講座・教室
- セットで学ぼう‼ 子育て応援!親学び講座 & 子どもの事故防止講座 [2023年2月2日]
- 枚方公園青少年センターだより「FACTORY」 [2023年2月1日]
- 市民歴史講座「弥生時代の枚方」を開催します [2023年1月31日]
- 旧田中家鋳物民俗資料館・寺子屋講座「わらに親しむ~鍋しきづくり~」を開催します [2023年1月26日]
稲わらで鍋しきをつくるワークショップです。
- 考古学講座「古代の瓦にふれてみよう」を開催します [2023年1月25日]
- 七宝講座「干支(えと)額」を作りませんか [2023年1月24日]
七宝焼きで十二支から希望の一つを作り、額に仕上げます。
- 「枚方宿まちかど歴史展示」を開催しました。 [2022年12月26日]
現在の「枚方宿」のお店や家に伝わる昔の道具や、淀川で採集されたくらわんか茶碗を、街道沿いの店舗に展示します。
12月11日には1日限りの埋蔵文化財の展示も。
- 市民歴史講座「戦国期の寺内町と枚方(2回連続講座)」を開催します [2022年12月14日]
中世都市史研究で著名なお二人の講師を招き、戦国期畿内の寺内町の姿から枚方や周辺地域の歴史を紐解きます。
- 彫金連続講座「日本の伝統技術を学ぶ」を開催します [2022年12月14日]
昔から伝わる職人の技(伝統工芸技法)で制作します。
芸大・美大などで教わる内容を、ぜひ体験してください。 - バーナーワーク連続講座「きらきらガラスの”かわいいもの”づくり」 を開催します [2022年12月14日]
トンボ玉やアクセサリー、箸置きなどの小さなガラス小物をいろいろ作る3回講座。
今回は、ご希望の方はおひな様もつくります。 - 男女共生フロアだより(男女共生フロア・ウィル) [2022年12月8日]
- 親子で参加!「くらわんか鋳物ツーリズム2022」開催しました [2022年12月8日]
資料館と工場見学がセットになった親子で学ぶツアーを開催しました。好評だったイベントの様子をお伝えします。
- 【募集締切ました】里山の植物観察などを体験できる「里山楽校」を行います! [2022年10月31日]
里山の魅力をいっぱい体感できる全6回の講座です。一緒に里山を知り、楽しみながら守っていく方法を体験してみませんか?
- 令和4年度 子ども大学探検隊 [2022年10月17日]
- 青少年教室・子ども囲碁教室・よみかたりキャラバン隊(青少年学習事業) [2022年8月26日]
- 文化・芸術・祭りなどの活動(青少年文化事業) [2022年8月26日]
- ☆舞台照明実技講習会の様子 [2022年8月9日]
- 花しょうぶの株分け講習会 (令和4年度の募集は終了しました) [2022年7月1日]
- 「なんでも、どこでも出前塾」 [2022年6月30日]
- 旧田中家鋳物民俗資料館 出前授業「枚方の鋳物づくりと昔のくらし」について [2022年5月10日]
- 花と緑の園芸楽校 卒業制作を実施しました! [2022年4月16日]
花づくりと花を通じた地域貢献を学べる講座、「花と緑の園芸楽校」の卒業制作の紹介ページです。
- 枚方公園青少年センターだより「FACTORY」令和3年度 [2022年3月23日]
- 令和4年度枚方市市民企画イベント促進事業を募集 [2022年3月1日]
枚方市では、市民が企画する広く市民を対象とする文化芸術にかかる事業を支援するため、市内において、文化・芸術の振興に資すると認められる事業を実施しようとする団体に対して、補助金等の支援を行います。
- 【農業の6次産業化】摂南大学と市で「すももサイダー」開発! [2021年11月29日]
- 【中止】紙面作りのノウハウを伝授!機関紙作り講習会【5月10日更新】 [2021年11月24日]
- 枚方公園青少年センターだより「FACTORY」令和2年度 [2021年8月26日]
- 枚方公園青少年センターだより「FACTORY」令和元年度 [2021年8月26日]
- 枚方公園青少年センターだより「FACTORY」平成30年度 [2021年8月26日]
- 枚方公園青少年センターだより FACTORY 平成29年度 [2021年8月26日]
- 枚方公園青少年センターだより FACTORY 平成26年度 [2021年8月26日]
- 花づくりレベルアップ講座【花と緑の園芸楽校】行います! [2021年8月2日]
花づくりと花を通じた地域貢献を学べる講座、「花と緑の園芸楽校」の紹介ページです。
- 令和3年度枚方市市民企画イベント促進事業を募集 [2021年3月1日]
枚方市では、市民が企画する広く市民を対象とする文化芸術にかかる事業を支援するため、市内において、文化・芸術の振興に資すると認められる事業を実施しようとする団体に対して、補助金等の支援を行います。
- 白バラ講座 [2020年4月1日]
- 祝★100回!はつらつCity! [2018年12月25日]
- 生涯学習リンク集 [2016年4月1日]