ほけんしょ通信
[2021年3月1日]
ID:1892
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年3月1日]
ID:1892
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
枚方市保健所では、毎週木曜日の午後2時から、FMひらかたを通して市民の暮らしや健康に役立つさまざまな情報を発信しており、市民の皆さんにお伝えすることで、保健衛生事業の推進を図っています。
また、「放送を聞き逃してしまった!」、「あの情報を再確認したい!」という方のために、ホームページで1か月分の放送内容をまとめた「ほけんしょ通信」をお届けしています。
毎月上旬に1ヶ月分をまとめて更新していますので、どうぞご期待ください。
月 | 放送内容 |
---|---|
食塩の目標摂取量と栄養成分表示の活用、特定不妊治療費の助成と不育症治療費の助成、子宮頸がんと乳がん | |
ひらかた健康ほっとライン24、検便検査、特定不妊治療費の助成と不育症治療費の助成、産後ママ安心ケアサービス | |
大阪府献血推進月間、枚方市猫不妊手術費補助金交付制度、特定不妊治療費の助成と不育症治療費の助成、ひらかたdeオンライン産前産後クラス |
月 | 放送内容 |
---|---|
世界糖尿病デー、ノロウイルス食中毒、糖尿病、HIV/エイズ | |
薬と健康の週間、浄化槽の日、インフルエンザ、妊娠糖尿病、肺炎球菌予防接種とインフルエンザ予防接種 | |
自殺予防週間、動物愛護週間、特定医療費(指定難病)受給者証の有効期間延長、肺炎球菌予防接種とインフルエンザ予防接種 | |
家庭でできる食中毒予防のポイント、犬や猫を飼うときのマナー、特定医療費(指定難病)受給者証の有効期間延長、ロタ予防接種 | |
大麻、蚊、マタニティマーク、個別相談 | |
HIV/エイズ検査・梅毒、食中毒予防の三原則、熱中症、歯周病検診 | |
こころの体温計・こころの健康相談専用ダイヤル、枚方市猫不妊手術費補助金交付制度、難病の日、熱中症 | |
カンピロバクター食中毒、ひらかた健康ほっとライン24、新型コロナウイルス感染症、子どもの事故予防、高齢者の健康維持に大切な食事や栄養 | |
適正体重、狂犬病予防集合注射中止のお知らせ、特定不妊治療費・不育症治療費の助成、マタニティマーク |
Tel 072-841-1221(代表) Fax:072-841-3039(代表)
メールでのお問い合わせはこちら