広報プロモーション課
新着情報
- 1月27日
- 1月27日
- 1月27日
2019年度
- 枚方市人事異動【令和2年4月1日】 [2020年4月1日]
- 人事発令について【令和2年3月31日】 [2020年4月1日]
- 平和堂と災害時協定締結【令和2年3月26日】 [2020年3月27日]
- 市税等がスマホで納付可能に【令和2年3月25日】 [2020年3月26日]
- 舟運「淀川浪漫紀行」を2020年度は増便して運航【令和2年3月24日】 [2020年3月25日]
- TANEBI 上田さん 64校から動画で伝える「この街が好き」【令和2年3月24日】 [2020年3月25日]
- 春休み中の教育活動等(部活動を含む)の中止について【令和2年3月23日】 [2020年3月23日]
- 新型コロナウイルス感染症による患者の確認について【令和2年3月22日】 [2020年3月22日]
- 新1年生の登下校、安全に【令和2年3月19日】 [2020年3月20日]
- 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う医療機関等へのマスクの配布について(追加)【令和2年3月19日】 [2020年3月19日]
- 小・中学校の全校登校日および春休みの教育活動(部活動)等について【令和2年3月18日】 [2020年3月19日]
- エレクトーンで日本一【令和2年3月17日】 [2020年3月18日]
- 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う医療機関等へのマスクの配布について【令和2年3月16日】 [2020年3月16日]
- 新型コロナウイルス感染症による患者の確認について【令和2年3月10日】 [2020年3月10日]
- 特別養護老人ホームなど入所施設に対するマスク配布について【令和2年3月9日】 [2020年3月9日]
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う市関連施設の利用中止・制限等について【令和2年3月9日】 [2020年3月9日]
- 新型コロナによる売り上げ減で中小企業の事業資金調達を支援【令和2年3月6日】 [2020年3月7日]
- 新型コロナ対策 市独自に支援 休業手当金制度【令和2年3月6日】 [2020年3月7日]
- 新型コロナウイルス感染症への対応について【令和2年3月6日】 [2020年3月7日]
- 中学生が水泳で日本一に【令和2年3月5日】 [2020年3月6日]
- 新型コロナウイルス感染症による患者の確認について【令和2年3月4日】 [2020年3月5日]
- 新型コロナウイルス感染症による患者の確認について【令和2年3月3日】 [2020年3月4日]
- 小中学校の臨時休校に伴う臨時的な児童・生徒の居場所について【令和2年3月2日】 [2020年3月3日]
- 枚方出身力士が三段目優勝【令和2年2月28日】 [2020年2月29日]
- 国の要請に伴う学校の臨時休校などについて【令和2年2月28日】 [2020年2月29日]
- 二酸化炭素排出量実質ゼロへ一丸【令和2年2月20日】 [2020年2月21日]
- 子育て世帯 もっともっと枚方へ【令和2年2月20日・定例記者会見】 [2020年2月21日]
- 縦割り打破で課題解決【令和2年2月20日・定例記者会見】 [2020年2月21日]
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴うイベント等について【令和2年2月19日】 [2020年2月20日]
- 教えて!あなたが求める王仁公園【令和2年2月17日】 [2020年2月18日]
- ジビエ料理コンテストで日本一に【令和2年2月17日】 [2020年2月18日]
- 冬のひらかたを鍋で盛り上げる!【令和2年2月17日】 [2020年2月18日]
- 絵日誌に見る戦中戦後【令和2年2月17日】 [2020年2月18日]
- 大学生が伝える平和【令和2年2月10日】 [2020年2月11日]
- 信玄くんにマイカタの恩返し【令和2年2月7日】 [2020年2月8日]
- 土砂災害特別警戒区域の緊急パトロールを実施【令和2年2月7日】 [2020年2月8日]
- 2月24日(休)平和映画会で「ガラスのうさぎ」上映【令和2年2月6日】 [2020年2月7日]
- 来たれ!一生に一度のボランティア【令和2年2月4日】 [2020年2月5日]
- 中国の友好都市にマスク2万枚【令和2年2月4日】 [2020年2月5日]
- 新型コロナウイルス電話相談窓口を設置【令和2年1月31日】 [2020年2月1日]
- 新型コロナウイルス関連肺炎に伴う危機管理緊急対策本部の設置について【令和2年1月30日】 [2020年1月31日]
- 街のためにできることを考える【令和2年1月28日】 [2020年1月29日]
- 職員もパソコンも定時退庁【令和2年1月23日】 [2020年1月24日]
- 国が枚方市駅周辺地域を都市再生緊急整備地域に指定【令和2年1月21日】 [2020年1月21日]
- 2月2日から御殿山でアキノイサム展【令和2年1月8日】 [2020年1月9日]
- 医療通訳士の常駐派遣始まる【令和元年12月25日】 [2019年12月26日]
- ピカソや藤田嗣治をくずはアートギャラリーで【令和元年12月20日】 [2019年12月20日]
- FC TIAMO枚方が初の全国制覇【令和元年12月18日】 [2019年12月19日]
- 仰星中等部ラグビー全国3連覇【令和元年12月16日】 [2019年12月17日]
- 東海大仰星高ラグビー部全国へ【令和元年12月9日】 [2019年12月10日]
- 太陽工業と災害協定を締結【令和元年12月6日】 [2019年12月7日]
- マンホールが広告とカードに【令和元年12月4日】 [2019年12月5日]
- 「この街が好き」“歌詞に名言賞”!【令和元年12月4日】 [2019年12月5日]
- 文化芸術センター3年9月オープン【令和元年12月2日・定例記者会見】 [2019年12月3日]
- 「民」のチカラでまちを元気に【令和元年12月2日・定例記者会見】 [2019年12月3日]
- 子育てしやすいまち さらに前進【令和元年12月2日・定例記者会見】 [2019年12月3日]
- 東京五輪 枚方が盛り上げます【令和元年12月2日・定例記者会見】 [2019年12月3日]
- 届け市民の思い「この街が好き」【令和元年12月2日・定例記者会見】 [2019年12月3日]
- ふるさと寄付で“日本一”を体験【令和元年11月28日】 [2019年11月29日]
- AIDS、自分ごとやデー【令和元年11月22日】 [2019年11月26日]
- 多様なアートが枚方彩る【令和元年11月22日】 [2019年11月23日]
- 災害時、雨風から市民守って【令和元年11月21日】 [2019年11月22日]
- パソコンより細密な手描き【令和元年11月15日】 [2019年11月16日]
- 今年も登場!枚方産さつまいも餡たい焼き【令和元年11月15日】 [2019年11月16日]
- 医療の中心で笑顔あふれる【令和元年11月14日】 [2019年11月15日]
- 世界を見る、聞く、食べるで20年!【令和元年11月14日】 [2019年11月15日]
- 友好・交流自慢の味が集結【令和元年11月13日】 [2019年11月14日]
- アートで語る御殿山【令和元年11月8日】 [2019年11月9日]
- 冬こそ要注意!ノロウイルス食中毒【令和元年11月6日】 [2019年11月7日]
- 目指せ!市テーマソングのカラオケ配信【令和元年11月6日】 [2019年11月7日]
- 大相撲枚方場所が4月開催【令和元年11月1日】 [2019年11月2日]
- 介護保険料(更生)決定通知書兼納付書の発送漏れについて【令和元年11月1日】 [2019年11月2日]
- 先端教育へNTTドコモと協定【令和元年10月31日】 [2019年11月1日]
- 英語村で世界とつながる楽しさを【令和元年10月23日】 [2019年10月24日]
- 保育所等の副食費徴収に係る免除通知の誤送付について【令和元年10月23日】 [2019年10月24日]
- 動画で分かる!マイカタ調査【令和元年10月18日】 [2019年10月19日]
- 長野市に職員を派遣【令和元年10月18日】 [2019年10月19日]
- 災害時に施設復旧資材を提供【令和元年10月9日】 [2019年10月10日]
- 枚方FCが西日本代表に【令和元年10月8日】 [2019年10月9日]
- 祇園四条駅に観光PR動画が登場【令和元年10月8日】 [2019年10月9日]
- MOKUにグッドデザイン賞【令和元年10月2日】 [2019年10月3日]
- FC TIAMO枚方が3年連続全国へ【令和元年10月2日】 [2019年10月3日]
- 人事発令について【令和元年10月1日】 [2019年10月1日]
- 西日本初!プロレスでAED実演【令和元年9月30日】 [2019年10月1日]
- 府内初!五輪コラボ自販機登場【令和元年9月30日】 [2019年10月1日]
- 成人祭は令和4年度からも20歳【令和元年9月27日】 [2019年9月28日]
- 淀川走れば世界とつながる【令和元年9月27日】 [2019年9月28日]
- 吹奏楽部が悲願の全国へ【令和元年9月26日】 [2019年9月27日]
- 淀川浪漫紀行プレミアム運行【令和元年9月25日】 [2019年9月26日]
- 健康やスポーツ振興でタッグ【令和元年9月18日】 [2019年9月19日]
- 禁野火薬庫爆発遭難手記を刊行【令和元年9月13日】 [2019年9月14日]
- 川崎麻世さんら熱唱!サイン会も【令和元年9月13日】 [2019年9月14日]
- 女子ソフトボールで2度目の全国制覇へ【令和元年9月10日】 [2019年9月11日]
- 災害をテーマに枚方宿鍵屋資料館など4館で合同企画展【令和元年9月5日】 [2019年9月6日]
- ペットのこと、しっかり考えよう【令和元年9月5日】 [2019年9月6日]
- 興収300億円の大ヒット映画【令和元年9月4日】 [2019年9月5日]
- ひたむきな生き様伝えたい【令和元年9月4日】 [2019年9月5日]
- ラグビーW杯対戦国を食す【令和元年9月3日】 [2019年9月4日]
- 市長初登庁式について【令和元年9月2日】 [2019年9月3日]
- 夏の枚方に雪原出現!?【令和元年8月22日】 [2019年8月23日]
- 創設5年目、医療通訳士の派遣利用広がる【令和元年8月20日】 [2019年8月21日]
- 枚方市のPR大使も参加!【令和元年8月20日】 [2019年8月21日]
- 地域で輝く!若きアーティスト【令和元年8月15日】 [2019年8月16日]
- 小学生がドッジボールで夏連覇へ【令和元年8月5日】 [2019年8月6日]
- あなたの味方がここにいます【令和元年8月5日】 [2019年8月6日]
- 森づくりで官民連携【令和元年8月2日】 [2019年8月3日]
- 求む!映(ば)える職員【令和元年8月1日】 [2019年8月2日]
- 平野早矢香さん卓球教室開催【令和元年7月31日】 [2019年8月1日]
- 小学生が空手で全国へ【令和元年7月29日】 [2019年7月30日]
- 旬のお野菜、おいしく召し上がれ!【令和元年7月25日】 [2019年7月26日]
- 伝えたい 純粋で真っすぐな平和への願い【令和元年7月25日】 [2019年7月26日]
- 災害時の要配慮者への支援手厚く【令和元年7月24日】 [2019年7月25日]
- 小学生バレーボールチーム初の全国へ【令和元年7月23日】 [2019年7月24日]
- 平成31年度(令和元年度)後期高齢者医療保険料納付書の納期限の表記誤りについて【令和元年7月19日】 [2019年7月20日]
- ラグビー・柔道・剣道部が全国へ【令和元年7月10日】 [2019年7月11日]
- 社会を生き抜く創造力を育む【令和元年7月8日】 [2019年7月9日]
- 河川水質、3年連続全地点で基準達成【令和元年7月5日】 [2019年7月6日]
- 予防法知って食中毒防げ【令和元年7月4日】 [2019年7月5日]
- 枚方市テーマソングが完成【令和元年7月1日】 [2019年7月2日]
- 市施設に愛称つけてPR【令和元年6月28日】 [2019年6月29日]
- 地域未来投資促進法に基づく「大阪府枚方市基本計画」について国の同意を得ました。【令和元年6月28日】 [2019年6月29日]
- 名誉市民に元市長の山村富造氏【令和元年6月27日】 [2019年6月28日]
- 古文書で見る「万年寺山」【令和元年6月26日】 [2019年6月27日]
- 枚方が七夕で盛り上がる【令和元年6月25日】 [2019年6月26日]
- 広報ひらかたのファン増やします【令和元年6月25日】 [2019年6月26日]
- 市のカンタン料理 動画で誰でも【令和元年6月25日】 [2019年6月26日]
- 男の家事が社会を救う【令和元年6月21日】 [2019年6月22日]
- 鶴岡市に職員4人を派遣【令和元年6月19日】 [2019年6月20日]
- 平成31年度(令和元年度)国民健康保険料の算定にかかる保険料軽減の誤りについて【令和元年6月17日】 [2019年6月18日]
- 洪水の恐ろしさ、知って【令和元年6月11日】 [2019年6月12日]
- 色鮮やかな花しょうぶ並ぶ【令和元年6月7日】 [2019年6月8日]
- キャッシュレス推進へ6月6日協定【令和元年6月6日】 [2019年6月7日]
- 入札不正行為の排除・防止へ【令和元年6月6日・定例記者会見】 [2019年6月7日]
- あの地震を忘れない【令和元年6月6日・定例記者会見】 [2019年6月7日]
- 市のテーマソング7月公開【令和元年6月6日・定例記者会見】 [2019年6月7日]
- 北の大地で酪農青年と交流しませんか【令和元年6月5日】 [2019年6月6日]
- ふるさと寄附額の重複計算に関する個人市・府民税額の算定誤りについて【令和元年5月31日】 [2019年6月1日]
- 「令和OSAKA天の川伝説2019」および枚方市・交野市「七夕関連イベント」共同記者発表【令和元年5月30日】 [2019年5月31日]
- ポカリで熱中症に注意呼び掛け【令和元年5月28日】 [2019年5月29日]
- アメリカ合衆国の未臨界核実験に対して抗議【令和元年5月27日】 [2019年5月28日]
- 最年少でデフバスケ世界選手権へ【令和元年5月27日】 [2019年5月28日]
- 枚方・百済フェスティバル【令和元年5月16日】 [2019年5月17日]
- はばたけ!若きアーティスト【令和元年5月15日】 [2019年5月16日]
- ひらかたカラダづくりトライアル「京阪電車沿線コース・ひらかた八景コースを歩こう」を5月1日から実施【平成31年4月25日】 [2019年4月26日]
- 改元婚を市の花「菊」で祝福【平成31年4月18日】 [2019年4月19日]
- 改元日にLGBTカップルを祝福【平成31年4月12日】 [2019年4月13日]
- 指定障害福祉サービス事業者の指定の全部の効力の停止について【平成31年4月12日】 [2019年4月13日]
- 四万十って、おいしいよ!【平成31年4月11日】 [2019年4月12日]
- 親子で記者になって平和伝えて【平成31年4月3日】 [2019年4月4日]
- 世界の人と「広島と平和」考えませんか【平成31年4月3日】 [2019年4月4日]
- 地域の力で悪質商法撃退や!【平成31年4月2日】 [2019年4月3日]
- 枚方市人事異動【平成31年4月1日】 [2019年4月2日]
