ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    6月1日から7日は水道週間です!

    • [公開日:2025年5月26日]
    • [更新日:2025年5月26日]
    • ページ番号:52144

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    『水の備蓄の大切さ』街頭啓発活動を枚方市駅で行います!

    第67回水道週間は「透き通る 誇れる水 感謝する」をスローガンに、6月1日(日曜日)から7日(土曜日)にかけて、国土交通省、環境省及び都道府県をはじめ各市町村の全国水道事業体によって実施されます。

    枚方市上下水道局においては、「水の備蓄の大切さ」について、5月30日(金曜日)に街頭啓発を行います。

    災害時に備え、備蓄水等を無料配布します! ※先着500名

    日時:令和7年5月30日(金曜日)
       午後3時から午後5時まで
    場所:枚方市駅中央改札口付近
    内容:枚方市上下水道局においては、日々、災害に強い水道の構築に取り組んでいますが、大きな災害が発生した場合、復旧までに時間を要することがあります。
     また、広い範囲で水道が使えなくなってしまったときには、医療機関、社会福祉施設、避難所など、緊急性の高いところから応急給水活動を行うため、すべての皆さまへすぐに水道水をお届けできない恐れがあります。
     そこで、ご家庭や職場でも災害時に備えて飲料水の備蓄にご協力をお願いするものです。


     当日は、枚方市上下水道局職員が、災害用備蓄水や枚方市上下水道局オリジナルうちわ、水道・下水道事業に係るチラシ等を配布します。(先着500名)


    枚方市上下水道局マスコットキャラクター「アクリン」も登場するよ!

    備蓄水(無料で配布します)