広報ひらかた令和4年12月号
- [公開日:2022年11月26日]
- [更新日:2023年6月15日]
- ページ番号:46921
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

PDF版
全ページ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
下記の画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
【表紙】
<ひらふぉとNo.81>府境から見た街
【枚方学びの最前線】
・1人1台のタブレット端末でより深い学びを
・ここがすごいよ枚方市
・今どきの小学生の一日
・GIGAフェス2022~ミライのガッコウ~inひらかた万博
・地域と連携した枚方の教育
【年末年始のお知らせ】
・市の施設
・スポーツ施設
・図書館
・休止するサービス
・急病のときは
【新型コロナウイルス対策】
(オミクロン株対応ワクチン)
・感染再拡大に備え、年内接種の検討を
・予約受付開始日になったらインターネットまたは電話でご予約を
・来年1月31日まで高齢者のインフルエンザ予防接種を無料実施
・新型コロナウイルス感染拡大にご注意 自身の感染に備えてご準備を
【市政ニュース】
・友好都市4市町で連携目指し共同宣言
・感染症予防の正しい知識普及に向けて
・市政にあなたの意見を
・令和3年度職務の執行に対する意見、要望等の記録
・被災地へ義援金を送付
・市民委員を募集
・伏見市長の情熱日記
【お知らせ】
・「子育て・教育」(13~16ページ)
・「高齢者」(16~18ページ)
・「健康・福祉」(18~20ページ)
・「スポーツ」(20~23ページ)
・「安全安心」(23ページ)
・「税・保険」(23~25ページ)
・「環境・まちづくり」(25~27ページ)
・「産業・求人・就労」(27~33ページ)
・「催しなど」(33~41ページ)
・「その他」(41~42ページ)
【短信コーナー】
【国・府などからのお知らせ】
【市民登場】
・近畿大学総合社会学部教授
・石井隆之さん
【パンサーズで盛り上がった2日間】
【まちの話題】
・3年ぶり見ごたえある1000鉢
・水面に映る木々に趣
【枚方キッチン】
・野菜たっぷり栄養満点ミネストローネ
【枚方家族】
・橘毅さん
【年末年始のごみの収集日】
【クイズde広報】

HTML版

10言語で読める!聞ける! アプリ「カタログポケット」
日本語を含めた10言語で表示でき、音声読み上げも可能です。アプリ上で登録すればプッシュ通知で情報をお届けする機能も。

スマホアプリ「マチイロ」
スマートフォンでいつでもどこでも簡単にチェック!発行日にはプッシュ通知も届きます!

アンテナショップ椎葉村里人倶楽部つるひめ椎茸チケットまたはオリジナルクリアファイルと図書カード(500円分)、ひこぼしくんステッカーが当たる!
クイズde広報の応募は締め切りました。
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!