交通
- 11月は自転車マナーアップ強化月間 [2023年11月13日]
- 令和4年度枚方市総合交通計画推進協議会を開催しました [2023年10月19日]
第1回枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通戦略
- 令和5年「秋の全国交通安全運動」 [2023年10月6日]
- 市営自転車駐車場(14ヵ所)の営業時間変更のお知らせ [2023年9月29日]
- 都市緑化を活用した猛暑対策について [2023年8月7日]
- 信号のない横断歩道における交通ルール [2023年6月22日]
- 枚方市の交通事故発生状況 [2023年6月16日]
- 土木部の運営方針 [2023年6月15日]
- 令和5年「春の全国交通安全運動」 [2023年5月26日]
- レンタサイクルのご案内 [2023年4月25日]
枚方市営駐輪場の指定管理者のサイカパーキング株式会社、自主事業として牧野東自転車駐車場でレンタサイクルを実施しています。レンタサイクルで、山田池公園や中央図書館に出かけてみませんか?
- 枚方市総合交通計画の施策パッケージで取り組む交通まちづくり [2023年4月18日]
- 枚方市総合交通計画推進協議会 [2023年4月18日]
枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通戦略
- 枚方市ボランティア輸送補助金について [2023年4月18日]
- 令和3年度枚方市総合交通計画推進協議会を開催しました [2023年4月18日]
第1回枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通戦略
- 樟葉駅バスのりばの変更について [2023年3月31日]
- 枚方市バリアフリー推進協議会について [2023年3月2日]
- 社会資本整備総合交付金/防災・安全交付金(枚方市土木部) [2023年3月1日]
- 新技術を活用した公共空間の安全と防犯の確保に係る実証実験について [2022年12月15日]
- リムジンバスについて [2022年12月12日]
- 御殿山駅周辺の交通安全対策について [2022年11月7日]
- 毎月20日はノーマイカーデー [2022年4月18日]
- 歩きスマホ(ながらスマホ)はやめましょう! [2022年4月18日]
- 公共交通機関を利用するときは3つのことを守って新型コロナウィルス感染症の感染リスクを下げよう [2022年3月8日]
- バリアフリー基本構想 中間検証報告書について [2022年3月8日]
- 枚方市子どもの交通安全プログラムの作成について [2022年3月4日]
- 自転車の保険加入が義務化されています [2022年1月18日]
- 交通安全啓発DVDの貸出について [2021年10月28日]
- 枚方市では交通安全教室に取り組んでいます [2021年10月1日]
交通安全教室
- 守りましょう!自転車の交通ルール [2021年4月1日]
自転車安全利用五則
- 社会資本整備総合交付金/防災・安全交付金(枚方市土木部) [2020年8月26日]
- 自転車運転者講習制度について(平成27年6月1日施行) [2020年7月1日]
改正道路交通法
- 第6回枚方市総合交通計画協議会を開催しました [2018年10月17日]
第6回枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通計画
- 枚方市総合交通計画協議会 [2018年9月14日]
枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通戦略
- 公共交通利用促進の取組 [2018年4月1日]
- 第5回枚方市総合交通計画協議会を開催しました [2018年2月21日]
第5回枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通計画
- 第4回枚方市総合交通計画協議会を開催しました [2017年10月5日]
第4回枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通計画
- 第3回枚方市総合交通計画協議会を開催しました [2017年5月12日]
第3回枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通戦略
- 第2回枚方市総合交通計画協議会を開催しました [2017年3月16日]
第2回枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通戦略
- 第1回枚方市総合交通計画協議会を開催しました [2016年10月17日]
第1回枚方市総合交通計画協議会 枚方市総合交通戦略
- 第4回ひらかた交通まちづくりワークショップについて(平成28年8月28日開催) [2016年9月21日]
バス 電車 交通 まちづくり ワークショップ
- ひらかた交通まちづくりワークショップについて [2016年9月21日]
バス 電車 交通 まちづくり ワークショップ
- 第3回ひらかた交通まちづくりワークショップについて(平成28年7月30日開催) [2016年8月9日]
バス 電車 交通 まちづくり ワークショップ
- 第2回ひらかた交通まちづくりワークショップについて(平成28年5月22日開催) [2016年6月29日]
バス 電車 交通 まちづくり ワークショップ
- 第1回ひらかた交通まちづくりワークショップについて(平成28年4月23日開催) [2016年5月31日]
バス 電車 交通 まちづくり ワークショップ
- 世界測地系に準拠した公共基準点について [2016年4月1日]
- 枚方市のバリアフリーについて [2014年4月1日]
- 枚方市交通バリアフリー基本構想(PDF版) [2011年11月12日]
- 枚方市バリアフリー基本構想(PDF版) [2011年10月1日]
バリアフリー基本構想の詳細な内容をPDF形式で用意しています。