枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会
- [公開日:2022年2月3日]
- [更新日:2023年8月22日]
- ページ番号:10159
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

枚方市社会福祉審議会子ども・子育て専門分科会について
枚方市社会福祉審議会子ども・子育て専門分科会は、枚方市社会福祉審議会条例第9条第1項第3号にあるように、子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)第77条第1項に規定する合議制の機関として設置されており、枚方市子ども・子育て支援事業計画の推進に関して必要な措置について調査・審議等を行います。

令和5年度枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会

委員名簿(敬称略・順不同)(令和5年6月29日現在)

令和4年度枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会

委員名簿(敬称略・順不同)(令和5年1月6日現在)

第1回案件(令和4年6月3日)
- 「就学前の教育・保育施設に係るひらかたプラン」における後期プラン(案)について
- その他
添付ファイル
次第 (PDF形式、49.14KB)
資料1 「就学前の教育・保育施設に係るひらかたプラン」における後期プラン(案) (PDF形式、2.23MB)
参考資料1 後期プラン作成に向けてのスケジュール (PDF形式、108.89KB)
参考資料2 枚方市社会福祉審議会子ども・子育て専門分科会委員名簿 (PDF形式、100.76KB)
参考資料3 就学前の教育・保育施設に係るひらかたプラン (PDF形式、1.90MB)
会議録 (PDF形式、414.80KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第2回案件(令和5年1月13日)
- 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について
- 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画の中間年の見直しについて
添付ファイル
次第 (PDF形式、71.23KB)
資料1 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画 令和2年度~令和6年度にかかる主な取り組み 令和3年度実績(案) (PDF形式、683.76KB)
資料1別紙 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画進捗状況一覧表 (PDF形式、1.08MB)
資料2 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画主要事業の目標事業量及び実績(案) (PDF形式、611.95KB)
資料3 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画の中間年の見直しについて (PDF形式、535.84KB)
参考資料1 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画 教育・保育の量の見込みの見直しにおける検討資料 (PDF形式、1.16MB)
参考資料2 枚方市社会福祉審議会子ども・子育て専門分科会委員名簿 (PDF形式、380.42KB)
会議録 (PDF形式、361.65KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

令和3年度枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会

委員名簿(敬称略・順不同)(令和3年12月23日現在)
- 安藤 和彦(ユマニテク短期大学教授)
- 石田 慎二(帝塚山大学教授)
- 江川 美智子(枚方・交野地区更生保護女性会)
- 片岡 佳林(市民公募)
- 北山 展弘(枚方市私立幼稚園園長会)
- 古家野 晶子(市民公募)
- 高田 研一(北大阪商工会議所)
- 田中 絹代(枚方市私立保育園連盟)
- 田邊 快應(枚方市PTA協議会)
- 田邉 卓也(枚方市医師会)
- 冨岡 量秀(大谷大学教授)
- 中堂 寿美代(枚方市立小学校長会)
- 福間 眞智子(枚方市民生委員児童委員協議会)
- 松本 奈美江(一般社団法人大阪府助産師会)
- 米田 泰明(連合大阪河北地区協議会)

第1回案件(令和3年10月22日)
- 「就学前の教育・保育施設に係るひらかたプラン」における後期プランの策定について諮問
- 「就学前の教育・保育施設に係るひらかたプラン」における後期プランについて
- 後期プランにかかるアンケート調査について
- その他
添付ファイル
諮問書 (PDF形式、113.52KB)
次第(PDF形式、62.57KB)
資料1 「就学前の教育・保育施設に係るひらかたプラン」の概要と後期プランについて(PDF形式、459.70KB)
資料2 後期プランの基本的な考え方(PDF形式、150.71KB)
資料3 就学前児童等を取り巻く状況 (PDF形式、541.01KB)
資料4 プランの前期における取り組みと検証 (PDF形式、1.16MB)
資料5 アンケートの実施について(PDF形式、762.60KB)
参考資料1 後期プラン作成に向けてのスケジュール(PDF形式、126.00KB)
参考資料2 公立保育所の現状(公立保育所・幼稚園・小規模保育施設) (PDF形式、129.00KB)
参考資料3 公立幼稚園・保育所・小規模保育施設 配置図 (PDF形式、182.79KB)
参考資料4 枚方市社会福祉審議会子ども・子育て専門分科会委員名簿(PDF形式、88.18KB)
参考資料5 就学前の教育・保育施設に係るひらかたプラン(PDF形式、1.90MB)
会議録(PDF形式、399.16KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第2回案件(令和4年1月31日)
- 「子どもを守る条例」施行後の進捗状況について
- 「(仮称)子どもの生活に関する実態調査」の実施について
- 「第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画」の進捗状況について
- 「公立幼稚園・公立保育所などについてのアンケート」結果の報告について
- 「就学前の教育・保育施設に係るひらかたプラン」における後期プランについて
- その他
添付ファイル
次第(PDF形式、101.14KB)
資料1 「子どもを守る条例」施行後の進捗状況について(PDF形式、850.28KB)
資料2‐1 「(仮称)子どもの生活に関する実態調査」の実施について(PDF形式、551.75KB)
資料2-2 子ども向けアンケートの考え方 (PDF形式、120.84KB)
資料2-3 子ども(小学生)向けアンケート(案)(PDF形式、839.29KB)
資料2-4 子ども(中学生)向けアンケート(案)(PDF形式、920.07KB)
資料2-5 関係機関(学校)向けアンケート(案)(PDF形式、751.57KB)
資料2-6 職員個人(学校)向けアンケート(案)(PDF形式、674.46KB)
資料3-1 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画 令和2年度~令和6年度にかかる主な取り組み 令和2年度実績(案)(PDF形式、613.10KB)
資料3-1別紙 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画進捗状況一覧表(PDF形式、974.56KB)
資料3-2 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画 主要事業の目標事業量及び実績(案)(PDF形式、585.02KB)
資料3-3 教育・保育に係る目標事業量(確保方策)の変更について(案)(PDF形式、127.63KB)
資料4 公立幼稚園・公立保育所などに関するアンケート結果について(PDF形式、805.84KB)
資料5-1 今後の公立施設が担うべき役割(PDF形式、191.77KB)
資料5-2 後期プランに掲載するにあたっての公立施設の整理・集約の考え方(PDF形式、134.39KB)
参考資料1 「子どもを守る条例」について(「 子どもを守る条例」の審議に係る最終報告書(概要版)より抜粋)(PDF形式、855.07KB)
参考資料2 「なぜ、ヤングケアラーへの支援が必要か」(文部科学省実施アンケート調査資料より抜粋)(PDF形式、391.48KB)
参考資料3 後期プラン策定に向けてのスケジュール(PDF形式、125.95KB)
参考資料4 枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会 委員名簿(PDF形式、103.47KB)
会議録 (PDF形式、664.52KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第3回案件(令和4年3月28日)
- 後期プランで推進する取り組みについて
- 「就学前の教育・保育施設に係るひらかたプラン」における後期プラン(素案)について
- その他
会議録

令和2年度枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会

委員名簿(敬称略・順不同)(令和2年4月1日現在)
- 安藤 和彦(ユマニテク短期大学教授)
- 石田 慎二(帝塚山大学教授)
- 江川 美智子(枚方・交野地区更生保護女性会)
- 片岡 佳林(市民公募)
- 北山 展弘(枚方市私立幼稚園園長会)
- 古家野 晶子(市民公募)
- 墨川 恵子(枚方市立小学校長会)
- 高田 研一(北大阪商工会議所)
- 田中 絹代(枚方市私立保育園連盟)
- 田中 強(連合大阪河北地区協議会)
- 田邊 快應(枚方市PTA協議会)
- 田邉 卓也(枚方市医師会)
- 冨岡 量秀(大谷大学教授)
- 福間 眞智子(枚方市民生委員児童委員協議会)
- 松本 奈美江(一般社団法人大阪府助産師会)

第1回案件(令和2年6月11日開催)
- 会長・副会長指名
- 「(仮称)子どもを守る条例」の制定について諮問
- 会議の運営について
- 「(仮称)子どもを守る条例」制定の基本的な考え方について
- 「(仮称)子どもを守る条例」制定のスケジュールについて
- その他
添付ファイル
諮問書 (ファイル名:200611shimonsyo.pdf サイズ:119.77KB)
次第(ファイル名:R201shidai.pdf サイズ:93.62KB)
資料1 「(仮称)子どもを守る条例」制定の基本的な考え方について (ファイル名:R201shiryou1.pdf サイズ:314.98KB)
資料2 「(仮称)子どもを守る条例」制定のスケジュール(案) (ファイル名:R201shiryou2.pdf サイズ:262.03KB)
参考資料1 枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会 委員名簿 (ファイル名:R201sankou1.pdf サイズ:102.16KB)
参考資料2 関係条例等 (ファイル名:R201sankou2.pdf サイズ:453.83KB)
参考資料3 子どもと子育て家庭を取り巻く状況について (ファイル名:R201sankou3.pdf サイズ:393.65KB)
会議録 (ファイル名:200611kaigiroku.pdf サイズ:428.25KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第2回案件(令和2年8月6日開催)
- 「(仮称)子どもを守る条例」の骨子案について
- 「(仮称)子どもを守る条例」制定に係る市民意見聴取について
- その他
添付ファイル
次第 (ファイル名:R202shidai.pdf サイズ:92.16KB)
資料1「(仮称)子どもを守る条例」の骨子案について(ファイル名:R202shiryou1.pdf サイズ:1.70MB)
資料2‐1 「(仮称)子どもを守る条例」制定に係る市民意見聴取実施要領(案)(ファイル名:R202shiryou2-1.pdf サイズ:104.79KB)
資料2‐2 「子どもを守る条例」アンケート(案)(ファイル名:R202shiryou2-2.pdf サイズ:1.14MB)
資料2‐3 「(仮称)子どもを守る条例」に関する関係団体アンケート(案)(ファイル名:R202shiryou2-3.pdf サイズ:205.83KB)
参考資料1(仮称)子ども見守りシステムのフロー図 (ファイル名:R202sankou1.pdf サイズ:834.62KB)
参考資料2「(仮称)子どもを守る条例」制定のスケジュール (ファイル名:R202sankou2.pdf サイズ:265.08KB)
参考資料3 枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会 委員名簿(ファイル名:R202sankou3.pdf サイズ:102.19KB)
会議録(ファイル名:200806kaigiroku.pdf サイズ:449.09KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第3回案件(令和2年11月6日開催)
- 「(仮称)子どもを守る条例」に関する市民意見聴取結果について
- 「(仮称)子どもを守る条例」の素案について
- その他
添付ファイル
次第 (ファイル名:R203shidai.pdf サイズ:89.33KB)
資料1「(仮称)子どもを守る条例」に関する市民意見聴取結果報告書(案) (ファイル名:R203siryou1.pdf サイズ:3.36MB)
資料2-1(仮称)子どもを守る条例(素案) (ファイル名:R203sihryou2-1.pdf サイズ:452.91KB)
資料2-2「(仮称)子どもを守る条例」の審議に係る中間報告について(案) (ファイル名:R203sihryou2-1.pdf サイズ:452.91KB) (ファイル名:R203shiryou2-2.pdf サイズ:607.55KB)
資料2-3「(仮称)子どもを守る条例」の概要(案) (ファイル名:R203shiryou2-3.pdf サイズ:631.37KB)
参考資料1「(仮称)子どもを守る条例」制定のスケジュール (ファイル名:R203sankou1.pdf サイズ:267.78KB)
参考資料2 枚方市社会福祉審議会子ども・子育て専門分科会 委員名簿(ファイル名:R203sankou2.pdf サイズ:101.83KB)
会議録(ファイル名:201106kaigiroku.pdf サイズ:338.76KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第4回案件(令和2年12月7日開催)
- 「(仮称)子どもを守る条例(案)」について
- 「枚方市子ども・子育て支援事業計画」(第1期)の総括について
- その他
添付ファイル
次第(ファイル名:R204shidai.pdf サイズ:112.32KB)
資料1(仮称)子どもを守る条例(案)(ファイル名:R204shiryou1.pdf サイズ:454.51KB)
資料2「(仮称)子どもを守る条例」の審議に係る最終報告書(案)(ファイル名:R204shiryou2.pdf サイズ:590.59KB)
資料3「(仮称)子どもを守る条例」の審議に係る最終報告書(概要版)(案)(ファイル名:R204shiryou3.pdf サイズ:643.43KB)
資料4枚方市子ども・子育て支援事業計画第1期計画総括(案)[平成27年度~令和元年度](ファイル名:R204shiryou4.pdf サイズ:1.41MB)
資料5枚方市子ども・子育て支援事業計画 令和元年度進捗状況一覧表(ファイル名:R204shiryou5.pdf サイズ:3.08MB)
参考資料1「(仮称)子どもを守る条例」制定のスケジュール(ファイル名:R204sankou1.pdf サイズ:268.95KB)
参考資料2枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会 委員名簿(ファイル名:R204sankou2.pdf サイズ:102.23KB)
(追加資料)第1期計画期間(H27 ~R1)における枚方市の人口・世帯の状況表(ファイル名:R204tsuikasiryou.pdf サイズ:515.08KB)
会議録(ファイル名:201207kaigiroku.pdf サイズ:407.50KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

令和元年度枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会

委員名簿(敬称略・順不同)(令和2年1月17日現在)
- 麻生 恭子(枚方市立小学校長会)
- 安藤 和彦(ユマニテク短期大学教授)
- 石田 慎二(帝塚山大学教授)
- 岩田 公子(枚方市私立保育園連盟)
- 北山 展弘(枚方市私立幼稚園園長会)
- 菅 玲子(大阪府中央子ども家庭センター)
- 高田 研一(北大阪商工会議所)
- 田中 強(連合大阪河北地区協議会)
- 田邊 快應(枚方市PTA協議会)
- 田邉 卓也(枚方市医師会)
- 為金 信江(枚方・交野地区更生保護女性会)
- 冨岡 量秀(大谷大学教授)
- 長岡 千代(一般社団法人大阪府助産師会)
- 福間眞智子(枚方市民生委員児童委員協議会)
- 藤村 久美子(市民公募)
- 山本 晶子(市民公募)

第1回案件(令和元年6月10日開催)
- 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画の施策の推進方向(骨子)について
- 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画に係る目標事業量の考え方について
- その他
添付ファイル
次第(ファイル名:shidai_R1.1.pdf サイズ:98.58KB)
資料1 第2期計画の「施策の推進方向」(骨子案)(ファイル名:shiryou1_R1.1.pdf サイズ:1.00MB)
資料2 第2期計画に係る目標事業量の考え方(ファイル名:shiryou2_R1.1.pdf サイズ:1.55MB)
資料3 第2期計画の策定スケジュール(案)(ファイル名:shiryou3_R1.1.pdf サイズ:352.21KB)
参考資料1 現計画の体系図と基本理念等について(ファイル名:sankou1_R1.1.pdf サイズ:1002.76KB)
参考資料2 平成30 年度第3回子ども・子育て専門分科会における主な意見一覧(ファイル名:sankou2_R1.1.pdf サイズ:244.43KB)
参考資料3 枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会 委員名簿(ファイル名:sankou3_R1.1.pdf サイズ:93.57KB)
会議録(ファイル名:kaigiroku_R1.1.pdf サイズ:366.70KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第2回案件(令和元年8月20日開催)
- 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画の素案について
添付ファイル
次第(ファイル名:shidai_R1.2.pdf サイズ:100.53KB)
資料1 第2期計画の基本的な考え方(案)(ファイル名:shiryou1_R1.2.pdf サイズ:689.79KB)
資料2 第2期計画の施策の推進方向(案)(ファイル名:shiryou2_R1.2.pdf サイズ:2.96MB)
資料3 第2期計画の推進と進行管理(案)(ファイル名:shiryou3_R1.2.pdf サイズ:381.86KB)
資料4 第2期計画の策定スケジュール(案)(ファイル名:shiryou4_R1.2.pdf サイズ:335.50KB)
参考資料1 令和元年度第1回子ども・子育て専門分科会における主な意見一覧(ファイル名:sankou1_R1.2.pdf サイズ:356.34KB)
参考資料2 子どもの貧困対策の推進に関する法律(新旧)(ファイル名:sankou2_R1.2.pdf サイズ:329.11KB)
参考資料3 枚方市子ども・子育て支援事業計画 平成27年度~平成31年度にかかる取り組み一覧 平成30年度実績(案)(ファイル名:sankou3_R1.2.pdf サイズ:2.47MB)
参考資料4 枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会 委員名簿(ファイル名:sankou4_R1.2.pdf サイズ:92.71KB)
会議録(ファイル名:kaigiroku_R1.2.pdf サイズ:311.21KB)

第3回案件(令和元年11月1日開催)
- 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画の素案について
- 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画の目標事業量について
添付ファイル
次第(ファイル名:shidai_R1.3.pdf サイズ:97.66KB)
資料1 第2期計画の基本的な考え方等について(案)(ファイル名:shiryou1_R1.3.pdf サイズ:3.25MB)
資料2 第2期計画の施策の推進方向(案)(ファイル名:shiryou2_R1.3.pdf サイズ:1.22MB)
資料3 第2期計画の推進と進行管理(案)(ファイル名:shiryou3_R1.3.pdf サイズ:406.48KB)
資料4 第2期計画の目標事業量(案)(ファイル名:shiryou4_R1.3.pdf サイズ:1.22MB)
資料5 第2期計画の策定スケジュール(案)(ファイル名:shiryou5_R1.3.pdf サイズ:354.60KB)
参考資料1 令和元年度第2回子ども・子育て専門分科会における主な意見一覧(ファイル名:sankou1_R1.3.pdf サイズ:254.67KB)
参考資料2 所信表明(要旨)〈令和元年9月〉(ファイル名:sankou2_R1.3.pdf サイズ:520.97KB)
参考資料3 枚方市社会福祉審議会子ども・子育て専門分科会 委員名簿 (ファイル名:sankou3_R1.3.pdf サイズ:92.62KB)
会議録(ファイル名:kaigiroku_R1_3.pdf サイズ:348.08KB)

第4回案件(令和2年1月17日開催)
- 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画(案)について
添付ファイル
次第(ファイル名:shidai_R1_4.pdf サイズ:90.46KB)
資料1 第1期枚方市子ども・育て支援事業計画(案)(ファイル名:shiryou1_R1_4.pdf サイズ:5.73MB)
資料2 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画(素案)に係る市民意見聴取の結果について(公表)(案)(ファイル名:shiryou2_R1_4.pdf サイズ:622.97KB)
資料3 第2期計画策定の経過とスケジュール(案)(ファイル名:shiryou3_R1_4.pdf サイズ:357.59KB)
参考資料1 子ども・子育て専門分科会における主な意見一覧(ファイル名:sankou1_R1_4.pdf サイズ:581.24KB)
参考資料2 枚方市社会福祉審議子ども・育て専門分科会 委員名簿(ファイル名:sankou2_R1_4.pdf サイズ:92.26KB)
会議録(ファイル名:kaigiroku_R1_4.pdf サイズ:399.70KB)

平成30年度枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会

委員名簿(敬称略・順不同)(平成30年4月9日現在)
- 麻生 恭子(枚方市立小学校長会)
- 安藤 和彦(ユマニテク短期大学教授)
- 石田 慎二(帝塚山大学准教授)
- 板床 美榮(民生委員児童委員協議会)
- 岩田 公子(枚方市私立保育園連盟)
- 北山 展弘(枚方市私立幼稚園園長会)
- 高田 研一(北大阪商工会議所)
- 田中 強(連合大阪河北地区協議会)
- 田邉 卓也(枚方市医師会)
- 為金 信江(枚方・交野地区更生保護女性会)
- 冨岡 量秀(大谷大学教授)
- 長岡 千代(一般社団法人大阪府助産師会)
- 林 めぐみ(大阪府中央子ども家庭センター)
- 藤村 久美子(市民公募)
- 前田 仁(枚方市PTA協議会)
- 山本 晶子(市民公募)

第1回案件(平成30年8月3日開催)
- 就学前の教育と保育のあり方に係る一体的・総合的プランについて
- その他
添付ファイル

第2回案件(平成30年11月30日開催)
1.「第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画」の策定について諮問
2.「枚方市子ども・子育て支援事業計画」(現計画)の進捗状況等について
3.「第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画」の策定に係るニーズ調査について
4.その他
添付ファイル
諮問書 (ファイル名:181130shimonsyo.pdf サイズ:88.47KB)
次第(ファイル名:sidai30.2.pdf サイズ:106.92KB)
資料1 枚方市子ども・子育て支援事業計画にかかる取り組み(案)(ファイル名:siryo1-30.2.pdf サイズ:914.60KB)
資料2 主要事業の目標事業量について(ファイル名:siryo2-30.2.pdf サイズ:103.91KB)
資料3 目標事業量と実績(ファイル名:siryo3-30.2.pdf サイズ:85.75KB)
資料4 教育・保育に係る目標事業量の変更について(案)(ファイル名:siryo4-30.2.pdf サイズ:179.71KB)
資料5 主要事業の目標事業量の変更(案)(ファイル名:siryo5-30.2.pdf サイズ:113.27KB)
資料6 第2期計画の策定スケジュール(案)(ファイル名:siryo6-30.2.pdf サイズ:344.08KB)
資料7 ニーズ調査の実施概要(案)(ファイル名:siryo7-30.2.pdf サイズ:422.59KB)
資料8-1 就学前児童調査項目表及び調査票(案)(ファイル名:siryo8-1-30.2.pdf サイズ:966.83KB)
資料8-2 小学生調査項目表及び調査票(案)(ファイル名:siryo8-2-30.2.pdf サイズ:1.01MB)
資料8-3 幼稚園児調査項目表及び調査票(案)(ファイル名:siryo8-3-30.2.pdf サイズ:326.91KB)
参考資料 枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会 委員名簿(ファイル名:sankou-30.2.pdf サイズ:90.84KB)
会議録(ファイル名:kaigiroku30.2.pdf サイズ:452.42KB)

第3回案件(平成31年3月26日開催)
1.枚方市子ども・子育て支援事業計画(現計画)の目標事業量の変更について
2.第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画のニーズ調査の集計報告について
3.第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画の基本的な考え方について
4.その他
添付ファイル
次第 (ファイル名:H30_3_shidai.pdf サイズ:102.17KB)
資料1-1 教育・保育に係る目標事業量の変更について (ファイル名:H30_3_shiryou1-1.pdf サイズ:121.37KB)
資料1-2 主要事業の目標事業量の変更(案)(ファイル名:H30_3_shiryou1-2.pdf サイズ:111.28KB)
資料3 第2期枚方市子ども・子育て支援事業計画の概要(案)(ファイル名:H30_3_shiryou3.pdf サイズ:422.67KB)
資料4 子どもと子育て家庭を取り巻く状況(ファイル名:H30_3_shiryou4.pdf サイズ:1.25MB)
資料5 第2期計画の基本的な考え方について(ファイル名:H30_3_shiryou5.pdf サイズ:1.15MB)
資料6 第2期計画の策定スケジュール(案)(ファイル名:H30_3_shiryou6.pdf サイズ:350.15KB)
参考資料1 第2回子ども・子育て専門分科会における主な意見一覧(ファイル名:H30_3_sankou1.pdf サイズ:266.53KB)
参考資料2 枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会 委員名簿(ファイル名:H30_3_sankou2.pdf サイズ:91.22KB)
会議録(ファイル名:H30_3_kaigiroku.pdf サイズ:477.62KB)
※資料2はこちら(別ウインドウで開く)をご参照ください。

平成29年度枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会

委員名簿(敬称略・順不同)(平成30年1月19日現在)
- 麻生 恭子(枚方市立小学校長会)
- 安藤 和彦(ユマニテク短期大学教授)
- 石田 慎二(帝塚山大学准教授)
- 板床 美榮(民生委員児童委員協議会)
- 岩田 公子(枚方市私立保育園連盟)
- 北山 展弘(枚方市私立幼稚園園長会)
- 高田 研一(北大阪商工会議所)
- 田邉 卓也(枚方市医師会)
- 為金 信江(枚方・交野地区更生保護女性会)
- 冨岡 量秀(大谷大学短期大学部教授)
- 長岡 千代(一般社団法人大阪府助産師会)
- 西田 健二(連合大阪河北地区協議会)
- 林 めぐみ(大阪府中央子ども家庭センター)
- 藤村 久美子(市民公募)
- 前田 仁(枚方市PTA協議会)
- 山本 晶子(市民公募)

第1回案件
- 会長・副会長指名
- 会議の運営について
- 枚方市子ども・子育て支援事業計画の進捗状況(案)について
- 主要事業の目標事業量に対する実績(案)について
- 主要事業の目標事業量の変更(案)について
- その他
添付ファイル
次第(ファイル名:29shidai.pdf サイズ:78.41KB)
資料1 枚方市子ども・子育て支援事業計画 平成27年度~平成31年度にかかる取り組み一覧 平成28年度実績(案)(ファイル名:29siryou1.pdf サイズ:968.29KB)
資料2 主要事業の目標事業量について(ファイル名:29siryou2.pdf サイズ:114.32KB)
資料3 目標事業量と実績(案)(ファイル名:29siryou3.pdf サイズ:114.62KB)
資料4 枚方市子ども・子育て支援事業計画 主要事業の目標事業量の変更(案)(ファイル名:29siryou4.pdf サイズ:241.40KB)
資料5 教育・保育に係る目標事業量の見直しについて(ファイル名:29siryou5.pdf サイズ:259.72KB)
資料6 事前意見一覧(ファイル名:29siryou6.pdf サイズ:98.90KB)
参考資料1 枚方市社会福祉審議会子ども・子育て専門分科会委員名簿(ファイル名:29sankou1.pdf サイズ:114.66KB)
参考資料2 関係条例等(ファイル名:29sankou2.pdf サイズ:239.39KB)
会議録(ファイル名:29kaigiroku.pdf サイズ:533.36KB)

平成28年度枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会

委員名簿(敬称略・順不同)(平成28年10月1日現在)
- 安藤 和彦(京都文教短期大学教授)
- 石田 慎二(帝塚山大学准教授)
- 板床 美榮(民生委員児童委員協議会)
- 今西 和夫(北大阪商工会議所)
- 岩田 公子(枚方市私立保育園連盟)
- 勝野 豊子(枚方・交野地区更生保護女性会)
- 坂本 宏美(市民公募)
- 田邉 卓也(枚方市医師会)
- 谷野 重夫(枚方市私立幼稚園園長会)
- 冨岡 量秀(大谷大学短期大学部准教授)
- 長岡 千代(一般社団法人大阪府助産師会)
- 長町 理恵子(市民公募)
- 西田 健二(連合大阪河北地区協議会)
- 水嶋 忠雄(枚方市PTA協議会)
- 森本 教恵(大阪府中央子ども家庭センター)
- 藪本 久美(枚方市立小学校長会)

第1回案件
- 副会長の指名について
- 枚方市子ども・子育て支援事業計画の進捗管理(案)について
- 目標事業量に対する実績(案)について
- 枚方市子ども・子育て支援事業計画 主要事業の目標事業量の変更(案)について
- その他
添付ファイル
次第 (ファイル名:94334.pdf サイズ:75.80KB)
資料1 枚方市子ども・子育て支援事業計画にかかる取り組み(案)表紙・目次 (ファイル名:94335.pdf サイズ:212.59KB)
資料1 枚方市子ども・子育て支援事業計画にかかる取り組み(案)本文 (ファイル名:94337.pdf サイズ:1.34MB)
資料1-2 事前意見一覧 (ファイル名:94339.pdf サイズ:144.49KB)
資料2 目標事業量と実績(案 (ファイル名:94340.pdf サイズ:108.85KB)
資料3 主要事業の目標事業量の変更(案) (ファイル名:94345.pdf サイズ:144.19KB)
資料3 目標事業量の見直しに係る確保方策の内容および待機児童数の推移(案) (ファイル名:94348.pdf サイズ:291.46KB)
資料4 今後のスケジュール (ファイル名:94349.pdf サイズ:96.99KB)
会議録 (ファイル名:94350.pdf サイズ:481.57KB)

平成27年度枚方市社会福祉審議会 子ども・子育て専門分科会

委員名簿(敬称略・順不同)(平成27年4月1日現在)
- 安藤 和彦(京都文教短期大学教授)
- 板床 美榮(民生委員児童委員協議会)
- 今西 和夫(北大阪商工会議所)
- 岩田 公子(枚方市私立保育園連盟)
- 奥野 美和子(大阪府中央子ども家庭センター)
- 勝野 豊子(枚方・交野地区更生保護女性会)
- 坂本 宏美(市民公募)
- 田邉 卓也(枚方市医師会)
- 谷野 重夫(枚方市私立幼稚園園長会)
- 冨岡 量秀(大谷大学短期大学部准教授)
- 長岡 千代(一般社団法人大阪府助産師会)
- 長町 理恵子(市民公募)
- 西田 健二(連合大阪河北地区協議会)
- 水嶋 忠雄(枚方市PTA協議会)
- 藪本 久美(枚方市立小学校長会)
- 山辺 朗子(龍谷大学教授)

第1回案件
- 正副会長の互選について
- 会議の公開等について
- 枚方市新子ども育成計画(後期計画)の総括について
- その他
添付ファイル
次第 (ファイル名:93531.pdf サイズ:76.24KB)
資料1 総括 (ファイル名:93532.pdf サイズ:517.55KB)
資料2 進行管理報告書 (ファイル名:93533.pdf サイズ:1.49MB)
資料3 今後のスケジュール (ファイル名:93534.pdf サイズ:83.13KB)
参考資料1 委員名簿 (ファイル名:93536.pdf サイズ:145.34KB)
参考資料2 関係条例等 (ファイル名:93537.pdf サイズ:288.50KB)
参考資料3 配席表 (ファイル名:93538.pdf サイズ:106.50KB)
会議録 (ファイル名:93539.pdf サイズ:265.57KB)