妊婦オンライン相談
- [公開日:2022年4月1日]
- [更新日:2022年4月1日]
- ページ番号:31563

妊婦オンライン相談について
新型コロナウイルスの感染症拡大に伴い、妊娠中から産後に関する不安や悩みなどを自宅に居ながらWebで保健師に相談することができます。
予約制。参加無料。※通信料は自己負担。
スマートフォンでの参加もできます。
▼対象:枚方市民で現在妊娠中の方、またはその家族。1回30分
▼日程:4月20日 10:30~11:00、11:30~12:00の2枠
▼申込方法:Logoフォームにて予約
〇4月の予約はこちら(別ウインドウで開く)※枚方市電子申請サービス(外部サイト)へリンクします
QRコード:

申し込み後、相談日の前日に担当課からオンラインで参加するためのミーティング番号、パスワード、参加方法の詳細が記載されたメールを送信します。迷惑メールの設定によってメールが届かない場合があります。メールが受信できるようにドメイン指定の設定で「hokenc@city.hirakata.osaka.jp」を受信できるように設定してください。万が一、メールが届かない場合は、お手数ですがTEL:072-840-7221までお電話ください。
▼参加時の注意事項
(1)予約制。参加費は無料ですが、通信費用は自己負担になります。
(2)「Cisco Webex」を利用しての参加になります。スマートフォンでもご参加いただけますが、事前にアプリケーションのインストールが必要です。また、通信容量制限や速度制限がある契約プランの場合は、ご利用状況によって遅延等が発生する場合がありますので、家庭用インターネット回線やモバイルWi-Fiのご利用をお勧めします。
(3)当日映像がでない、音が出ないなど、機材に関することへの対応はできません。そのまま不参加となります。保証や賠償などは行っておりませんのでご了承ください。
(4)参加中は録音や録画、スクリーンショットは禁止とさせていただきます。
(5)妊婦さんの体調不良チェック、なりすまし防止目的のため参加者の映像(ビデオ)はONにしていただきます。
令和4年度 妊婦オンライン相談 日程表
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 保健センター(健康寿命推進室 母子保健課)
電話: 072-840-7221
ファックス: 072-840-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!