広報ひらかた令和4年10月号
- [公開日:2022年9月27日]
- [更新日:2023年6月15日]
- ページ番号:46561
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

PDF版
全ページ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
下記の画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
【表紙】
<ひらふぉとNo.79>江戸時代から伝わる古典菊
【新型コロナウイルス対策】
(オミクロン株対応ワクチン)
・対象は2回以上接種済みの満12歳以上の人
(大阪モデル「黄信号」へ)
・感染対策の徹底と日常から備えを
【ひらかた菊フェスティバル】
・大正時代から続く枚方の風物詩。市の花「菊」が街を彩る20日間をお楽しみください。
【あなたの意識で暮らしをデザイン】
・公共交通と私たちの暮らし
【一般会計実質収支24億円の黒字】
・令和3年度決算の概要
【市政ニュース】
・証明発行でキャッシュレス決済が可能に
・枚方市の市制施行75周年を記念
・踏切事故や渋滞解消に向け工事開始
・まち・駅・自然が一つに
・再開発に伴う閉鎖・移転
・公民連携でフードドライブ
・条例の一部改正、補正予算案などが可決
・生理用品を無償配置
・期間延長ウクライナ人道危機救援金
・枚方市追悼式を開催
・伏見市長の情熱日記
【お知らせ】
・「子育て・教育」(13~16ページ)
・「高齢者」(16~18ページ)
・「健康・福祉」(18~21ページ)
・「スポーツ」(22~24ページ)
・「安全安心」(24~25ページ)
・「税・保険」(25~26ページ)
・「環境・まちづくり」(26~27ページ)
・「産業・求人・就労」(27~31ページ)
・「催しなど」(31~42ページ)
・「その他」(42~43ページ)
・市内大学情報
・国・府などからのお知らせ
・短信コーナー
【市民登場】
・元教員・先生シェアハウス「わいが舎」代表
・野中健次さん
【まちの話題】
・中振敬愛保育所の夏祭りで「この街が好き」
・19年ぶり復活!枚方の花火大会
・憧れの運転手になれた
・親子一緒に体を動かす楽しさを体験
【枚方キッチン】
カリー・ガー
【クイズde広報】

HTML版

10言語で読める!聞ける! アプリ「カタログポケット」
日本語を含めた10言語で表示でき、音声読み上げも可能です。アプリ上で登録すればプッシュ通知で情報をお届けする機能も。

スマホアプリ「マチイロ」
スマートフォンでいつでもどこでも簡単にチェック!発行日にはプッシュ通知も届きます!

ハンバール枚方T-SITE店の3000円分お食事券またはオリジナルクリアファイルと図書カード(500円分)、ひこぼしくんステッカーが当たる!
クイズde広報の応募は締め切りました。
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!