ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    枚方の水が一番!

    • [公開日:2019年4月2日]
    • [更新日:2024年10月15日]
    • ページ番号:21934

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    枚方市の水は…

    再生時間:1分

    上下水道局職員の情熱!

    「枚方の水が一番!」

    ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

    このページでは、「枚方の水」にまつわるイベントや、「枚方の水」を知るためのツールを紹介することで、「枚方の水」の魅力を知っていただき、皆さんが枚方にお越しいただけるきっかけになることを祈念しています。

    上下水道局は、皆さんの水道料金・下水道使用料で成り立っております。今後ともご利用をよろしくお願いします!

    市民の皆さんと上下水道局をつなぐ「Water通信」

    Water通信第10号



    ★「Water通信」は、上下水道局が取り組んでいる事業の内容や水に関する情報を広く紹介するための情報誌です!

    バックナンバーはコチラ

    これは便利!「水道・下水道ガイド (令和保存版)」

    水道・下水道ガイド


    ★「水道・下水道ガイド 保存版」は、ご家庭の水まわりに関して役立つ情報等を紹介している冊子です!

    上下水道局上下水道総務課(管理棟3階)と、市役所市民課(市役所本館1階)で配布しています。

    水道・下水道ガイド 保存版

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    「安全でおいしい水道水ができるまで」 DVDのご紹介

    中央図書館、香里ケ丘・楠葉・菅原・さだ・御殿山・牧野・津田の各図書館では、水道水ができる過程をわかりやすく紹介したDVDを貸し出しています。ぜひご覧ください!

    題名:DVD「ここが知りたい枚方市 131番 平成27年8月」

    問い合わせ:中央図書館

    電話:050-7105-8141/ファクス:072-851-0962

    市立図書館についてはコチラ

    ウォーターアドベンチャー ~飲み水ができるまで~

    ウォーターアドベンチャー ~飲み水ができるまで~

    • ウォーターアドベンチャー ~飲み水ができるまで~

      水がほしいとき、水道のじゃ口をひねるだけでジャーッと水が出てきます。この水はいったい、どのようにして送られてくるのでしょう。また、飲み水になるまでどんなしくみがあるのでしょう。そんな水の旅をいっしょに体験してみませんか。