予約資料の受け取り方法
- [公開日:2025年2月1日]
- [更新日:2025年9月11日]
- ページ番号:51546
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ICタグシステムを導入します
ICタグシステムとは、図書館資料にICタグを貼り付け、資料を管理する仕組みです。
1冊1冊スキャナでバーコードを読み取る貸出手続きに比べ、大幅に貸出に要する時間が短縮されるようになります。

貸出は自動貸出機をご利用ください
すでに設置済の中央図書館2階、3階、4階の各フロア、市駅前図書館に加えて、新たに津田図書館、楠葉図書館、牧野図書館、菅原図書館に自動貸出機を設置します。
利用者ご自身で一度に複数冊をまとめて貸出することができます。
※CD・DVD・ビデオなどはこれまでどおり、窓口での貸出となります。

予約資料の受け取りは「予約棚」から
すでに設置済の中央図書館4階フロア内に加えて、新たに津田図書館、楠葉図書館、牧野図書館、菅原図書館に「予約棚」コーナーを設置します。
「予約棚」では窓口職員を介さずに、予約した資料を利用者ご自身で受け取ることができます。
一部資料(CD・DVD・ビデオ、大型本、他自治体からの借用資料など)のみ、これまで通り窓口でお渡しします。
予約棚での予約資料の受け取り方法
(1)予約棚コーナーに設置している予約照会機で、貸出バーコードをスキャンし、用意できた予約資料を確認する
(受け取り可能な予約資料の一覧がレシートで出力される)
(2)棚から予約資料を取り出す
(3)自動貸出機でご自身で貸出手続きをする
お問い合わせ
枚方市役所 教育機関 中央図書館
電話: 050-7105-8141
ファックス: 072-851-0962
電話番号のかけ間違いにご注意ください!