【令和7年度】省エネ家電買換え促進事業補助金
- [公開日:2025年3月27日]
- [更新日:2025年5月15日]
- ページ番号:51738
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
一定基準を満たす省エネ家電に買換えた世帯を対象に、補助金を交付します

申込状況と補助金残額

電子申込
電子申込はこちらをクリックしてください(電子申込フォームへ移動します)(別ウインドウで開く)
※申込開始は令和7年7月1日(火)からです。それまでは申込できません。
※令和7年9月30日で申込は締め切ります。(ただし、予算がなくなった場合は、その時点で締め切ります。)
※メールアドレス(フリーメールでも可)、領収書等、製造事業者が発行する保証書、家電リサイクル券(排出者控え)、口座情報が確認できるもの(通帳、キャッシュカード等)の画像データをご準備ください。
※電子申込フォームは定期的なメンテナンスのため、アクセスできなくなることがございます。その場合は、時間をおいて再びお試しください。【定期メンテナンスは、主に深夜帯(22時~翌朝5時頃まで)に行います】

不正な画面にご注意ください!!
本補助金申込に必要となるのは、銀行口座情報のみです。申込入力中にクレジットカード情報を入力させるような偽画面が表示されても絶対に入力しないでください!!

対象者の主な条件
(1)枚方市内に所在する実店舗(インターネットショッピング等は不可)において、令和7年5月1日から令和7年8月31日までに合計5万円(税抜)以上の補助対象の同種・同数の省エネ家電(下記【対象家電】参照)に買換え、枚方市内の自宅に設置された個人の方。(新品・未使用品に限る)※8月31日までに設置が完了していること
(2)家電リサイクル法に基づき、買換え前の同一種類の古い家電を処分していること。
(3) 補助金の申込日において、枚方市に住民登録がある方。
※申込者は世帯主限定ではありませんが、補助金申込みは同一の年度中、1世帯あたり1回限りとします。
※省エネ家電製品の購入と一体不可分の据付等の工事費は対象。古い家電の処分費等その他の経費は対象外。

対象家電
(1) エアコン 統一省エネラベル2つ星以上(目標年度2027年度のものに限る)
(2) 冷蔵庫(冷凍庫含) 統一省エネラベル3つ星以上(目標年度2021年度のものに限る)
(3) テレビ 統一省エネラベル2つ星以上(目標年度2026年度のものに限る)
※ 補助対象となるかどうかは、購入する店舗、もしくは省エネ型製品情報サイト(別ウインドウで開く)等で必ずご確認ください。

補助額
購入金額(税抜)の合計額で補助額が変わります。(値引きや販売店のポイント使用後の金額となります)
(1) 合計15万円以上の購入 一律 30,000円
(2) 合計10万円以上15万円未満の購入 一律 20,000円
(3) 合計5万円以上10万円未満の購入 一律 10,000円

申込書類
(1) 領収書等
申込者が枚方市内の実店舗で対象家電を購入したことが証明できるもので、製品名や支払金額の内訳が記載されたもの
(2) 製造事業者(メーカー)が発行する保証書
申込者の氏名、住所、購入日等が記載されたもの。店舗印の有無は問わない。
(3) 家電リサイクル券(排出者控え)
管理票番号、リサイクル品目、排出者名(申込者と同一名義)が記載されていること。
(4) 口座情報が確認できるもの(通帳、キャッシュカード等)
※電子申込の場合は、上記書類を画像データでご用意ください。郵送申込の場合は、上記書類の写しに加え、交付申込書兼請求書が必要です。

申込期間
令和7年7月1日から令和7年9月30日まで
(予算に到達すれば、上記締切より早期に終了します。申込状況はホームページで随時公開します。)

郵送申込の場合の申込書と郵送宛先
【郵送宛先】
〒573-1162
枚方市田口5-1-1
省エネ家電買い換え促進事業事務局(環境政策課)
※申込書等は、後日掲載致します。

補助金に関する問合せについて
この補助金事業の制度に関するお問合せ先は、コールセンター:06-4400―8412(平日 9 時から 17 時まで)までお願いします。

補助金申込の流れ


参考書類
・よくある質問
・制度内容説明チラシ、ポスター
お問い合わせ
枚方市役所 環境部 省エネ家電買い換え促進事務局(環境政策課)電話: 050-7102-6003 ファックス: 072-849-1206