ひらかた万博 ”枚方市まるごとパビリオン!”
- [公開日:2023年4月9日]
- [更新日:2025年11月14日]
- ページ番号:46189
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ひらかた万博は市内すべての場所がパビリオン!
ひらかた万博とは、2025年大阪・関西万博の開催を契機として、多くの市民、企業・大学、団体等とのパートナーシップで、枚方市の魅力をさらに高め、地域経済の活性化やまちへの愛着「枚方市を知って、行ってみたくなる、住みたくなる」等を高めることを目的とした市独自の取り組みです。
このページでは、ひらかた万博に関連する市の事業や事業者の皆様との公民連携によるイベント等をご紹介します。
枚方市の地域資源を活用した事業・イベント等を創出し、市内のさまざまな場所でさまざまな事業に多くの皆様にご参加いただける”枚方市全体が、まるごとパビリオン”となる状態を目指しています。
本ページでご紹介する事業・イベント等にご関心のある方は、ぜひご参加ください。
※申請方法等についてはこちら(別ウインドウで開く)
今後実施予定のパビリオン事業
現在公開しているひらかた万博パビリオン事業は、以下のとおりです。
今後実施予定の事業について、公開準備が整いましたら随時お知らせいたします。
Pick Up!「文化・芸術」関連イベント
ひらかた菊フェスティバル2025
●10月29日(水)~11月17日(月)
●ニッペパーク岡東中央など
Pick Up!「子ども・子育て」関連イベント
不器用ファクトリー2025inひらかた
●11月22日(土)~23日(日)
●ハピネスパークKUZUHAグラススクエア
| No | 実施日 | 事業・イベント名 | イベントの概要やPRポイントなど | イベント会場・実施場所 | 主催者(問合せ先) | 関連ページ等へのリンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 232 | 2025/4/13(日)~(継続で毎月第2日曜実施) | 枚方宿 くらわんか五六市 | 毎月第2日曜開催。歴史ある街道を歩きながら、お買物をお楽しみいただけます。 | 枚方市駅~枚方公園駅間 | 一般社団法人 枚方宿 くらわんか五六市 | 枚方宿くらわんか五六市HP(別ウインドウで開く) |
| 233 | 2024/5月~(継続で毎月実施) | ひらかたきものWALK~枚方の街を着物で散策~ | 3分で着れる着物「美楽きもの(なかの孝株式会社オリジナル)」を着用し、京街道を散策し意賀美神社や鍵屋資料館などの見学やランチ、カフェなどをお楽しみいただけます。 | 枚方市駅~枚方公園駅 (枚方宿周辺) | 一般社団法人大人の女性美学協会(072-853-3373) | ひらかたきものWALK (別ウインドウで開く) |
| 234 | 2025/10/29(水)~11/17(月) | ひらかた菊フェスティバル2025 | 枚方市では大正時代から「菊人形」展覧会が開催されるなど、菊づくりが盛んに行われてきました。昭和
42年に市の花に制定されて以来、
市民に親しまれてきた菊が今年も枚方の秋を彩ります。 | ニッペパーク岡東中央など | 観光交流課 | ひらかた菊フェスティバル2025(別ウインドウで開く) |
| 235 | 2025/11/1(土)~11/2(日) 2025/11/15(土)~11/16(日) 2025/11/29(土)~11/30(日) | 奥ひらツーリズム | サイクルリーダー同行のもと、レンタサイクル(電動自転車)で市東部地域の魅力スポットを巡るツアーを実施します。地元野菜の収穫体験・焼肉の昼食など地域ならではのコンテンツが盛りだくさん。 | 枚方市東部地域一円 | 奥ひら実行委員会 | 奥ひらツーリズム(別ウインドウで開く) |
| 236 | 2025/11/14(金)~11/15(土) | ふれあい土木展 2025 | 土木・防災に関するの展示・体験など、くらしをささえる人や技術を学べるイベントを開催します。土木建設機械などの展の他、15日(土)にはヘリコプターきんき号の着陸も。 | 近畿技術事務所 | 国土交通省 | ふれあい土木展 2025 |
| 237 | 2025/11/16(日) | ひらかたDASH‼9~人が集まるまちのイベント~ | プロレス、ライブ、お笑い、体験ブースやワークショップ、飲食ブース等盛りだくさん。また、オリジナルヒーローの応募作品の最優秀作品がプロレスの試合でデビューします。 | 枚方ビオルネ・岡本町公園 | NPO法人ますくまんず | ひらかたDASH‼9~人が集まるまちのイベント~(別ウインドウで開く) |
| 238 | 2025/11/16(日) | 健康いきいきウォーキング | 淀川河川公園枚方地区でウォーキングイベントを開催します。メーカーのブース出展のほか、ステージイベントや抽選会も。 | 淀川河川公園枚方地区 | 株式会社アカカベ | 健康いきいきウォーキング(別ウインドウで開く) |
| 239 | 2025/11/17(月) | ヤサカ健康フェスティバル | 採れたて野菜やパン・スイーツブースの出展のほか、無料の骨密度・血管年齢等の健康測定ブースもあります。来場者にはひらかたポイント50ポイントをプレゼント。お気軽にご参加ください。 | 枚方市総合文化芸術センター ひらしんイベントホール | ヤサカ商事株式会社 | ヤサカ健康フェスティバル |
| 240 | 2025/11/22(土)~23(日) | 不器用ファクトリー2025inひらかた | 市内のものづくり企業が多数参加。ブースでお仕事体験ワークショップや企業の製造現場紹介などを行います。 | ハピネスパークKUZUHAグラススクエア | ひらかた地域産業クラスター研究会(オープンファクトリー部会)/枚方市 | 不器用ファクトリー2025inひらかた(別ウインドウで開く) |
| 241 | 2025/11/22(土)~23(日) | 枚方市 友好都市 交流都市 物産展2025 | 友好都市・市民交流都市などの特産品が一堂に集まります。枚方市からは市内の菓子や奥ひらラーメンなどの販売も。11月22日(土)は枚方宿ジャズストリート+(プラス)と、11月23日(日)はひらかた音祭とのコラボも楽しめます。 | ニッペパーク岡東中央 | 観光交流課 | 枚方市 友好都市 交流都市 物産展2025(別ウインドウで開く) |
| 242 | 2025/11/23(日)~11/24(月・休日) | ひらかた音祭 | 高校生バンドやシンガーソングライターによるパフォーマンスを楽しめます。 | ニッペパーク岡東中央・枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール | 枚方ハイスクールロック実行委員会 | ひらかた音祭 |
| 243 | 2025/11/29(土) | LIFE CINEMA~こころと地球に優しい時間~ | 「食×いのち」をテーマに、自然や地域、生産者とのつながりを感じながら、命の恵みを体感するための「映画上映会」と「食のマルシェ」を開催します。 | 枚方市総合文化芸術センター 関西医大小ホール、施設前広場 | 株式会社Purim | LIFE CINEMA~こころと地球に優しい時間~ |
| 244 | 2025/12/7(日) | サプリ村野NPOフェスタ2025 | 枚方市内のNPOや行政、地域、学校などが築いてきた文化や技術の展示などのほか、市内で収穫した野菜や、農産物を使用した枚方ちまき「ひらちー」の販売、天の川や百済寺跡などに関する講演、菊人形作り体験など、さまざまな地域資源を活用したブース出展を行います。 | サプリ村野 | (特非)ひらかた市民活動支援センター | サプリ村野NPOフェスタ2025(別ウインドウで開く) |
| 245 | 2026/1/12(月・祝) | 第49回新春走ろうかいーひらかたハーフマラソンー | 世代や距離に応じて気軽に参加できる大会です。ゲストで森脇健児さんやランニングアドバイザーの三津家貴也さんの来場も。 | 淀川河川公園枚方地区 | (公財)枚方市スポーツ協会 | 第49回新春走ろうかいーひらかたハーフマラソンー(別ウインドウで開く) |
| 246 | 2026/1/26(月) | 地域と歩む健康マルシェ | 健康をテーマに参加者のココロとカラダを元気にするため、飲食・雑貨・美容等に関するブース出展や、無料の足型測定、骨密度測定、体成分分析測定、測定結果に基づいた健康指導、ピラティスの体験会等を実施します。 | 枚方市総合文化芸術センター本館 ひらしんイベントホール | 北大阪商工会議所 | 地域と歩む健康マルシェ |
※予定が決まり次第、随時更新します。
パビリオン事業(実施済み)
| No | 実施日 | 事業・イベント名など | 会場・実施場所 | 主催者(市の場合は所管課) | 関連ページ等へのリンク |
|---|---|---|---|---|---|
| 231 | 2025/11/8(土)~9(日) | キャンプフェスティバル2025 | 枚方市野外活動センター | 野外活動センター | キャンプフェスティバル2025(別ウインドウで開く) |
| 230 | 2025/11/3(月・祝) | くらわんか鋳物ツーリズム(第2回) | 旧田中家鋳物民俗資料館・寿ダイカスト工業(株) | 文化財課 | くらわんか鋳物ツーリズム |
| 229 | 2025/11/3(月・祝) | くらわんかファブリックで菊染め体験 | ニッペパーク岡東中央 | くらわんかファブリック | くらわんかファブリックで菊染め体験(別ウインドウで開く) |
| 228 | 2025/11/2(日) | ひらエコまつり | 穂谷川清掃工場 | 循環型社会推進課 | ひらエコまつり(別ウインドウで開く) |
| 227 | 2025/11/2(日) | 穂谷川クリーンリバー | 牧野駅西側駅前広場集合 | 環境政策課 | 穂谷川クリーンリバー |
| 226 | 2025/11/1(土)~11/2(日) | 奥ひらフェス | 枚方市野外活動センター | 奥ひら実行委員会 | 奥ひらフェス(別ウインドウで開く) |
| 225 | 2025/4/16(水)~2025/10/27(月) ※写真の募集期間は4/16(水)~6/30(月)、展示期間は(1)7/11(金)~8/29(金)、(2)10/22(水)~10/27(月) | 東海道五十七次4宿場+高麗橋を巡る 街ぶら「写真コンテスト」 | 東海道五十七次枚方宿エリア | 枚方信用金庫 地方創生推進部 | 東海道57次4宿場+高麗橋を巡る 街ぶら「写真コンテスト」 |
| 224 | 2025/10/26(日) | 枚方市健康・医療・福祉フェスティバル | ラポールひらかた、総合文化芸術センター前広場 | 枚方市健康・医療・福祉フェスティバル実行委員会 | 枚方市健康・医療・福祉フェスティバル(別ウインドウで開く) |
| 223 | 2025/10/26(日) | 氷室ふれあい里の駅 | 東部清掃工場 | 東部資源循環センター | 氷室ふれあい里の駅 |
| 222 | 2025/10/25(土) | 天の川クリーン&ウォーク | イズミヤ枚方店裏堤防または浜橋横河川公園集合 | 環境政策課 | 天の川クリーン&ウォーク(別ウインドウで開く) |
| 221 | 2025/10/24(金) | ひらかた平和講演会「原爆は悪魔の兵器」~核兵器のない平和な未来へ~ | 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 小ホール | 一般社団法人 国際芸術文化アカデミー | 第1回ひらかた平和講演会 |
| 220 | 2025/10/18日(土)・19日(日) | 不器用FACTORY | 樟葉駅前広場 ハピネスパークKUZUHAグラススクエアなど | ひらかた地域産業クラスター研究会(オープンファクトリー部会)/枚方市 | 不器用ファクトリー(別ウインドウで開く) |
| 219 | 2025/10/18日(土) | 枚方プロレスまつり2025 | ニッペパーク岡東中央 | 道頓堀プロレス | 枚方プロレスまつり2025(別ウインドウで開く) |
| 218 | 2025/10/11(土)~10/13(月) | 第6回ロハスパーク枚方 with よどがわアクティビティくらわんか | 淀川河川公園 枚方地区 | ロハスパーク実行委員会 | 第6回ロハスパーク枚方 with よどがわアクティビティくらわんか(別ウインドウで開く) |
| 217 | 2025/6/8~10/12の毎月第2日曜日 | ひら・アビーロード | イズミヤショッピングセンター枚方、ライブ&カフェShing | ひらB | ひら・アビーロード(別ウインドウで開く) |
| 216 | 2025/10/11(土) | またきてね、枚方。 | ニッペパーク岡東中央、市役所別館北側 | 政策推進課 | またきてね、枚方。(別ウインドウで開く) |
| 215 | 2025/10/11(土) | スポーツチャレンジフェスタ2025 | たまゆら陸上競技場 | スポーツ振興課 | スポーツチャレンジフェスタ2025(別ウインドウで開く) |
| 214 | 2025/10/11(土) | 第6回平和コンサート2025 in 枚方~ウクライナに平和を~ | 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 小ホール | 一般社団法人 国際芸術文化アカデミー | 第6回平和コンサート ”ウクライナに平和を” |
| 213 | 2025/10/4(土)・5(日) | 枚方まつり2025 | ニッペパーク岡東中央ほか枚方市役所周辺 | 枚方フェスティバル協議会 | 枚方まつり2025(別ウインドウで開く) |
| 212 | 2025/10/4(土) | 第4回ひらかたパン博 | 枚方ビオルネ前 | フラグシップス株式会社 | 第4回ひらかたパン博(別ウインドウで開く) |
| 211 | 2025/9/30(火) | 第26回牧野健康・長寿セミナー | 牧野障害学習市民センター | 牧野愛する商店会 | 第26回牧野健康・長寿セミナー(別ウインドウで開く) |
| 210 | 2025/9/29(月) | 地域と歩む健康マルシェ | 枚方市総合文化芸術センター本館 ひらしんイベントホール | 北大阪商工会議所 | |
| 209 | 2025/9/23(火・祝) | くらわんか鋳物ツーリズム(第1回) | 旧田中家鋳物民俗資料館/コマツ大阪工場 | 文化財課 | くらわんか鋳物ツーリズム |
| 208 | 2025/9/21(日) | 第4回水都くらわんか花火大会 | 淀川河川公園枚方地区(枚方会場) 淀川河川公園大塚地区(高槻会場) | 一般社団法人水都くらわんか花火大会 | 第4回水都くらわんか花火大会(別ウインドウで開く) |
| 207 | 2025/9/20(土) | たい焼きの餡に使用するサツマイモの収穫体験 | 穂谷 | 農業振興課 | たい焼きの餡に使用するサツマイモの収穫体験 |
| 206 | 2025/9/15(月・祝) | 【公開講座&試食体験】昆虫食とSDGs~枚方のセミを活用した商品開発~ | 枚方市総合文化芸術センター 別館 会議室3 | 株式会社POI | 【公開講座&試食体験】昆虫食とSDGs~枚方のセミを活用した商品開発~(別ウインドウで開く) |
| 205 | 2025/9/13(土)・14(日) | 枚方宿ジャズストリート✚(プラス)2025 | ニッペパーク岡東中央ほか計16箇所 | ひらかた菊音楽祭実行委員会 | 枚方宿ジャズストリート✚(プラス)2025 |
| 204 | 2025/9/13(土)・14(日) | 宮之阪百済寺菊音楽祭プレイベント | イズミヤショッピングセンター枚方、ニッペパーク岡東中央、ライブ&カフェ Shing | 宮之阪百済寺地区音楽祭実行委員会 | 宮之阪百済寺菊音楽祭プレイベント(1)(2)(3) |
| 203 | 2025/9/11(木)・12(金) | MAKINO EXPO2025 | 大阪府立牧野高等学校内 | 大阪府立牧野高等学校 | MAKINO EXPO2025 |
| 202 | 2025/9/5(金)・6(土) | 第3回「くずは夜市ヨイノクチ」 | 樟葉駅前広場・ハピネスパーク KUZUHA グラススクエア | 樟葉駅前広場活性化協議会 | くずは夜市ヨイノクチ(別ウインドウで開く) |
| 201 | 2025/8/30(土)・31(日) | 第40回サマーフェスタ in まきの 2025 | 牧野駅前商店街周辺路上及びトップワールド牧野店北駐車場 | 牧野愛する商店会 | 第40回サマーフェスタ in まきの 2025 |
| 200 | 2025/8/23(土)~31(日) | 「みんなで創ろう!この街の未来」プロジェクト「未来の枚方のまち」制作物展示 | 枚方T-SITE | 政策推進課 | 「みんなで創ろう!この街の未来」プロジェクト(別ウインドウで開く) |
| 199 | 2025/8/23(土)・24(日) | 不器用FACTORY | くずはモール | ひらかた地域産業クラスター研究会(オープンファクトリー部会)/枚方市 | 不器用FACTORY(別ウインドウで開く) |
| 198 | 2025/8/6(水)~19(火) | 「みんなで創ろう!この街の未来」プロジェクト「未来の枚方のまち」制作物展示 | 御殿山生涯学習美術センター | 政策推進課 | 「みんなで創ろう!この街の未来」プロジェクト(別ウインドウで開く) |
| 197 | 2025/8/17(日) | 美の祭典 in ひらかた | 枚方市総合文化芸術センター ひらしんイベントホール | 一般社団法人 大人の女性美学協会 | 美の祭典 in ひらかた |
| 196 | 2025/8/15(金) | 映画上映会「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 | 枚方市総合文化芸術センター 本館 関西医大 小ホール | 人権政策課 | 映画上映会(別ウインドウで開く) |
| 195 | 2025/8/2(土)~8/14(木) (金曜日休館) | 平和資料室特別展「どうぶつのいのちとへいわ」 | 枚方市立中央図書館 1階 平和資料室 | 人権政策課 | 「どうぶつのいのちとへいわ」(別ウインドウで開く) |
| 194 | 2025/4/20(日)~7/30(水) ※上記期間内の7/26(土)には、「ミルキーウェイプロジェクト~えほんライブⓇでつなぐ七夕の物語~」を開催 | ミルキーウェイ 絵本と音楽プロジェクト | 枚方市牧野生涯学習市民センター ほか | 一般社団法人 L Create | ミルキーウェイえほんライブ(別ウインドウで開く) |
| 193 | 2025/7/26(土) | セミ採取でSDGsを体感しよう!~未来の食料資源を見つけるエコな探検~ | 山田池公園(集合:パークセンター) | 株式会社POI | セミ採取でSDGsを体感しよう!~未来の食料資源を見つけるエコな探検~(別ウインドウで開く) |
| 192 | 2025/7/18(金) | 【枚方市終戦80年平和事業講演会】池上彰さんと小中学生が平和を紡ぐ | 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール | 人権政策課 | 【枚方市終戦80年平和事業講演会】池上彰さんと小中学生が平和を紡ぐ(別ウインドウで開く) |
| 191 | 2025/7/5(土)、6(日) | ひら☆かたの七夕音楽祭 | ニッペパーク岡東中央ステージ、イズミヤSC枚方、ライブ&カフェShing | 宮之阪百済寺地区音楽祭実行委員会 | ひら☆かたの七夕音楽祭(別ウインドウで開く) |
| 190 | 2025/7/4(金)~7日(月) | ひらかた七夕まつり | ニッペパーク岡東中央、マチノマひろば、天野川堤防(上流)、天野川堤防(下流)、川原町商店街 | 枚方市、 | ひらかた七夕まつり(別ウインドウで開く) |
| 189 | 2025/4/1(火)~2025/7/6(日) ※俳句の募集期間は4/1(火)~5/31(土) | 第6回 星の俳句コンテスト | 枚方市・交野市を中心に広く全域、表彰式会場:星田妙見宮 | 天の川・交野ヶ原プロジェクト実行委員会 | 第6回 星の俳句コンテストHP(別ウインドウで開く) |
| 188 | 2025/7/2(水) | 第25回 牧野健康・長寿セミナー | 牧野生涯学習市民センター 3階ホール・ロビー | 牧野愛する商店会 | 第25回 牧野健康・長寿セミナー |
| 187 | 2025/4/11(金)~2025/6/30(月) | まるっとひらかたスタンプラリー | 枚方市駅~枚方公園駅周辺 | JAF大阪支部 | まるっとひらかたスタンプラリー |
| 186 | 2025/6/30(月) | ヤサカ健康マルシェ VOL.1 | 枚方市総合文化芸術センター 創作活動室等 | ヤサカ商事株式会社 枚方支店 | ヤサカ健康マルシェ VOL.1(別ウインドウで開く) |
| 185 | 2025/6/28(土) | 枚方市民応援DAY/万博開催記念マッチ~北河内から未来へ!~ | たまゆら陸上競技場 | 株式会社FC TIAMO | 枚方市民応援DAY/万博開催記念マッチ~北河内から未来へ!~(別ウインドウで開く) |
| 184 | 2025/6/15(日) | 2025枚方ラグビーカーニバル | たまゆら陸上競技場 | スポーツ振興課 | 2025枚方ラグビーカーニバル |
| 183 | 2025/6/15(日) | 北大阪ちいもり祭 未来のステージへの架け橋 | ニッペパーク岡東中央・旧市民会館大ホール前 | 北大阪商工会議所青年部 | 北大阪ちいもり祭 未来のステージへの架け橋 |
| 182 | 2025/6/14(土) | ひらママハンドメイドマルシェ ※中止となりました。 | 大阪府営山田池公園 多目的広場 | 株式会社ママノテ | ひらママハンドメイドマルシェ |
| 181 | 2025/6/7(土) | ひら☆かたの七夕プレ音楽祭 | イズミヤショッピングセンター枚方(andスペース) | 宮之阪百済寺地区音楽祭実行委員会 | ひら☆かたの七夕音楽祭(別ウインドウで開く) |
| 180 | 2025/5/31(土) | ピースペルコンサート~平和の願いを未来につなぐ~ | 枚方市総合文化芸術センター 関西医大大ホール | 和 GOSNATION | ピースペルコンサート~平和の願いを未来につなぐ~ |
| 179 | 2025/5/10(土)・11(日) | 淀川舟運フェスティバル | 枚方会場:淀川河川公園(枚方地区) | 観光交流課 | 淀川舟運フェスティバル(別ウインドウで開く) |
| 178 | 2025/5/5(月・祝)、5/6(火・祝) | 市駅北口マチノマひろば こどもミニ縁日 | マチノマひろば(市駅北口すぐ) | 枚方市観光案内所Syuku56 | 市駅北口マチノマひろば こどもミニ縁日 |
| 177 | 2025/4/28(月) | ヤサカ健康フェスティバル | 枚方市総合文化芸術センター ひらしんイベントホール | ヤサカ商事株式会社 | ヤサカ健康フェスティバルHP(別ウインドウで開く) |
| 176 | 2025/4/27(日) | 竹林整備体験イベント | 枚方市穂谷区竹林 | スパイス工房燦 | 竹林整備体験イベント |
| 175 | 2025/4/26(土)・27(日) | 枚方宿ジャズストリート+(プラス)2025プレイベント | ニッペパーク岡東中央、枚方ビオルネ、喫茶エリート、メイズダイニング、CafeISTANBUL、山くら、志宴、イズミヤ枚方 | ひらかた菊音楽祭実行委員会 | 枚方宿ジャズストリートHP(別ウインドウで開く) |
| 174 | 2025/4/19(土) | 子育てイベント!まみたんフェスタ枚方~2025 Spring~ | ニッペパーク岡東中央+枚方市役所前スペース | 関西ぱど まみたんフェスタ係 | まみたんフェスタHP(別ウインドウで開く) |
| 173 | 2025/4/4(金)~2025/4/13(日) | まちアートくずは ピンクの他人プロジェクト | 樟葉宮表参道商店街沿い店舗、施設 | まちアートくずは ピンクの他人プロジェクト実行委員会 | まちアートくずは ピンクの他人プロジェクトHP(別ウインドウで開く) |
| 172 | 2025/4/6(日) | さくら祭 | 交野天神社 | 交野天神社を愛する会 | さくら祭チラシ(PDF形式、1.53MB) |
| 171 | 2025/4/5(土) | ひら☆かたの七夕プレ音楽祭 | イズミヤショッピングセンター枚方(andスペース) | 宮之阪百済寺地区音楽祭実行委員会 | ひら☆かたの七夕音楽祭(別ウインドウで開く) |
| 170 | 2025/4/5(土) | 第3回ひらかたパン博 | 枚方ビオルネ正面玄関前 | フラグシップス株式会社 | ひらかたパン博HP(別ウインドウで開く) |
| 169 | 2025/3/30(日) | ジャムろ~会 | 枚方市岡本町会館 | サウンドトラップ音楽教室 | ジャムろ~会HP(別ウインドウで開く) |
| 168 | 2025/3/29(土)・30(日) | 桜まつり | 天野川堤防(イズミヤ枚方店裏) | 枚方ローズライオンズクラブ | 桜まつりHP(別ウインドウで開く) |
| 167 | 2025/3/26(水) | 牧野健康・長寿セミナー | 枚方市立牧野生涯学習市民センター3Fホール | 牧野愛する商店会 (072-856-5116) | 牧野健康・長寿セミナーHP(別ウインドウで開く) |
| 166 | 2025/3/20(木・祝) | くらわんか鋳物ツーリズム | 旧田中家鋳物民俗資料館・クボタ枚方製造所 | 文化財課 | 市ホームページ |
| 165 | 2025/3/15(土)・16(日) | 第5回ロハスパーク枚方withよどがわアクティビティくらわんか | 淀川河川公園枚方地区 | ロハスパーク実行委員会 | ロハスパークHP(別ウインドウで開く) |
| 164 | 2025/3/10(月) | カラダよろこぶワークショップ | Pilates studio aim スタジオ | Pilates studio aim | カラダよろこぶワークショップ関連ページ(別ウインドウで開く) |
| 163 | 2025/3/2(日) | 第14回梅林園まつり※中止となりました。 | 意賀美神社 | 枚方ライオンズクラブ | 梅林園まつり関連ページ(別ウインドウで開く) |
| 162 | 2025/3/1(土) | 宮之阪百済寺七夕音楽祭プレイベント(第1弾) | 第1部イズミヤショッピングセンター枚方<andスペース> 第2部ライブカフェバーShing | 宮之阪百済寺地区音楽祭実行委員会 | 宮之阪百済寺七夕プレ音楽祭関連ページ(別ウインドウで開く) |
| 161 | 2025/3/1(土) | 平和の燈火 | ニッペパーク岡東中央 | 枚方市平和の燈火実行委員会/枚方市/枚方市教育委員会 | 市ホームページ(別ウインドウで開く) |
| 160 | 2025/2/26(水) | ひらかた平和フォーラム「スポーツは世界をつなぐ」 | 枚方市総合文化芸術センター本館 関西医大 大ホール | 枚方市/枚方市教育委員会 | 市ホームページ(別ウインドウで開く) |
| 159 | 2025/2/22(土) | 不器用ファクトリー | 各工場にて現地開催 | ひらかた地域産業クラスター研究会(オープンファクトリー部会)/枚方市 | 不器用ファクトリーHP(別ウインドウで開く) |
| 158 | 2025/2/17(月) | 地域と歩む健康マルシェ | 枚方市総合文化芸術センター本館 ひらしんイベントホール | 北大阪商工会議所 | 地域と歩む健康マルシェHP(別ウインドウで開く) |
| 157 | 2025/2/16(日) | 「みんなで創ろう!この街の未来」プロジェクト | 枚方市総合文化芸術センター別館 大会議室 | 政策推進課 | 市ホームページ(別ウインドウで開く) |
| 156 | 2025/2/16(日) | ジャムろ~会 | 枚方市岡本町会館 | サウンドトラップ音楽教室 | ジャムろ~会HP(別ウインドウで開く) |
| 155 | 2025/2/15(土) | 不器用ファクトリー | 各工場にて現地開催 | 共催 ひらかた地域産業クラスター研究会(オープンファクトリー部会)/枚方市 | 不器用ファクトリーHP(別ウインドウで開く) |
| 154 | 2025/2/9(日) | 地域と歩む健康マルシェ | 泉の湯 | 吉泉興産有限会社 | 泉の湯HP(別ウインドウで開く) |
| 153 | 2025/2/8(土) | 不器用ファクトリー | 各工場にて現地開催 | 共催 ひらかた地域産業クラスター研究会(オープンファクトリー部会)/枚方市 | 不器用ファクトリーHP(別ウインドウで開く) |
| 152 | 2025/1/19(日) | ジャムろ~会 | 枚方市岡本町会館 | サウンドトラップ音楽教室 | ジャムろ~会HP(別ウインドウで開く) |
| 151 | 2025/1/12(日) | 第35回枚方・交野ヶ原天の川とんど祭り | 枚方モール前 天津橋下の河川敷 | 一般社団法人こどもゆめのほしプロジェクト | 第35回枚方・交野ヶ原天の川とんど祭り関連ページ(別ウインドウで開く) |
| 150 | 2025/1/4(土) | 宮之阪百済寺地区新春音楽祭 | イズミヤショッピングセンター枚方 andスペース | 宮之阪百済寺地区音楽祭実行委員会 | 宮之阪百済寺地区新春音楽祭チラシ(JPEG画像形式、121.94KB) |
| 149 | 2024/12/29(日) | ジャムろ~会 | 枚方市岡本町会館 | サウンドトラップ音楽教室 | ジャムろ~会HP(別ウインドウで開く) |
| 148 | 2024/12/28(土) | 枚方ハイスクールロックフェスティバル | ニッペパーク岡東中央 | 枚方ハイスクールロック | ハイスクールロック2024ファイナルチラシ(JPEG画像形式、738.70KB) |
| 147 | 2024/10/7(月)~2025/1/7(火) | まるっとひらかたスタンプラリー | 枚方市内 | 枚方文化観光協会 | JAFナビHP(別ウインドウで開く) |
| 146 | 2024/12/25(水) | GIGAフェス2024 | 枚方市立総合文化芸術センター本館 | 教育研修課 | GIGAフェス2024(別ウインドウで開く) |
| 145 | 2024/12/25(水) | 農産物年末直売会・大阪エコ農産物販売会 | ニッペパーク岡東中央 | 農業振興課 | 枚方市HP(別ウインドウで開く) |
| 144 | 2024/12/20(金)~2024/12/25(水) | HAPPINESS CHRISTMAS MARKET in KUZUHA | 樟葉駅前広場 | 樟葉駅前広場活性化協議会 | HAPPINESS CHRISTMAS MARKET in KUZUHA HP(別ウインドウで開く) |
| 143 | 2024/12/22(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | CONOBA香里ケ丘テナント会 | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 142 | 2024/12/19(木) | 牧野健康・長寿セミナー | 枚方市立牧野生涯学習市民センター3Fホール | 牧野愛する商店会 | 牧野健康・長寿セミナーHP(別ウインドウで開く) |
| 141 | 2024/12/2(月) | 美と健康 | 枚方市総合文化芸術センターひらしんイベントホール | Pilates studio aim | |
| 140 | 2024/12/1(日) | 健康いきいきウォーキング2024 | 淀川河川公園 枚方地区 | 株式会社アカカベ | |
| 139 | 2024/11/30(土) | 第42回枚方市農業まつり | ニッペパーク岡東中央 | 農業振興課 | |
| 138 | 2024/11/13(水)~11/24(日) | 大阪美術学校創立100年記念展覧会 大大阪モダニズムと大阪美術学校ー創立100年枚方移転95年記念ー | 枚方市総合文化芸術センター ひらしん美術ギャラリー | 文化生涯学習課 | |
| 137 | 2024/11/24(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | CONOBA香里ケ丘テナント会(072-391-1377) | |
| 136 | 2024/11/17(日) | OSAKAもりあげ隊Presents「ひらかたDASH!!8~人の集まるまちのイベント~」 | 岡本町公園、ビオルネ1F正面玄関前、ビオルネ館内 | NPO法人ますくまんず | |
| 135 | 2024/11/17(日) | 東海道五十七次整備 400年記念イベント | 淀川河川公園 枚方地区 | 枚方信用金庫 | |
| 134 | 2024/11/16・17(土・日) | 友好・交流都市物産展 | 友好・交流都市物産展 | 観光交流課 | |
| 133 | 2024/11/16・17(土・日) | 第4回ロハスパーク枚方withよどがわアクティビティくらわんか | 淀川河川公園枚方地区 | ロハスパーク実行委員会 | |
| 132 | 2024/11/15・16(金・土) | ふれあい土木展2024 | 近畿地方整備局近畿技術事務所 | 国土交通省近畿地方整備局 | |
| 131 | 2024/11/16(土) | まきまきマルシェ | 京阪牧野駅近隣の商店4店舗 | カフェカミュゥ | |
| 130 | 2024/11/10(日) | 北大阪YEG紡ぐフェスタ2024 | 淀川河川公園枚方地区 | 北大阪商工会議所 | |
| 129 | 2024/11/9・10(土・日) | 不器用ファクトリー2024inひらかた | くずはモール 南館ヒカリノモール1階 SANZEN-HIROBA前 | 商工振興課 | |
| 128 | 2024/11/10(日) | ジャムろ~会 | 枚方市岡本町会館 | サウンドトラップ音楽教室 | |
| 127 | 2024/11/9・10(土・日) | 枚方宿ジャズストリート+(プラス)2024本祭 | 枚方公園駅周辺~枚方市駅周辺約20会場 | ひらかた菊音楽祭実行委員 | |
| 126 | 2024/11/9・10(土・日) | 農福連携ライブ | 御殿山生涯学習美術センター | ライブ御殿山 | |
| 125 | 2024/11/9・10(土・日) | 宮之阪百済寺菊音楽祭 | イズミヤショッピングセンター枚方店・禁野小学校体育館・中宮小学校体育館・Pocket(ポケット)・Shing(シャイング) | 宮之阪百済寺地区音楽祭実行委員会 | |
| 124 | 2024/10/23(水)~2024/11/11(月) | ひらかた菊フェスティバル | 枚方市内 | 観光交流課 | |
| 123 | 2024/11/3(日) | ひらエコまつり(環境フェスタ) | 穂谷川清掃工場内 | 循環型社会推進課(072-807-6211) | 枚方市HP |
| 122 | 2024/11/3(日) | 穂谷川クリーンリバー(環境フェスタ) | 牧野駅西側駅広場集合 | 環境政策課(050-7102-6006) | 穂谷川クリーンリバー |
| 121 | 2024/10/28(月) | 美と健康 ココロもカラダもワクワクマルシェ | 枚方市総合文化芸術センターひらしんイベントホール | Pilates Studio aim | |
| 120 | 2024/10/27(日) | 健康・医療・福祉フェスティバル「いのち輝く未来へ」~知ってほしい健康のこと~ | ラポールひらかた 枚方市総合文化芸術センター施設前広場 | 健康福祉政策課 | 枚方市HP(別ウインドウで開く)(専用ページ) |
| 119 | 2024/10/27(日) | 秋の里山で森林ヨガ | 枚方市野外活動センターステラホール前に集合 | 農業振興課 | 枚方市HP(別ウインドウで開く)(専用ページ) |
| 118 | 2024/10/27(日) | 第12回まきの市・ハロウィンinまきの2024 | 牧野駅前周辺及び、トップワールド牧野店北駐車場 | 牧野愛する商店会 | |
| 117 | 2024/10/27(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | CONOBA香里ケ丘テナント会 | |
| 116 | 2024/10/26(土) | 天の川クリーン&ウォーク(環境フェスタ) | イズミヤ裏堤防または浜橋横河川公園集合 | 環境政策課 | 枚方市HP(別ウインドウで開く)(専用ページ) |
| 115 | 2024/10/20(日) | サプリ村野NPOフェスタ2024枚方を楽しもう! | サプリ村野 | ひらかた市民活動センター | ひらかた市民活動センターHP(別ウインドウで開く) |
| 114 | 2024/10/20(日) | 氷室ふれあい里の駅(環境フェスタ) | 東部資源循環センター(東部清掃工場) | 東部資源循環センター | 氷室ふれあい里の駅(専用ページ) |
| 113 | 2024/10/15(火) | くずは健康セミナー | 樟葉生涯学習センター大集会室 | hanaくずは商店会 | くずは健康セミナーチラシ(PDF形式、1.59MB) |
| 112 | 2024/10/13(日) | 「みんなで創ろう!この街の未来」プロジェクト | 淀川河川公園 枚方地区 | 政策推進課 | 枚方市HP(別ウインドウで開く)(専用ページ) |
| 111 | 2024/10/13(日) | ひらかた万博PRイベント「きてね、枚方。」 | 淀川河川公園 枚方地区 | 政策推進課 | 枚方市HP(別ウインドウで開く)(専用ページ) |
| 110 | 2024/10/13(日) | リバーテラスくらわんか | 淀川河川公園 枚方地区 | 観光交流課 | 枚方市HP(別ウインドウで開く)(専用ページ) |
| 109 | 2024/10/12(土) | 奥ひらフェス2024 | 枚方市 東部公園 | 奥ひら実行委員会 | |
| 108 | 2024/10/9(水) | なごめる水辺づくり | 淀川河川公園枚方地区上流駐車場付近 | 観光交流課 | なごめる水辺づくり(PDF形式、1.55MB) |
| 107 | 2024/10/5(土) | ひらママ Handmade Marche | 山田池公園 多目的広場 | 株式会社ママノテ | ひらママInstagram(別ウインドウで開く) |
| 106 | 2024/10/5(土) | 第34回 バス!のってスタンプラリー | ニッペパーク岡東中央 | ひらかた環境ネットワーク会議 交通対策課 | ひらかた環境ネットワーク会議HP(別ウインドウで開く) |
| 105 | 2024/10/5(土) | 第2回 ひらかたパン博 | 枚方ビオルネ正面玄関前 | フラグシップス株式会社 | ひらかたパン博HP(別ウインドウで開く) |
| 104 | 2024/9/29(日) | 大阪美術学校創立100年記念特別講座「矢野橋村 その知られざる一面」
| 市立枚方宿鍵屋資料館別棟2階大広間 | 枚方宿鍵屋資料館 | 大阪美術学校創立100年記念展覧会関連事業チラシ(PDF形式) |
| 103 | 2024/9/25(水) | 牧野健康・長寿セミナー | 枚方市立牧野生涯学習市民センター3Fホール | 牧野愛する商店会 | 牧野健康・長寿セミナーHP(別ウインドウで開く) |
| 102 | 2024/9/23(月) | 観月祭 | 交野天神社 | 交野天神社 | 観月祭チラシ(PDF形式) |
| 101 | 2024/9/22(日) | まみたんフェスタ枚方~2024 Autumn~ | ニッペパーク岡東中央+枚方市役所本庁前スペース及び旧市民会館前スペース | 株式会社 関西ぱど | まみたんフェスタ枚方~2024 Autumn~(別ウインドウで開く) |
| 100 | 2024/9/22(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | CONOBA香里ケ丘テナント会 | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 99 | 2024/9/22(日) | 大阪美術学校創立100年記念特別講座「大阪美術学校から御殿山生涯学習美術センターへ その伝統の継承、そしてシン美術学校へ」
| 市立枚方宿鍵屋資料館別棟2階大広間 | 枚方宿鍵屋資料館 | 大阪美術学校創立100年記念展覧会関連事業チラシ(PDF形式) |
| 98 | 2024/9/21(土) | たい焼きの餡に使用するサツマイモの収穫体験 | 旧関西外大穂谷学舎駐車場前 | 農業振興課 | 枚方市HP(専用ページ)(別ウインドウで開く) |
| 97 | 2024/8/31(土) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | CONOBA香里ケ丘テナント会 | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 96 | 2024/8/24(日) | 枚方プロレスまつり2024 feat.川原町商店街 | ニッペパーク岡東中央 | 道頓堀プロレス | 枚方プロレスまつりHP(別ウインドウで開く) |
| 95 | (予選会)2024/8/24(土)
2024/8/25(日) (予選会応募締切2024/7/20)
| (予選会)枚方ハイスクールロックフェスティバル
| 枚方公園青少年センター | 枚方ハイスクールロック | 枚方宿ジャズストリート+(プラス)2024(別ウインドウで開く) 【予選会応募フォーム】こちら(別ウインドウで開く) |
| 94 | 2024/8/24(土)
2024/8/25(日) | サマーフェスタinまきの2024 | 牧野駅前商店街周辺・路上及び、トップワールド牧野店駐車場 | 牧野愛する商店会・夏祭り実行委員会 | サマーフェスタinまきの2024(別ウインドウで開く) |
| 93 | 2024/8/17(土) 2024/8/18(日) | 不器用ファクトリー | KUZUAH MALL南館ヒカリノモール1階 SANZEN-HIROBA前(樟葉花園町15-1) | ひらかた地域産業クラスター研究会 | 不器用ファクトリー(別ウインドウで開く) |
| 92 | 2024/7/27(土) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | CONOBA香里ケ丘テナント会 | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 91 | 2024/7/21(日) | 「みんなで創ろう!この街の未来」ワークショップ | 御殿山生涯学習美術センター・「創作室2」 | 御殿山生涯学習美術センター(050-7102-3135) | チラシ(PDF形式、547.71KB) |
| 90 | 2024/7/6(土) | ゆめのほしフェスタ | 天の川・天津橋上流河川敷(スーパーイズミヤ枚方店裏) | 一般社団法人こどもゆめのほしプロジェクト | ゆめのほしフェスタ(別ウインドウで開く) |
| 89 | 2024/6/23(日) | 大阪・関西万博公式テーマソング「この地球の続きを」盆踊りバージョン公開練習会 | 枚方市役所庁舎第3分館1階 第3・第4集会室 | スターダスト河内 | スターダスト河内HP(別ウインドウで開く) |
| 88 | 2024/6/23(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | CONOBA香里ケ丘テナント会 | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 87 | 2024/6/22(土) | スポーツチャレンジフェスタ2024 | たまゆら陸上競技場 | 枚方市、枚方市スポーツ協会 | スポーツチャレンジフェスタ(別ウインドウで開く) |
| 86 | 2024/6/16(土) | ラグビーカーニバル | たまゆら陸上競技場 | 枚方市 | チラシ(PDF形式、6.00MB) |
| 85 | 2024/6/16(土) | ひらいち | 大阪府枚方市岡東町21−5−101 酒処麺処 め組亭 | Plus One | ひらいちHP(別ウインドウで開く) |
| 84 | 2024/6/15(土) | ひらママHandmadeMarche | 大阪府営山田池公園 | 株式会社ママノテ | ひらママHandmadeMarche(別ウインドウで開く) |
| 83 | 2024/5/26(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | CONOBA香里ヶ丘 | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 82 | 2024/5/29(水) | 牧野健康・長寿セミナー | 枚方市立牧野生涯学習市民センター3F ホール | 牧野愛する商店会 | 牧野健康・長寿セミナー(別ウインドウで開く) |
| 81 | 2024/5/5(日) | Virtual BonOdori 盆踊りで世界をつなごう | 国特別史跡百済寺跡 (Zoom配信あり) | スターダスト河内 | Virtual BonOdori(別ウインドウで開く) |
| 80 | 2024/4/28(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | 一般社団法人ソルエユニーク | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 79 | 2024/4/28(日) | マイライフ ハンドメイドマーケット | 枚方市総合文化芸術センター 別館2 階 | 有限会社マイライフ枚方新聞社 | マイライフ ハンドメイドマーケット(別ウインドウで開く) |
| 78 | 2024/4/21(日) | ひらかたバルーンフェスタ2024 | ニッペパーク岡東中央 | ゆめこころパフォーマンス実行委員会 | ひらかたバルーンフェスタ2024(別ウインドウで開く) |
| 77 | 2024/4/20(土) | 緑フェス | ニッペパーク岡東中央 | 公園みどり課 | 緑フェスチラシ |
| 76 | 2024/4/6(土) | 子育て応援イベント!まみたんフェスタ枚方~2024 Spring~ | ニッペパーク岡東中央、枚方市役所本館北側 | 株式会社関西ぱど | 子育て応援イベント!まみたんフェスタ枚方~2024Spring~(別ウインドウで開く) |
| 75 | 2024/4/6(土) | ひらかたパン博 | 枚方ビオルネ正面玄関前 | フラッグシップス株式会社 | ひらかたパン博(別ウインドウで開く) |
| 74 | 2024/3/24(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | 一般社団法人ソルエユニーク | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 73 | 2024/3/23・24(土・日) | よどがわアクティビティくらわんか ※悪天候により中止。 | 淀川河川公園枚方地区 | ・ロハスパーク実行委員会 ・淀川河川公園管理センター ・(株)ソトアソ ・(株)アオキカヌーワークス ・京阪ホールディングス(株) | 第3回!ロハスパーク枚方 with よどがわアクティビティくらわんか(別ウインドウで開く) |
| 72 | 2024/3/10(日) | 空飛ぶクルマがあるミライのヒラカタ体験フェス | 枚方市総合文化芸術センター本館 | 政策推進課 | 市ホームページ(別ウインドウで開く) |
| 71 | 2024/3/10(日) | ひらかた万博PRイベント | 枚方市総合文化芸術センター本館 | 政策推進課 | 市ホームページ |
| 70 | 2024/3/9(土) | まきまきマルシェ | 京阪牧野駅近隣の商店4店舗 | カフェカミュゥ | チラシ(PDF形式) |
| 69 | 2024/3/4 (月)~14(木) | ENJOY HIRAKATA PUBLIC | ニッペパーク岡東中央・旧市民会館大ホール前広 | ・えほんのお部屋ひまわり畑 ・みどりのプラットホーム ・摂南大学美術部 ・関西外国語大学美術部 ・ひらかた市民活動支援センター ・市駅周辺まち活性化部 | チラシ(PDF形式) |
| 68 | 2024/3/2・3(土・日) | パナソニックパンサーズ × ひらかた万博 | パナソニックアリーナ | 政策推進課 | 市ホームページ(別ウインドウで開く) |
| 67 | 2024/2/25(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | 一般社団法人ソルエユニーク | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 66 | 2024/2/18(日) | ひらいち | 酒処麺処 め組亭 | Plus One | |
| 65 | 2024/2/3(土) ※オンラインコンテンツは2月中公開 | 第16回ひらかた食育カーニバル | ラポールひらかた | ひらかた食育カーニバル実行委員会(健康づくり・介護予防課) | 特設ホームページ(別ウインドウで開く) |
| 64 | 2024/1/28(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ケ丘 | 一般社団法人ソルエユニーク | けやきマルシェ(別ウインドウで開く) |
| 63 | 2024/1/27(土) | GIGAフェス2023 inひらかた万博 | 関西外国語大学ICC | 教育指導課 | GIGAフェス2023 inひらかた万博(別ウインドウで開く) |
| 62 | 2024/1/14(日) | 第34回天の川とんどまつり | 天の川・天津橋上流河川敷(スーパーイズミヤ枚方店裏) | 一般社団法人こどもゆめのほしプロジェクト | |
| 61 | 2024/1/8(月・祝) | 第47回「新春走ろうかい」ひらかたハーフマラソン | 淀川河川公園枚方地区 | 公益財団法人枚方市スポーツ協会 | 第47回「新春走ろうかい」ひらかたハーフマラソン(別ウインドウで開く) |
| 60 | 2024/1/8(月・祝) | 第1回枚方いやしの音楽祭 | 枚方市総合文化芸術センター本館 小ホール | 牧野愛する商店会 | 第1回枚方いやしの音楽祭(別ウインドウで開く) |
| 59 | 2023/12/24(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ヶ丘 | 一般社団法人ソルエユニーク | けやきマルシェ(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く) |
| 58 | 2023/12/3(日) | 走谷エシカルマルシェ | 枚方市走谷1丁目11付近 | エシカルカウンセル | チラシ(PDF形式、2.25MB) |
| 57 | 2023/12/3(日) | 健康いきいきウォーキング2023 | 淀川河川公園枚方地区 | 株式会社アカカベ | |
| 56 | 2023/11/26(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ヶ丘 | 一般社団法人ソルエユニーク | けやきマルシェ(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く) |
| 55 | 2023/11/23(木・祝) | くらわんか鋳物ツーリズム2023 | ●旧田中家鋳物民俗資料館 ●クボタ枚方製造所 | 文化財課 | 市ホームページ |
| 54 | 2023/11/19(日) | OSAKAモリアゲ隊Presents「ひらかた DASH!!7~人が集まるまちのイベント~」 | 枚方ビオルネ、岡本町公園 | NPO法人ますくまんず | DASH!!7~人が集まるまちのイベント~(別ウインドウで開く) |
| 53 | 2023/11/18(土) | アート×表現+学び=ぼくらの琵琶湖と淀川 | ●淀川河川公園枚方地区(淀川流域自然園) ●枚方ビオルネ ●枚方市駅構内 | BiwaYodo水系環境club | アート×表現+学び=ぼくらの琵琶湖と淀川(別ウインドウで開く) |
| 52 | 2023/11/11・12(土・日) | 枚方宿ジャズストリート+ | 枚方市駅周辺~枚方公園駅周辺 | ひらかた菊音楽祭実行委員会 | 枚方宿ジャズストリート+(別ウインドウで開く) |
| 51 | 2023/11/11(土) | 第8回 淀川河川公園 ふれあいマラソン | 淀川河川公園枚方地区 | 淀川河川公園ふれあいマラソン実行委員会 | 淀川河川公園ふれあいマラソン(別ウインドウで開く) |
| 50 | 2023/11/10・11 (金・土) | ふれあい土木展 | 国土交通省近畿技術事務所(山田池北町11-1) | 国土交通省近畿技術事務所 | |
| 49 | 2023/11/4・5(土・日) | 不器用FACTORY inひらかた | くずはモール南館1階SANZEN-HIROBA前 | ひらかた地域産業クラスター研究会 | イベントホームページ(別ウインドウで開く) |
| 48 | 2023/11/4(土) | 穂谷の里山で遊ぼう☆穂谷里山マルシェ | 穂谷地区東部・穂谷2丁目2658 | 藤阪子ども食堂隊 | チラシ(PDF形式、626.36KB) |
| 47 | 2023/11/3・4・5(祝・土・日) | リバーテラスくらわんか | 淀川河川公園枚方地区 | 観光交流課 | |
| 46 | 2023/10/22(日) | けやきマルシェ | CONOBA香里ヶ丘 | 一般社団法人ソルエユニーク | けやきマルシェ(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く) |
| 45 | 2023/10/22(日) | 第32回健康・医療・福祉フェスティバル | ラポールひらかた | 枚方市健康・医療・福祉フェスティバル実行委員会 | チラシ(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く) |
| 44 | 2023/10/22(日) | 第1回トリプル成人式(還暦式)in枚方市 | 枚方市総合文化芸術センター別館(誠信建設工業メセナホール) | 一般社団法人 みらい輝く第二の人生 | チラシ(PDF形式、192.94KB) |
| 43 | 2023/10/14(土) | 令和5年度枚方市総合防災訓練「ひこ防'z」 | ●枚方市全域(防災訓練) ●枚方市役所第3分館(旧枚方市市民会館)前(防災イベント) | 危機管理対策推進課 | 令和5年度枚方市総合防災訓練「ひこ防'z」(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く) |
| 42 | 2023/10/14(土) | ひらママ Handmade Marche | 大阪府営山田池公園 | 一般社団法人ソルエユニーク | ひらママ Handmade Marche(別ウインドウで開く) |
| 41 | 2023/10/14(土) | 枚ウィン北大阪ハロウィン2023 | ニッペパーク岡東中央 | 北大阪商工会議所青年部 | |
| 40 | 2023/10/9(月) | くらわんか鋳物ツーリズム2023 | ●旧田中家鋳物民俗資料館 ●寿ダイカスト工業(株) | 文化財課 | 市ホームページ |
| 39 | 2023/10/7・8(土・日) | リバーテラスくらわんか | 淀川河川公園枚方地区 | 観光交流課 | |
| 38 | 2023/10/7・8(土・日) | ひらかたアウトドアくらわんか | 淀川河川公園枚方地区、京阪枚方市駅会場、枚方市総合文化芸術センター | 京阪ホールディングス(株)、淀川河川公園管理センター、(株)アオキカヌーワークス、(株)ソトアソ、大阪水上バス(株)、枚方文化観光協会 | ひらかたアウトドアくらわんか(別ウインドウで開く) |
| 37 | 2023/10/7(土) | まみたんフェスタ枚方 | 淀川河川公園枚方地区 | まみたんフェスタ実行委員会(株式会社関西ぱど 北大阪営業部) | まみたんフェスタ枚方(別ウインドウで開く) |
| 36 | 2023/10/7(土) | 穂谷の里山で遊ぼう☆穂谷里山マルシェ | 穂谷地区東部・穂谷2丁目2658 | 藤阪子ども食堂隊 | チラシ(PDF形式、626.36KB) |
| 35 | 2023/9/30(土) | 枚方プロレスまつり2023 feat. 川原町商店街 | ニッペパーク岡東中央 | 川原町商店街 | |
| 34 | 2023/9/23(土) | 「枚方産さつまいもたい焼き」の餡に使用するサツマイモの収穫体験 | 穂谷1丁目付近 | 農業振興課 | たい焼きの餡に使用するサツマイモの収穫体験 |
| 33 | 2023/9/23(土) | 第4回 関西パフォーマンス大会in枚方 | 枚方市総合文化芸術センター本館 小ホール | ゆめこころパフォーマンス実行委員会 | 関西パフォーマンス大会in枚方(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く) |
| 32 | 2023/9/18(月) | 河本工業presents 枚方市・大阪エヴェッサ バスケットボールカーニバル | KTM河本工業総合体育館(枚方市立総合体育館) | 枚方市スポーツ協会 | 河本工業presents 枚方市・大阪エヴェッサ バスケットボールカーニバル(別ウインドウで開く) |
| 31 | 2023/9/17(日) | 第2回 水都くらわんか花火大会 | 淀川河川公園枚方地区・大塚地区 | 観光交流課 | 水都くらわんか花火大会(別ウインドウで開く) |
| 30 | 2023/9/1・2(金・土) | くずは夜市 ヨイノクチ | 樟葉駅前広場 | 株式会社京阪流通システムズ | くずは夜市 ヨイノクチ(別ウインドウで開く) |
| 29 | 2023/8/26・27(土・日) | サマーフェスタinまきの2023 | 牧野駅前商店街周辺 | 牧野愛する商店会・夏祭り実行委員会 | サマーフェスタinまきの2023(別ウインドウで開く) |
| 28 | 2023/8/26・27(土・日) | 枚方まつり2023 | ●旧市民会館大ホール前 ●ニッペパーク岡東中央 ●市役所駐車場 | 枚方フェスティバル協議会 | 枚方まつり2023 |
| 27 | 2023/8/11(金) | くらわんか鋳物ツーリズム2023 | ●旧田中家鋳物民俗資料館 ●コマツ大阪工場 | 文化財課 | 市ホームページ |
| 26 | 2023/8/5(土) | 天の川ゆめのほしフェスタ | 天野川右岸河川及び堤防 | 一般社団法人こどもゆめのほしプロジェクト | ゆめのほしフェスタ(別ウインドウで開く) |
| 25 | 2023/7/7・8(金・土) | 令和5年度 ひらかた七夕まつり | ニッペパーク岡東中央 | 観光交流課 | 令和5年度ひらかた七夕まつり |
| 24 | 2023/6/18(日) | 2023枚方ラグビーカーニバル | たまゆら陸上競技場 | スポーツ振興課 | 2023枚方ラグビーカーニバル(別ウインドウで開く) |
| 23 | 2023/6/11(日) | 枚方宿ジャズストリート+2023プレイベント | 岡本町会館、枚方中央集会所等 10数会場を予定 | ひらかた菊音楽祭実行委員会 ※問い合わせ先は「関連ページ等へのリンク」よりご確認ください | 枚方宿ジャズストリート+(別ウインドウで開く) |
| 22 | 2023/6/11(日) | ひらかたバルーンフェスタ2023 ※悪天候により中止。 | ニッペパーク岡東中央 | ゆめこころパフォーマンス実行委員会 ※問い合わせ先は「関連ページ等へのリンク」よりご確認ください | ひらかたバルーンフェスタ2023(別ウインドウで開く) |
| 21 | 2023/6/3・4(土・日) | ウェルスポフェスタ in ひらかた万博 ※6月4日(日)の「よどがわアクティビティくらわんか」は大雨による淀川の水位上昇等から中止。 | ●HIRAKATA
SPORT EXPO たまゆら陸上競技場 ●たんぼラグビー たまゆら陸上競技場前のたんぼ ●健康ウォーキングイベント 淀川河川公園 芝生広場 ●よどがわアクティビティくらわんか 淀川河川公園 枚方地区 | ●HIRAKATA
SPORT EXPO 枚方市スポーツ協会 072-898-0200 ●たんぼラグビー たんぼラグビー in HIRAKATA 実行委員会 hirakata.tanbo@gmail.com ●健康ウォーキングイベント 健康づくり・介護予防課 072-841-1458 ●よどがわアクティビティくらわんか ・(株)ソトアソ ・(株)アオキカヌーワークス ・大阪水上バス(株) | HIRAKATA SPORT EXPO(別ウインドウで開く) たんぼラグビー(別ウインドウで開く) 健康ウォーキングイベント(別ウインドウで開く) 親子で遊ぼう!よどがわアクティビティくらわんか(別ウインドウで開く) |
| 20 | 2023/5/20(土) | 新緑の里山で森林ヨガ | 枚方市野外活動センター | 農業振興課 072-841-1348 | 市ホームページ 新緑の里山で森林ヨガ(別ウインドウで開く) |
| 19 | 2023/5/14(日) | よどがわアクティビティくらわんか ※悪天候の予報のため中止。 | 淀川河川公園 枚方地区 | ・京阪ホールディングス(株) ・淀川河川公園管理センター ・(株)ソトアソ ・(株)アオキカヌーワークス ・大阪水上バス(株) | 親子で遊ぼう!よどがわアクティビティくらわんか(別ウインドウで開く) |
| 18 | 2023/5/14(日) | “ひらかた万博”のりものあつまれ!はたらくくるま ~みて!まなんで!遊びながら防災たいけん~ ※悪天候の予報のため中止。 | 淀川河川公園 枚方地区 | 淀川河川公園管理センター | “ひらかた万博”のりものあつまれ!はたらくくるま(別ウインドウで開く) |
| 17 | 2023/4/16 (日) | タケノコ掘り体験 | 穂谷地区 | 農業振興課 | タケノコ掘りを体験しよう!(別ウインドウで開く) |
| 16 | 2023/4/10(月) | 「万博を契機とした地域活性化の取組み」セミナー | 枚方市総合文化芸術センター ひらしんイベントホール | 枚方信用金庫 | チラシ(PDF形式、2.07MB) |
| 15 | 2023/4/8 (土) | 子育て応援イベント まみたんフェスタ枚方 2023 Spring | ニッペパーク岡東中央 | 子育て応援イベント!まみたんフェスタ実行委員会((株)関西ぱど 北大阪営業部) | まみたんフェスタ枚方 | まみたん子育て応援イベント (mamitan-festa.com)(別ウインドウで開く) |
| 14 | 2023/3/18(土) | ダイコロ枚方市武道祭 | KTM河本工業総合体育館(枚方市立総合体育館) | スポーツ振興課 | ・市ホームページ いろいろな武道が大集合!「ダイコロ枚方市武道祭」で武道にチャレンジ! |
| 13 | 2023/3/4(土) | 平和の燈火(あかり) | ニッペパーク岡東中央 | 枚方市平和の燈火実行委員会 人権政策室 | ・市ホームページ 令和4年度(2022年度)枚方市平和の燈火の様子 |
| 12 | 2023/3/4(土) | 枚方ひこ防'z | 旧市民会館大ホール前広場 | 危機管理対策推進課 | ・市ホームページ 枚方ひこ防'z~大地震への備え~(別ウインドウで開く) |
| 11 | 2023/3/2(木) | ・空飛ぶクルマ試験飛行 ・空飛ぶクルマがあるまち枚方に向けたセミナーbyひらかた万博 | ・淀川河川公園 ・枚方市総合文化芸術センター ひらしんイベントホール | 一般社団法人MASC(政策推進課) | ・市ホームページ 空飛ぶクルマがあるまち枚方へ!(別ウインドウで開く) |
| 10 | 2023/2/11(土) | HIRAKATAこどもすまいるプロジェクト /スポーツチャレンジフェスタ | ひらかたパーク イベントホール | 子ども青少年政策課 スポーツ振興課 障害企画課 | |
| 9 | 2023/1/23(土) | GiGaフェス2022~ミライのガッコウ inひらかた万博 | きらら(一部仮想空間) | 教育指導課 | ・市ホームページ GiGaフェス2022~ミライのガッコウ inひらかた万博(別ウインドウで開く) |
| 8 | 2022/12/24(土) | スターダスト河内 20周年記念イベント ~ひらかた万博へキックオフ~ | ニッペパーク岡東中央 | スターダスト河内 (観光交流課・政策推進課) | ・市ホームページ 2022年度 ニッペパーク岡東中央【にぎわい空間創出事業】一覧 ・スターダスト河内ホームページ(別ウインドウで開く) |
| 7 | 2022/12/17-18(土・日) | 環境広場 | くずはモール さんぜんひろば | 環境政策課 | ・市ホームぺージ 12月17日、18日にくずはモールにて省エネイベント「環境広場」を開催します。 |
| 6 | 2022/12/11(日) | 枚方宿まちかど歴史展示 | 岡本町会館 | 文化財課 | ・市ホームページ 「枚方宿まちかど歴史展示」を開催しました。 |
| 5 | 2022/12/11(日) | 空飛ぶクルマの社会実装に向けたビジネス座談会/「親子で学ぶ空飛ぶクルマのある未来」セミナー・ワークショップ | ビィーゴ | 株式会社SkyDrive (政策推進課) | ・市ホームページ (1) 「空飛ぶクルマ」の社会実装に向けたビジネス座談会(別ウインドウで開く) (2) 「親子で学ぶ空飛ぶクルマのある未来」セミナー・ワークショップ(別ウインドウで開く) |
| 4 | 2022/10/15(土) | 行政相談委員制度 60周年記念映像展示 | 枚方市駅コンコース | 広聴相談課 | |
| 3 | 2022/9/23(金) | ヒラリヨン ライトアップ (国際言語デーの取組) | ニッペパーク岡東中央 | 障害企画課 | |
| 2 | 2022/9/21(水) | ヒラリヨン ライトアップ (世界アルツハイマーデーの取組) | ニッペパーク岡東中央 | 健康福祉総合相談課 | ・市ホームページ 平和の鐘カリヨン(ヒラリヨン)ライトアップ |
| 1 | 2022/7/9(土) | 障害者eスポーツ体験会 | 渚市民体育館 | 障害企画課 | ・市ホームページ 障害者eスポーツ体験会を開催しました!(別ウインドウで開く) |
参考情報
ひらかた万博についてはこちら(別ウインドウで開く)
お問い合わせ
枚方市役所 総合政策部 政策推進課 (直通)
電話: 072-841-1149
ファックス: 072-841-3039
電話番号のかけ間違いにご注意ください!









