家読読書ノート」で自分だけの読書記録を残そう! [2021年7月1日]
- 令和3年度枚方市朝鮮語教室の開催について [2021年6月21日]
- 蔵書計画を改訂しました。 [2021年5月25日]
枚方市立図書館のホームページです。
- 外国語で書かれた本の探し方 [2021年5月7日]
- 【図書館員の方へ】図書館間相互協力について [2021年4月1日]
- 枚方市立図書館第4次グランドビジョンを策定しました。 [2021年3月26日]
枚方市立図書館第4次グランドビジョンを策定しました。
- 枚方市立図書館条例施行規則別ウィンドウで開く [2021年3月1日]
- 『ひらかた☆学校図書館ニュース -学校図書館と市立図書館をつなぐ- No.12』(令和3年2月16日発行) [2021年2月16日]
学校図書館ニュース
- としょかんの「インターネットよやくサービス」にとうろくしよう! [2021年1月5日]
枚方市立図書館インターネット予約サービス利用案内こども版
- 【おうちで楽しく】お役立ちインターネットサイト [2020年10月27日]
リンク先を3つ追加しました。
- 『ひらかた☆学校図書館ニュース -学校図書館と市立図書館をつなぐ- No.11』(令和2年10月6日発行) [2020年10月6日]
学校図書館ニュース
- 香里ケ丘図書館で「たなばたかざり」を展示しました [2020年9月16日]
- 香里ケ丘図書館オープニングセレモニー [2020年9月16日]
- 視聴覚資料閲覧ブース [2020年7月22日]
- 香里ケ丘図書館(こうりがおかとしょかん) [2020年7月22日]
- 枚方市立香里ケ丘図書館周辺3分室に係る見直し計画 [2020年5月11日]
- 枚方市立図書館のおはなしかい [2020年2月6日]
- 予約する(予約・リクエスト) [2019年12月12日]
- 大阪府立長尾高等学校の「図書委員会」から図書の寄贈をいただきました [2019年11月1日]
大阪府立長尾高等学校からの図書の寄贈について
- 成年年齢引下げに伴う成人祭対応意見聴取会 [2019年9月9日]
成年年齢引下げに伴う成人祭対応意見聴取会
- 枚方市立図書館条例別ウィンドウで開く [2019年6月28日]
- インターネット予約サービスとは? [2018年11月2日]
- 枚方市内の企業の社史あります [2018年7月17日]
枚方市内の企業の社史
- よくある質問(FAQ) [2018年4月5日]
よくある質問
- 分室の開室日と施設案内 [2018年4月1日]
- 枚方市立生涯学習市民センター・図書館の指定管理者が決定しました [2017年12月7日]
- 枚方市立生涯学習市民センター・図書館指定管理者選定結果について [2017年11月16日]
- 香里ケ丘図書館建替工事設計業務に係るプロポーザル [2017年8月30日]
香里ケ丘図書館建替工事設計
- 第3次枚方市子ども読書活動推進計画 [2017年3月31日]
子ども読書活動推進計画を策定
- 枚方市立図書館四十年誌 [2016年3月28日]
枚方市立図書館四十年誌を発行
- 枚方市立図書館第3次グランドビジョン [2016年3月25日]
図書館 運営 グランドビジョン
- 枚方市立図書館第2次グランドビジョン [2015年7月1日]
図書館 運営 グランドビジョン
- 枚方市立図書館グランドビジョン [2015年3月1日]
図書館 運営 グランドビジョン