ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    マイナンバーカードの各種手続きにかかる照会書兼回答書について

    • [公開日:2025年4月4日]
    • [更新日:2025年4月4日]
    • ページ番号:51308

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    マイナンバーカードおよび付帯させる電子証明書の各手続きを代理人の方が行う場合には、事前に住民票上の住所に市から照会書を送付し、回答書を持参する必要があります。

    下記のとおり申請フォームを作成しましたので、ご利用ください。

    主な照会書兼回答書の種類

    (1) マイナンバーカード発行交付・電子証明書発行

     マイナンバーカードをお受け取りになる際の交付通知書(はがき)を紛失された方が対象です。

     マイナンバーカードの交付についてはこちら

    (2)マイナンバーカード交付・電子証明書発行【特急発行用】

     マイナンバーカードの特急発行の手続きで必要な方が対象です。

     特急発行についてはこちら

    (3) 暗証番号変更・暗証番号初期化【ロック解除】

     暗証番号変更・暗証番号初期化を任意代理人によって手続きする方が対象です。

     詳しくはこちら

    (4)  署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書【コンビニ交付、保険証利用などに使用】

     電子証明書にかかる手続きを代理人によって行う方が対象です。なお、国から発送されている電子証明書有効期限通知書をお持ちの場合、そちらを照会回答書として使っていただけます。

     詳しくこちら

    照会回答書の発送依頼フォーム

    窓口またはお電話にて照会回答書の郵送を依頼してください。電話: 050-8890-3490(枚方市マイナンバーカードコールセンター)

    その他

    転入や転居の手続き時やマイナンバーカードの持参を忘れていた場合や、戸籍手続きにより氏名変更があってマイナンバーカードへ記載が必要な場合は、こちらのページ(別ウインドウで開く)から手続きをご確認ください。

    なお、上記の照会書兼回答書が必要な手続きの場合と合わせて実施する場合は、申請フォーム内の該当蘭をチェックし、内容をご確認ください。

    お問い合わせ

    枚方市役所 市民生活部 市民課 個人番号担当

    電話: 050-8890-3490(枚方市マイナンバーカードコールセンター)

    ファックス: 072-841-3039

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム