令和6年度 子ども大学探検隊
- [公開日:2024年9月2日]
- [更新日:2024年9月2日]
- ページ番号:50712
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
子ども大学探検隊は、次代を担う子どもたちに市内の5大学に親しみを感じてもらい、将来への夢を育むきっかけをつくる取り組みとして平成16年度から実施しています。市内の小学生が「探検隊」となって大学へ出向き、施設体験や講義に参加することができます。参加費は無料です。

令和6年度 子ども大学探検隊


(1)【関西外国語大学】英語を使ってみよう!試してみよう!ガイダイ・ワールドへ・いらっしゃい!
英語をはじめて学ぶ人も、これまで勉強してきた人も、関西外大のキャンパスで英語の力を試してみましょう。
将来、先生になることをめざしている大学生が、みなさんの「ガイダイ・ティーチャー」になって、一人ひとりの力を引き出してくれます。世界各国・地域から外大へ勉強しに来ている留学生と触れあうためのプログラムをたくさん準備しています。
(1)関西外大で英語を使ってみよう!試してみよう!ガイダイ・ワールドへ・いらっしゃい!

日時
令和6年10月19日(土曜日)午前10時~正午

対象
枚方市内在住・在学の小学生(4年生~6年生)定員30名
申込多数の場合は抽選となります。

会場
関西外国語大学中宮キャンパス 6号館
インターナショナル・コミュニケーション・センター(ICC)

住所
枚方市中宮東之町16-1

(2)【大阪歯科大学】口の中について学ぼう!歯科大学生体験ツアー
歯医者さんが実際に使う材料で模型をつくりましょう!
歯医者さんになりきって、虫歯さがしや、歯の病気の診断に挑戦しよう!
(2)口の中について学ぼう!歯科大学生体験ツアー

日時
令和6年10月27日(日曜日)午前10時~正午

対象
枚方市内在住・在学の小学生(4~6年生)定員 20名
申込多数の場合は抽選となります。

会場
大阪歯科大学 楠葉学舎

住所
枚方市楠葉花園町8-1

(3)【大阪工業大学】Oh!ITカーニバル
VR(バーチャル・リアリティ)やロボット操作など、体験型のブースも多くあり、自由に体験できます。
(3)Oh!ITカーニバル

日時
令和5年11月3日(祝)午前10時~午後4時30分

対象
枚方市内在住・在学の小学生(1年生~6年生)定員なし。参加申し込みは不要ですので、当日会場へお越しください。

会場
大阪工業大学枚方キャンパス カフェテリアKITAYAMA(1号館1階)、学生談話室(1号館2階)、1303・1304教室(1号館3階)

住所
枚方市北山1-79-1

(4)【摂南大学】農業で働くキカイたち+果実の甘さをはかろう
農業散布用のドローンやロボット草刈り機など、これからの農業を支える先端機械を実際に見て、触ってみましょう!
いろいろな野菜やくだものの「甘さ」を、自分の舌と糖度計を使って比べてみましょう!
(4)農業で働くキカイたち

日時
令和6年11月9日(土)午後1時半~3時半

対象
枚方市内在住・在学の小学生(1年生~6年生)定員:15名
申込多数の場合は抽選となります。

会場
摂南大学 農学部附属農場

住所
枚方市長尾峠町45-1

(5)【関西医科大学】今の医療にふれる体験実習~見て・触れて・健康について考えよう~
・体の内部を映した写真を使って、体に優しい治療について説明します。
・シミュレーション機器を使って、体に優しい治療の体験型学習をします。この体験を通じて、病気や体を傷つけない治療について理解を深めましょう!
(5)今の医療にふれる体験実習~見て・触れて・健康について考えよう~

日時
令和6年12月7日(土曜日)午前10時~午後1時

対象
枚方市内在住・在学の小学生(4年生~6年生)定員20人
申込多数の場合は抽選となります。
※運動靴、ズボンでお越しください

会場
関西医科大学 枚方キャンパス医学部棟シミュレーションセンター

住所
枚方市新町2-2-2

お申し込み方法
9月2日(月曜日)10時から9月20日(金曜日)必着
専用申し込みフォーム(枚方市電子申請サービス(外部サイト)にリンクします)(別ウインドウで開く)または電話・FAXのいずれかで文化生涯学習課まで。
※大阪工業大学に関しては自由参加ですので申し込み不要です。
FAXで申込みの場合、参加者氏名・ふりがな・小学校名・学年・住所・電話番号・イベント名・希望参加大学・保護者の見学参加有無を明記。
※申込多数の場合は抽選となります。ご了承ください。
【申込み・問い合わせ】
枚方市 観光にぎわい部 文化生涯学習課
電話:072-841-1409 FAX:072-841-1278
住所:〒573-8666 枚方市大垣内町2丁目1番20号
メール:bosyu-bunshin@city.hirakata.osaka.jp
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 文化生涯学習課 (直通)
電話: 072-841-1409
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!