ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

  • 建築物省エネ法に基づく手続き

建築物省エネ法に基づく手続き

  • [公開日:2025年4月30日]
  • [更新日:2025年4月30日]
  • ページ番号:10651

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

お知らせ

適合性判定(省エネ適判)

建築物省エネ法の改正施行(令和7年4月1日施行)に伴い、令和7年4月1日以降に着工する場合は、原則として全ての建築物が省エネ基準適合義務の対象となりますので注意ください。

詳細は、国のホームページ(建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律(建築物省エネ法)について)別ウインドウで開く外部リンクをご確認ください。

性能向上計画認定

誘導措置として、新築等の計画が、誘導基準に適合すること等について所管行政庁の認定を受けると、容積率の特例等を受けることができます。(性能向上計画認定)

電子申請

建築物省エネ法に基づく性能向上計画認定にかかる完了報告については、電子申請が可能です。電子申請ページはこちらから別ウインドウで開く外部リンク

届出

建築物省エネ法に基づく届出は令和7年3月31日をもって廃止されました。

手数料

建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく手数料は次の表をご確認ください。

なお、下記の申請手数料は、非課税です。

また、建築確認申請を枚方市に申請する場合でも、登録建築物エネルギー消費性能判定機関又は登録住宅性能評価機関で適合性判定を受けることができます。この場合の手数料は、当該機関にご確認ください。

適合性判定手数料

非住宅部分の全部が工場等であるもの

モデル建物法によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

22,100円

300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの

31,000円

1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

43,800円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

110,300円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

166,000円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

206,200円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

255,700円

50,000平方メートル以上のもの

355,500円

その他のもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

26,800円

300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの

36,100円

1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

50,000円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

118,000円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

174,500円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

215,500円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

266,500円

50,000平方メートル以上のもの

368,600円

非住宅部分の全部が工場等であるもの以外

モデル建物法によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

101,000円

300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの

128,500円

1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

169,100円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

273,500円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

357,000円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

428,900円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

503,200円

50,000平方メートル以上のもの

651,600円

その他のもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

263,400円

300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの

329,900円

1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

425,800円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

607,600円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

748,300円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

884,400円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

1,008,900円

50,000平方メートル以上のもの

1,257,900円

一戸建ての住宅又は複合建築物の一戸建ての住宅部分

仕様基準によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

200平方メートル未満のもの

20,600円

200平方メートル以上のもの

22,100円

併用法によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

200平方メートル未満のもの

29,900円

200平方メートル以上のもの

33,000円

その他のもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

200平方メートル未満のもの

39,900円

200平方メートル以上のもの

44,600円

共同住宅等又は複合建築物の一戸建て以外の住宅部分

仕様基準によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

38,400円

300平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

66,200円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

119,600円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

180,700円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

331,500円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

560,400円

50,000平方メートル以上のもの

982,600円

併用法によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

59,300円

300平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

99,500円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

173,000円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

252,600円

10,00平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

485,400円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

845,800円

50,000平方メートル以上のもの

1,530,900円

その他のもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

80,200円

300平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

133,500円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

227,100円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

325,300円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

640,100円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

1,131,900円

50,000平方メートル以上のもの

2,080,000円

計画の変更に伴う適合性判定手数料・軽微変更該当証明手数料

評価手法に変更がなく、面積が増加しない変更に限ります。

計画の変更に伴う適合性判定に係る手数料については、評価手法に変更があるもの又は面積が増加するものは、上記の適合性判定手数料が適用されます。

非住宅部分の全部が工場等であるもの

モデル建物法によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

11,800円

300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの

16,200円

1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

22,600円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

55,900円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

83,700円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

103,800円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

128,600円

50,000平方メートル以上のもの

178,400円

その他のもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

14,100円

300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの

18,700円

1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

25,700円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

59,700円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

88,000円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

108,500円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

134,000円

50,000平方メートル以上のもの

185,000円

非住宅部分の全部が工場等であるもの以外

モデル建物法によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

51,200円

300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの

64,900円

1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

85,300円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

137,500円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

179,200円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

215,200円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

252,300円

50,000平方メートル以上のもの

326,500円

その他のもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

132,400円

300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの

165,700円

1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

213,600円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

304,500円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

374,900円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

442,900円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

505,200円

50,000平方メートル以上のもの

629,700円

一戸建ての住宅又は複合建築物の一戸建ての住宅部分

仕様基準によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

200平方メートル未満のもの

11,000円

200平方メートル以上のもの

11,800円

併用法によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

200平方メートル未満のもの

15,700円

200平方メートル以上のもの

17,200円

その他のもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

200平方メートル未満のもの

20,700円

200平方メートル以上のもの

23,000円

共同住宅等又は複合建築物の一戸建て以外の住宅部分

仕様基準によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

19,900円

300平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

33,800円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

60,500円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

91,100円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

166,400円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

280,900円

50,000平方メートル以上のもの

492,000円

併用法によるもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

30,400円

300平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

50,500円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

87,200円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

127,000円

10,00平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

243,300円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

423,600円

50,000平方メートル以上のもの

766,200円

その他のもの

判定の申請に係る部分の床面積の合計の区分

金額

300平方メートル未満のもの

40,800円

300平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの

67,500円

2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの

114,300円

5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの

163,400円

10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの

320,700円

25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの

566,600円

50,000平方メートル以上のもの

1,040,700円

※詳しくは枚方市建築行政事務手数料条例をご確認ください。

住宅省エネ審査(仕様基準)手数料

省エネ適判を行うことが比較的容易な要確認特定建築行為(仕様基準)又は要通知特定建築行為(仕様基準)に該当する場合は、確認申請等手数料に、床面積の区分に応じて下記手数料を加算します。

一戸建ての住宅

住宅省エネ審査(仕様基準に係るもの)手数料
床面積の合計  金額
200平方メートル未満のもの20,600円
200平方メートル以上のもの22,100円

共同住宅等

住宅省エネ審査(仕様基準に係るもの)手数料
床面積の合計  金額
300平方メートル未満のもの38,400円
300平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの66,200円
2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの119,600円
5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの180,700円
10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの331,500円
25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの560,400円
50,000平方メートル以上のもの982,600円

※詳しくは枚方市建築基準法関係事務条例をご確認ください。

完了検査申請手数料

建築物省エネ法における適合性判定を受けた建築物は、建築確認申請(計画通知を含む)に係る完了検査申請手数料に、適合性判定に係る床面積に応じて下記手数料を加算します。

非住宅部分の全部が工場等であるもの

完了検査申請手数料
床面積の合計  金額
300平方メートル未満のもの8,900円
300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの20,100円
1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの29,000円
2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの73,600円
5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの110,700円
10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの138,200円
25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの171,700円
50,000平方メートル以上のもの238,600円

非住宅部分の全部が工場等であるもの以外

完了検査申請手数料
床面積の合計  金額
300平方メートル未満のもの43,100円
300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの85,500円
1,000平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの113,000円
2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの183,600円
5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの239,300円
10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの287,600円
25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの338,100円
50,000平方メートル以上のもの437,700円

一戸建ての住宅

完了検査申請手数料
床面積の合計  金額
200平方メートル未満のもの7,400円
200平方メートル以上のもの8,200円

共同住宅等

完了検査申請手数料
床面積の合計  金額
300平方メートル未満のもの14,100円
300平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの25,300円
2,000平方メートル以上、5,000平方メートル未満のもの45,300円
5,000平方メートル以上、10,000平方メートル未満のもの69,100円
10,000平方メートル以上、25,000平方メートル未満のもの127,100円
25,000平方メートル以上、50,000平方メートル未満のもの214,800円
50,000平方メートル以上のもの377,500円

様式

適合性判定に必要な図書・書面については、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行規則および枚方市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行細則に定めており、正・副2部の提出が必要となります。

適合性判定(省エネ適判)

※ 適合性判定に関する「設計内容説明書」の様式については、大阪府内建築行政連絡協議会のホームページ別ウインドウで開く外部リンクよりダウンロードできます。

性能向上計画認定

省エネ基準工事監理報告書(目次)

省エネ基準工事監理報告書(標準入力法)

省エネ基準工事監理報告書(モデル建物法)

省エネ基準工事監理報告書記入例(共通事項)

省エネ基準工事監理報告書記入例(モデル建物法)

建築物省エネ法 関連リンク

お問い合わせ

枚方市役所 都市整備部 審査指導課

電話: 072-841-1438

ファックス: 072-841-5101

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム