広報ひらかた令和5年10月号
- [公開日:2023年9月26日]
- [更新日:2024年5月1日]
- ページ番号:48781
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

PDF版
全ページ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
下記の画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
【表紙】
<ひらふぉとNo.89>大輪の黄菊
【9月3日投開票 枚方市長選挙 伏見隆氏が再選】
任期満了に伴い2人が立候補した枚方市長選挙は9月3日に投開票され、伏見隆市長が7万7668票を得て再選しました。
【特集 実は身近な枚方市のものづくり技術】
企業の活動が私たちの生活にどのように結びついているのか、「ものづくり」の世界を紹介します。
【令和4年度 決算の概要】
一般会計の実質収支は25億円の黒字、単年度収支は2千万円の黒字となりました。
【ひらかた菊フェスティバル】
10月25日(水)~11月13日(月)開催。市内各所を市の花「菊」が彩るひらかたならでの秋をご堪能ください。
【新型コロナウイルス対策】
令和5年秋開始接種の概要などをお知らせします。
【市政ニュース】
・枚方市PR大使に翼和希さん就任
・10月からマンション管理計画認定制度開始
・認知症すごろく枚方版が完成
・10月14日(土)枚方市総合防災訓練「ひこ防’z」
・市民委員募集
【伏見市長の情熱日記】
【お知らせ】
・「子育て・教育」(11~16ページ)
・「高齢者」(16~17ページ)
・「健康・福祉」(17~21ページ)
・「スポーツ」(22~24ぺージ)
・「安全安心」(24ページ)
・「税・保険」(25ページ)
・「環境・まちづくり」(25~27ページ)
・「産業・就労」(27~29ページ)
・「求人」(29~30ページ)
・「催しなど」(31~41ページ)
・「くらし」(41ページ)
【短信コーナー】
【国・府などからのお知らせ】
【市民登場】
No.757
絵本作家
タツトミ カオさん
【まちの話題】
・枚方まつり2日間で約10万人
・雨の中300人がパブリックビューイングに
・ひらかた市民菊人形の会で頭作り
・行楽シーズン前にひらパーで救助訓練
・たまゆら陸上競技場でナイトラン
・認知症予防を学ぶ脳活教室に33人
【枚方家族】
第58回 山足 達也さん
【枚方キッチン】
・Vol.80 キャロット・ラペ
【クイズde広報】

HTML版

10言語で読める!聞ける! アプリ「カタログポケット」
日本語を含めた10言語で表示でき、音声読み上げも可能です。アプリ上で登録すればプッシュ通知で情報をお届けする機能も。

スマホアプリ「マチイロ」
スマートフォンでいつでもどこでも簡単にチェック!発行日にはプッシュ通知も届きます!

うつわとカフェLau「デザートプレートのペアチケット」またはクリアファイルと図書カード(500円分)、枚方家族缶バッジが当たる!
クイズde広報の応募は締め切りました。
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!