広報ひらかた令和4年11月号
- [公開日:2022年10月27日]
- [更新日:2023年6月15日]
- ページ番号:46780
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

PDF版
全ページ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
下記の画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
【表紙】
<ひらふぉとNo.80>表情を魅せるもみじ
【新型コロナウイルス対策】
(オミクロン株対応ワクチン)
・4回目接種済みの人への接種を開始
・乳幼児(生後6カ月~4歳)の接種を11月11日(金曜日)から開始
・新型コロナの対応について改めて確認を
【東部地域活性化特集】
・インスタ隊と行く!#TOBUツアーズ
【人事行政・職員給与の運営状況】
【市政ニュース】
・授業でのICT機器活用で全国を上回る結果
・情報公開・個人情報保護制度
・枚方公園駅前広場花壇の愛称決定
・令和3年度各会計決算などが認定、可決
・安心できる教育・保育の環境づくりへ
・伏見市長の情熱日記
【お知らせ】
・「子育て・教育」(14~18ページ)
・「高齢者」(18~19ページ)
・「健康・福祉」(20~22ページ)
・「スポーツ」(22~23ページ)
・「安全安心」(23~24ページ)
・「税・保険」(24ページ)
・「環境・まちづくり」(24~26ページ)
・「産業・求人・就労」(26~31ページ)
・「催しなど」(31~42ページ)
・「その他」(42~43ページ)
・市内大学情報
・国・府などからのお知らせ
・短信コーナー
【市民登場】
・介護美容師として活躍
・曽田葵さん
【まちの話題】
・秋の穂谷でコスモス迷路
・プロのダンクに1200人が沸く
・ボリビアで看護師として貢献
・社歌コンテスト投票にご協力を
【枚方キッチン】
おからサラダ
【クイズde広報】

HTML版

10言語で読める!聞ける! アプリ「カタログポケット」
日本語を含めた10言語で表示でき、音声読み上げも可能です。アプリ上で登録すればプッシュ通知で情報をお届けする機能も。

スマホアプリ「マチイロ」
スマートフォンでいつでもどこでも簡単にチェック!発行日にはプッシュ通知も届きます!

ツイキ-ソフト「おいもさんソフト」ペアチケットまたはオリジナルクリアファイルと図書カード(500円分)、ひこぼしくんステッカーが当たる!
クイズde広報の応募は締め切りました。
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!