ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    今週のトピック 8月31日~9月4日

    • [公開日:2020年9月7日]
    • [更新日:2020年9月7日]
    • ページ番号:31822

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    6年生 理科

    9月4日、金曜日

    6年生は、3・4時間目に理科の授業を行いました。

    「これまでの学習をつなげよう」と「みんなで使う理科室」を学習しました。

    次の「水よう液の性質」の学習で、いろいろな薬品を使います。

    安全に実験ができるように学習しました。

    3つのミッションをグループで協力し、しっかり取組みました。

    今日の学習

    先生がタブレットを使って

    これは何?

    プリントで確認

    1つ目のミッション

    水をビーカーに入れ

    水の量を合わせて

    ビーカーから試験管に

    ここまで入れる

    移し替える

    2つ目のミッション

    臭いで当てる

    分かった!

    みたらしのタレ?

    シートに記入

    正解は何かな?

    3つ目のミッション

    青い液をうつす

    スポイトで

    青い液を落としてはいけない

    ビーカーからビーカーへ

    3つのミッション達成!

    朝と昼の取組み

    9月3日、木曜日

    今日は、山田小学校の朝の取組みと昼の取組みを紹介します。

    子ども達は登校し、1時間目が始まるまでの時間で授業の準備や朝の学習・活動を行います。

    みんなが、本当に落ち着いて、とても静かに、集中して取組んでいます。

    この朝の学習・活動は、とても素晴らしく、山田小学校の誇れる取組みの一つです。

    そして、今年度から始まった、給食委員さんが給食の時間の最初に放送する、「給食五七五」。

    今日は、「給食は、感謝をこめて、食べようね。」です。毎回、工夫されてとても素晴らしいです。

    2年生、朝の会

    3年生、漢字の学習

    4年生、読書

    5年生は、タブレットを活用

    6年生は、動画を視聴

    月曜日に動画係が作成

    とても良かったです!

    校内のトイレのスリッパを点検

    「ガクット」クイズもありました

    最後は、あい・eye・合い! の 「あい!」

    「eye!」

    「合い!」

    分担して放送

    給食は 感謝をこめて 食べようね

    今日の給食委員さん

    5年生の取組み

    9月2日、水曜日

    1時間目、算数。

    「整数の性質を調べよう」の単元の「偶数と奇数」を学習しました。グループで考えを交流しながら勉強しました。とても活発に意見を出し合えていました。

    2時間目、音楽。

    和音の学習と「威風堂々」をリコーダーで練習しました。きれいな音が響いていました。

    3時間目・4時間目、家庭科。

    調理の学習と「ミシンでソーイング」の学習をしました。

    4時間目は、家庭科室で実際にミシンを使って布を縫いました。みんな上手にできました。

    5時間目、総合的な学習。

    体育祭で使う「大漁旗」のデザインを決めました。

    今日の予定

    一人で考えます

    意見交流

    みんなで交流

    説明できる人

    偶数・奇数とは

    和音とは

    威風堂々 リコーダーで

    ここを注意して

    弱火と強火とは

    ミシンの使い方

    糸を切りました

    4年1組の取組み

    9月1日、火曜日

    1時間目、総合的な学習

    「広告について発表しよう」と、グループで選んだ広告について調べたことをまとめ、発表しました。それぞれのグループで工夫して、分かりやすく説明していました。

    2時間目、図書室で読書。

    借りたい本を借りて読みました。係の者がパソコンで借りる操作をしました。

    3時間目、国語 漢字のテスト

    4時間目、算数。

    「筆算の仕方を考える」学習をしました。習熟度別の2クラスに分かれて取組みました。

    5・6時間目、理科。

    「月」と「星」の学習をしました。


     

    今日の予定

    説明の相談

    説明の練習

    遠赤指圧半ソックス

    補聴器体験会

    カッパ寿司

    給湯器の買い替え

    各グループ、いい説明でした

    バーコードで記録

    予想を立てて

    6年生の係活動

    8月31日、月曜日

    6年生は、係の活動で、タブレットで動画を撮ってクラスに紹介する取組みを行っています。

    今日は、係の子ども達と校長先生で、放課後にトイレのスリッパの点検を行いました。

    昨年度、校長先生から「トイレのスリッパをきちんと並べている 山田小学校にしましょう」と話があり取組みましたが、3月からの休校で、成し遂げることができませんでした。

    今年度に、それをやり遂げようと、校長先生が再度子ども達に呼びかけ、それに応じて6年生が考えてくれました。素晴らしいことです。

    動画の撮影は、途中にクイズがあったりし、係のみんなで協力し、とても工夫されて素晴らしかったです。

    校長室で打合せ

    記念写真

    まず玄関で撮影

    始めます!

    おはようございます!

    タブレットで撮影

    トイレのスリッパを点検します

    今日はありがとう!

    よろしくお願いします。

    教室棟1階から

    どうかな?

    Good!!

    次は?

    おしい!

    教室棟2階は?

    いいねえ!

    グッド!

    西館はどうだろ?

    すごい!

    素晴らしい!

    Very Good!!

    全部見てどう思いました? 一人ずつ感想

    校長先生、どう思いますか?

    あと少し、頑張って!

    みなさん、頑張りましょう!