ひらかたクリーンリバー
- [公開日:2020年10月21日]
- [更新日:2024年11月22日]
- ページ番号:3898
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
枚方市には、七夕伝説ゆかりの天野川をはじめ、東部山間地域より流れ出る穂谷川と船橋川の3つの主要な川が流れ、西日本一の流域人口をもつ淀川にそそいでいます。私たちは、これらの大切な環境財産を汚すことのないよう守り、さらにより良い環境を次世代に引き継ぐ責任を担っています。
枚方市では、この3河川にて、ボランティアによる清掃活動、「船橋川クリーン作戦」、「天の川クリーン&ウォーク」、「クリーンリバー穂谷川」を「ひらかたクリーンリバー」として実施・支援しています。
(1)船橋川クリーンリバー
「船橋川クリーンリバー」は、枚方企業団地等が中心となって実施している清掃活動で、枚方市・大阪府枚方土木事務所が支援を行っています。
令和6年度の活動内容について
【日時】令和6年10月5日(土曜日) 午前10時から
【集合】枚方企業団地協同組合事務所前
【参加人数】65人
【ごみ収集量】80キログラム
【主催】枚方企業団地協同組合
活動の様子
(2)天の川クリーン&ウォーク
「天の川クリーン&ウォーク」は、地域の校区コミュニティ協議会や自治会、民間企業や各種団体、大阪府、枚方市等天の川再生実行委員会を組織し、市制施行55周年の平成14年度から毎年実施しています。
天野川と藤田川の合流地点から淀川合流地点までの天野川右岸で実施しています。
令和6年度の活動内容について
【日時】令和6年10月26日(土曜日) 午前10時から
【集合】浜橋東詰(右岸)北側星丘1丁目河川広場/天津橋北詰(右岸)東側の河川敷内(イズミヤの裏)
【参加人数】369人
【ごみ収集量】320キログラム
【主催】天の川再生実行委員会
<企業>井上工業株式会社/株式会社クボタ/京阪電気鉄道株式会社/電友会(NTT OB・OG会)/日本たばこ産業株式会社/パナソニック松愛会/明治油脂株式会社
<市民団体>天の川を清流にする会/NPO法人ひらかた環境ネットワーク会議/チームさんさん会/NALC天の川クラブ/枚方いきもの調査会/読売新聞社 わいず倶楽部枚方交流会 <地域>磯島校区コミュニティ協議会/桜丘校区コミュニティ協議会/星丘1丁目自治会/宮之阪5丁目太閤園自治会/明倫校区コミュニティ協議会/山之上東町自治会
<学校>大阪府立枚方なぎさ高等学校/枚方市立桜丘小学校
<行政>大阪府/枚方市 ほか (敬称略・五十音順)
活動の様子
(3)穂谷川クリーンリバー
「穂谷川クリーンリバー」は、上流側は出屋敷自治会と枚方市・大阪府枚方土木事務所が共同して、下流側は枚方市が市民等に呼びかけ実施しています。
令和6年度の活動内容について
〇出屋敷地区(大阪府立山田池公園付近)
【日時】令和6年11月3日(日曜日) 午前9時から
【集合】山田池公園付近、穂谷川沿道退避スペース
【参加人数】22人
【ごみ収集量】250キログラム
【主催】出屋敷自治会・枚方市・大阪府枚方土木事務所
〇牧野駅から枚方市立穂谷川清掃工場付近
【日時】令和6年11月3日(日曜日) 午前9時から
【集合】京阪牧野駅西側出口広場
【参加人数】22人
【ごみ収集量】30キログラム
【主催】枚方市・大阪府枚方土木事務所
活動の様子
(4)淀川クリーンリバー
令和5年5月26日(金)、9月27日(水)に淀川河川公園枚方地区の河川敷、多自然池の清掃活動を行いました。
清掃活動前後の様子(5/26)
お問い合わせ
枚方市役所 環境部 環境政策課 (直通)
電話: 050-7102-6003
ファックス: 072-849-1206
電話番号のかけ間違いにご注意ください!