広報ひらかた令和7年11月号
- [公開日:2025年10月27日]
- [更新日:2025年10月27日]
- ページ番号:52849
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
PDF版
全ページ

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
下記の画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
【表紙】
<ひらふぉとNo.111>「味見」
【だから調査隊と調べる今選ばれる枚方の「教育」】
多くの若者や子育て世帯から選ばれている枚方の教育について紹介。
【人事行政・職員給与の運営状況】
高水準な行政サービスを維持しながら常に簡素で効率的な行政運営のあり方について検討・検証を積み重ねつつ適切な定数管理に取り組んでいます。
【市政ニュース】
・新たな可燃ごみ広域処理施設の試運転を開始
・自治体で唯一、共創パートナー賞受賞
・ICT活用などで小中学校ともに国語、算数・数学で全国平均と同等または上回る
・情報公開・個人情報保護制度
・市民委員募集
・子どもたちの遊び場の遊具充実へ
・令和6年度各会計決算など認定、可決
・伏見市長の情熱日記
【お知らせ】
・「子育て・教育」(11~16ページ)
・「高齢者」(16~18ページ)
・「健康・福祉」(18~21ページ)
・「スポーツ」(21~23ぺージ)
・「安全安心」(23~24ページ)
・「税・保険」(24~25ページ)
・「環境・まちづくり」(25~26ページ)
・「産業・就労」(26~28ページ)
・「求人」(28~29ページ)
・「催し」(29~41ページ)
・「くらしなど」(41~42ページ)
【短信コーナー】
【国・府などからのお知らせ】
【市民登場】
絵本専門店 ちいさな絵本ショップブックプランターを運営 中谷章代さん
【まちの話題】
【枚方家族】デッカチャン
【枚方キッチン】
・Vol.105 サツマイモとシメジの炊き込みご飯
【クイズde広報】
10言語で読める!聞ける! アプリ「カタログポケット」
日本語を含めた10言語で表示でき、音声読み上げも可能です。アプリ上で登録すればプッシュ通知で情報をお届けする機能も。
スマホアプリ「マチイロ」
スマートフォンでいつでもどこでも簡単にチェック!発行日にはプッシュ通知も届きます!
HTML版
多田製菓製造の枚方産さつまいもたいやき2袋やクリアファイルとQUOカード(500円分)、枚方家族缶バッジが当たる!

お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
















